環境計算化学工学研究室

未来社会にブレークスルーをもたらす科学技術の創製

指導教員:高羽 洋充 教授

未来社会を切り開く科学技術にはブレークスルーが必要です。そのためには、材料やシステムの機能をデザインし、新しいコンセプトに基づいた開発が必要となります。本研究室では、コンピュータ化学などの新しい研究方法に、これまでの実験を加えた先進的な研究を進めることで、新しい科学技術に関する研究を行っています。具体的には、電極反応を最適化した高効率な燃料電池の設計や、バイオシステムに関する研究、新規発光材料の開発など、未来社会に必要とされる新しい環境エネルギー材料のデザイン開発を進めています。


主な研究
テーマ
二次電池のデザイン開発
バイオ巨大分子の精密解析と理論設計
機能性材料による新規分離プロセス開発
キーワード 環境材料設計 / 二次電池システム / コンピュータ化学

研究室紹介動画

研究室ホームページはこちら

関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」

工学院大学は、最新の科学技術や産業技術の研究・活動に注力するとともに、持続可能な循環型社会づくりに向け、地球規模の視野を持ち世界をリードできる人材の育成をめざします。

先進工学部の研究室