あたらしい固体触媒によって地球をすくう

指導教員:奥村 和 教授 / 飯田 肇 准教授

現在、人類は資源の枯渇・地球環境の悪化・エネルギーの不足という多くの危機的な問題に直面しています。固体触媒により有害物質を出さないプロセスを開発し、地球環境をまもる・ほしい物質だけをつくる・希少資源の使用量を減らす・エネルギー資源を有効利用することでこれら多くの問題の解決をめざします。そのため、すぐれた活性・選択性・寿命をもつ、あたらしい固体酸触媒・担持金属触媒を開発しています。また、世界最先端の分析装置・施設を利用し、原子レベルで固体触媒の構造や機能を解析し、得られた知見をあたらしい固体触媒の開発に生かします。


主な研究
テーマ
パラジウム・金などの担持金属触媒の調製と触媒機能
シンクロトロン放射光による固体触媒の構造・状態解析
固体酸触媒による環境調和型反応 など
キーワード 不均一系触媒 / ゼオライト / 貴金属 / エックス線吸収スペクトル

研究室紹介動画

研究室ホームページはこちら

関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」

工学院大学は、最新の科学技術や産業技術の研究・活動に注力するとともに、持続可能な循環型社会づくりに向け、地球規模の視野を持ち世界をリードできる人材の育成をめざします。

先進工学部の研究室