工学院大学教員研究紹介
Morino Maiko
研究室ホームページはこちら
研究者データベース
工学部 機械工学科
機械設計研究室[新宿]
CADとCAEを自在に駆使して、高効率な機械設計へ
精密加工研究室[八王子]
身近なものをさらに強く、作りやすく、使いやすく!
環境熱工学研究室[八王子]
形あるものは滅する・・・そしてその先へ
流体工学研究室[八王子]
「流れ」を科学する—持続的な資源開発のために
スポーツ流体研究室[新宿/八王子]
スポーツ、火山。何か飛ぶものが研究対象。
固体力学研究室[新宿]
材料の機能を良く知ろう、上手く使おう、新しく作ろう
材料力学研究室[八王子]
材料の可能性を追求し、機械の安全を確保する
内燃機関研究室[八王子]
バイオ燃料・潤滑油がエンジンの二酸化炭素排出を抑制する
スポーツ材料力学研究室[新宿]
工学的観点から、高性能なスポーツ用具の開発を支援!
高分子材料研究室[八王子]※森野麻衣子助教と共同主宰
機械材料としての高分子材料
混相流工学研究室[八王子]
混相流が切り拓く未来:宇宙や医療での応用を目指して
人間工学研究室[新宿]
心地良さの創出・評価と機械・システムへの付与
熱流体力学研究室[八王子]
マクロとミクロスケールの熱流体現象をつなぐ
マルチスケール界面熱流体研究室[八王子]
わかっているようでわかっていない「柔らかいもの」の物理
自動車音響振動研究室[八王子]
音や振動を減らして快適な自動車をめざす
知的機械材料研究室[八王子]
「感じる」「動く」「判断する」材料を生み出す