
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 最終審査会 開催のお知らせ
2022 / 12 / 01
工学院大学は、12月11日(日)に 壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 最終審査会を開催します。
本イベントは、インテル株式会社のクリエイターサポートプロジェクト「インテル®️ Blue Carpet Project」協力のもと、工学院大学新宿アトリウムの動く壁、キネティック・ウォールを用いて大学生・高校生がアイディアを可視化させるコンペティションです。
当日は一次予選を通過した12チームが作品を発表します。 対面での参加の他・オンラインでも視聴できます。


2020年度のアトリウムコンペの様子

最終審査概要
開催日時 |
---|
12月11日(日)15時00分-18時30分
|
会場 |
観覧 |
対面:80席 オンライン:YouTube配信
|
審査員 |
松尾 任人
株式会社インターブランドジャパン クリエイティブエグゼクティブフェロー 寺井 弘典 多摩美術大学美術学部情報デザイン学科教授 株式会社P.I.C.S クリエイティブディレクター 上野 和幸 株式会社進研アド 統括ディレクター 安生 健一朗 インテル株式会社第二技術本部 部長 伊藤 慎一郎 工学院大学 学長 蒲池 みゆき 工学院大学 副学長 情報学部情報デザイン学科教授 |
協賛 |
![]() |
事務局 |
工学院大学総合企画部広報課
gakuen_koho@sc.kogakuin.ac.jp |
最新PCやテクノロジーを通じクリエイターの創作活動をサポートするプロジェクト「インテル®️ Blue Carpet Project」は、壁フェス Kinetic Wall Festival 2022を支援しています。インテル®️ Blue Carpet Project プロジェクトサイトはこちら