Horiuchi Kunio

堀内 邦雄准教授

所属
先進工学部 機械理工学科
大学院 工学研究科 機械工学専攻
研究室
医療工学研究室[八王子]
キーワード
医療機器 / 人工臓器 / 福祉機器
主な研究テーマ
人工心臓の心拍数制御
神経活動インパルスの計測による身体評価
医療用輸液ポンプの研究 など
関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」

人にやさしい医療のために、工学ができること

現在の医療技術は、医学の発展だけでなく工学の発達によるところが大きくなっています。そこで、人工心臓の開発や、神経活動の評価など、医療に新しい工学技術を取り入れた治療機器の研究をしています。また、これからの高齢化社会のなかで、特に福祉分野では新しい研究課題を多く含んでいます。そこで、誰もが安心して生活を営めるために、身体機能の評価や筋力測定による転倒の危険性予知などの支援システムの研究を行っています。

関連する他の先生もチェック!