大気環境工学研究室
人がいる、あらゆる環境の空気をクリーンで快適にするために
指導教員:並木 則和 教授
主な研究
テーマ |
スプレー噴霧や超音波霧化による空気浄化技術 エアフィルタ捕捉粒子の飛散防止 室内環境中二次有機エアロゾルの挙動解明 |
---|---|
キーワード | 空気浄化 / PM2.5 / スプレーテクノロジー |
研究室紹介動画
関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」
工学院大学は、最新の科学技術や産業技術の研究・活動に注力するとともに、持続可能な循環型社会づくりに向け、地球規模の視野を持ち世界をリードできる人材の育成をめざします。