Hisada Yoshiaki

久田 嘉章教授

所属
建築学部 まちづくり学科
大学院 工学研究科 建築学専攻
研究室
安全・安心 久田研究室[新宿]
キーワード
地震工学 / 構造工学 / 地震防災
主な研究テーマ
地震動・地盤震動シミュレーション
超高層建物の震災対策
巨大都市の震災・水害対策 など
関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」

大地震や水害などの災害に負けない建物やまちをつくる

阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震などの経験を踏まえ、今後発生が懸念されている首都直下地震や南海トラフ巨大地震、活断層などによる大地震に対して建物やまちをどう守るのかが、大きな課題です。本研究室は、想定地震に対する地震動を数値シミュレーションする手法を開発し、震災に備えた安全なまちと建物を実現するための研究や、最近では都市型水害に対する研究も行っています。 建物やまちを頑強にする研究に加え、万が一の災害の発生に際して、適切な対応により、レジリエント(速やかな復旧・復興)を実現するための研究も行っています。

関連する他の先生もチェック!