学生の成長・自立を加速する“学び”の改革を2022年度からスタート。対面・遠隔授業のメリットを活かした時間割編成を組むことが可能となりました。1限・6限は原則遠隔(オンデマンド型)授業となるので、任意の時間に受講することができます。2限は10時10分から開始、5限は17時20分までとなるので、通学時のラッシュ回避や課外活動などへの参加がしやすくなります。
実験・実習など対面でのコミュニケーションが重要となる授業はキャンパス内で実施。時空間的利便性を追求したキャンパスライフを過ごすことができます。
朝と夕方の時間帯にオンライン視聴できるオンデマンド授業を配置。朝夕ラッシュアワーを避けた通学スタイルを実現します。