新宿キャンパス [Tokyo Urban Tech Tower Campus]

人も情報も文化もあらゆるものが集う街、新宿
主な施設
-
B-ICHI
9本の煉瓦の柱が整然と並ぶグレイッシュな大空間、「B-ICHI」(ビーイチ)。ふたつのゾーン〈キャンパス・ラウンジ〉と〈ステューデント・ピット〉にわかれ、使い方の違う各スペースがゆるやかにつながります。多くの学生が集うフリースペースで、ホールにはセブンイレブンも併設しており、食事や友人と語り合うのに最適です。
-
KU-SITE
新宿キャンパスへと続く地下エントランスのすぐ隣に、学園の最新トレンドを発信する場として2016年に設置された「KU-SITE」(キューサイト)。本学のことをより多くの方々に、様々なかたちで情報発信しています。
-
アトリウム
4階までの吹き抜けが特徴の広々とした1階「アトリウム」。
心地良い光が差し込み、様々なイベントが行われる大学と社会の接点となっているこの場所が、生まれ変わりました。
-
実験室:触れて覚える、それが工学のキホン。実践の機会を重視して、実験・演習のための設備が整っています。
-
体育室:研究の合間のリフレッシュ。 授業のほか、部活動やサークル活動などにも活用され、多くの学生が体を動かしています。
-
アーバンテックホール:夢は学会発表。約300名収容できる大教室。最先端のAV機器や設備を完備しており、研究発表や学会などに利用されています。
-
図書館:新宿キャンパス図書館の蔵書数は、約14万冊。他にも約1,600種類の雑誌やDVD、CD約3,000タイトルが揃っています。平日・土曜日は21:00までオープンしていて使い勝手もバツグン!
学生食堂・売店
Y's(ワイズ) 工学院大学 新宿キャンパス(学生食堂)
営業日 | 授業期間中の月曜日~金曜日 |
---|---|
営業時間 | 11時30分~14時00分 |
営業場所 | 新宿キャンパス中層棟7階食堂 |
セブン・イレブン
月~金曜日 | 08:00~20:00 |
---|---|
土曜日 | 08:00~17:00 |
日曜日 | 休 業 |