Wada Tomoko
和田 朋子教授
- 所属
- 教育推進機構 国際キャリア科
- キャンパス
- 八王子
- 研究キーワード
- 英語教育 / 言語コミュニケーション教育
- 主な研究テーマ
- コミュニカティブな言語テストの開発
ライティング能力の育成
思考力・判断力・表現力の育成
- 関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」
-
言語化する能力を育てることで思考力をのばす
人は、自分の考えをことばにすることで、思考を深め、整理することができます。ことばにする過程で、「何を考えていたのか」「なぜそう思ったのか」に気づき、ぼんやりしていた思考がはっきりした形を持つようになります。また、言語化することで他者と考えを共有しやすくなり、新たな気づきや視点も得られます。つまり、思いや考えを言語化する力を育てることは、そのまま思考力をのばすことにつながるのです。大学生の言語化する能力を育てるためにどのような指導・教材・評価方法が効果的であるのかを日々研究し、実践しています。