
Hatsuda Kosei
初田 香成教授
- 所属
-
建築学部 建築デザイン学科
大学院 工学研究科 建築学専攻
- 研究室
- 保存・再生デザイン 初田研究室
- キャンパス
- 新宿
- 研究キーワード
- 文化遺産 / 歴史的建造物 / 町並み・文化的景観 / 都市論 / 町歩き / 商店街 / 仮設建築 / 江戸・東京
- 主な研究テーマ
- 都市史・都市建築史・日本建築史
都市居住・商業地や災害復興の歴史的研究
歴史的資源の保存・再生 など
- 関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」
-
時代を後どりして身近な建築・都市空間を読み解く
災害が頻発し、人口減少期に入った日本では、これまでの建築や住宅、都市のあり方は自明ではなくなり、その存在意義が問われています。そこでは時代を先どりするより、歴史的な観点から現在の位置づけを問う、言わば時代を後どりするような考察が必要です。本研究室は建築と都市を一体的に捉え、実証研究とフィールド調査を行うことで、身近な建築・都市空間を読み解きます。そして、ストックをマネジメントすることが重要となった現在、今ある全ての空間を歴史的資源として捉え直し、保存・再生とまちづくりや建築設計をつなげようとしています。