
Zhang Chao
張 超准教授
- 所属
- 工学部 電気電子工学科
- 研究室
- レーザ計測研究室
- キャンパス
- 八王子
- 研究キーワード
- レーザ距離計(LiDAR)/光三次元計測/自由空間光通信/量子鍵配送
- 主な研究テーマ
- レーザ距離計(LiDAR)
自由空間光通信(FSO)
量子鍵配送(QKD) など
- 関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」
-
光の干渉とディジタル演算を融合した新しい計測・通信技術の開発
本研究室では、光の干渉とディジタル演算を融合して、LiDAR(Light detection & ranging、光検出と測距)、自由空間光通信、量子鍵配送の研究に取り組んでいます。LiDARは高精度な三次元データを取得し、製品の品質管理やインフラ安全性の向上に役立ちます。自由空間光通信は、RF無線通信を上回る高速データ伝送を目指しています。量子鍵配送は、盗聴者が通信を観測すると量子状態が乱れる性質を利用して、暗号鍵を安全に共有する技術です。本技術は、次世代セキュリティを支え、金融や医療等高度なセキュリティが求められる分野での応用が期待されています。