掲載日:2012/10/29

弓道場/ボクシング部部室の建設について

2013年夏の竣工に向けて

本学では、学園創立125周年の記念事業として、
皆様のご寄附をもとに、様々な事業を行っております。
このたび、そのひとつである学生・生徒のクラブ活動支援として、
八王子校地において弓道場の新設、
ボクシング部の部室の建て替えを行うことになり、
現在来年夏の竣工に向けて設計を進めています。

その建設は、部員やOB・OGから以前から要望されていたものです。
両建物は、学園内でははじめて本格的な木造でつくる予定で、他の学校の類似施設にはない独自の工夫も
加える予定です。

学生・生徒のクラブ活動の活性化はもちろん、本学の建築学部の教材としても役立て、
新たな学園の顔となる施設としたいと考えています。

とはいえ、現時点では必要最小限の設備で計画を進めています。
より充実した施設とするため、皆様のいっそうのご支援をいただけるようお願いいたします。

常務理事
建築学部建築デザイン学科教授
後藤 治

左 冨永祥子先生、右 福島加津也氏(2013.1.17起工式にて)
左 冨永祥子先生、右 福島加津也氏
(2013.1.17起工式にて)

部活動は学生の日常的な交流の場であり、
一方で心身を鍛錬する場でもあります。
この「親しみやすさ」と「緊張感」という2つのイメージを
内包する建築をめざし、現在設計を進めています。

今回の弓道場・ボクシング場では、ちょうど同じ広さの
無柱空間を、それぞれ違った木造の架構方法で提案しています。

どちらもシンプルな外観ですが、一歩内部に足を踏み入れると、
そこには現代の技術に裏打ちされた精緻で圧倒的な木造空間が
広がります。

日本の伝統的な材料を使いつつ新しい可能性を示す建築として、
また持続可能なものづくりの教育教材として、
小規模ながら特色のある施設になると考えています。
ご期待下さい。

建築学部建築デザイン学科准教授
設計担当 冨永祥子
福島加津也+冨永祥子建築設計事務所

★2013年1月17日起工式の様子はこちら

ボクシング場の架構模型

  • ボクシング場の架構模型

弓道場の架構模型

  • 弓道場の架構模型

ボクシング場・弓道場の全体模型

  • ボクシング場・弓道場の全体模型

屋根架構構造実験

  • 屋根架構構造実験
  • 屋根架構構造実験

八王子校地敷地図

敷地図はこちら

現在は・・・

  • 現在のボクシング場(正面中央の建物)

    現在のボクシング場(正面中央の建物)

  • 現在の弓道部の練習場

    現在の弓道部の練習場

ページの先頭へ

掲載日:2012/10/15

 8日体育の日、恒例の体育祭を八王子キャンパスで開催し、総勢400名もの学生が参加、大いに盛り上がりをみせた。今年度は創立125周年記念行事として規模を拡大し、体育会をはじめとして、各学生団体と連携して準備、進行にあたりました。競技は、初の全員参加の大綱引きのほか、ドッジボール、バスケットボール、サッカー、キックベースを行い、学生達は、体育館、リニューアルした芝生のグラウンド等で1日駆け回り、大いに競技を楽しみました。

 

 素晴らしい晴天の中、まず水野学長からご挨拶いただき、体育会会長の酒井大輝さんが開会宣言され、幕が上がりました。競技はA〜Rまで18チームに分かれて各競技9試合を行い、最初の大綱引きでは、Rチームが優勝し、スタートから大変盛り上がりました。

開会式

水野学長と体育会酒井会長

大綱引き 水野学長が合図

 

大綱引き

 12時からは各会場に分かれて、ドッジボール、バスケットボール、サッカー、キックベースの試合を開始、作戦を立てて挑むチーム、声を出して気合をいれるチーム等、それぞれ全力で取り組むなか、今年度は女子学生の姿も多く見られ、男子に混じって奮闘。

 

バスケット

サッカー

 

サッカー

 

 また、今回の目玉の一つは、学生達が自ら行う、お昼の屋台。焼きそば、たこ焼き、フランクフルトなどが無料で

振る舞われ、環境ISO学生委員会のスタッフは、ゴミの仕分けを担当し、各団体が連携し協力している姿が見られるなど、

学生同士の連携がみられました。

屋台前(左上が体育祭看板)

 

屋台を担当する学生団体のメンバー

環境ISO学生委員会のスタッフ

体育祭ポスター

 

 最後の閉会式では、各競技優勝チームが発表、賞金を授与され、チームからは歓声が上がりました。

 参加した学生からは「またやりたい!」という声が数多く寄せられており、運営に関わったメンバーからも

「次年度はより積極的に運営に関わりたい。企画から関わりたい。」等々の嬉しい感想が多々集まり、来年が大いに

期待されます。

 

閉会式

 

 

 

 

 

 

ページの先頭へ