ヒューマンインタフェース研究室

人間とロボットとのインタフェースを開発する

指導教員:見崎 大悟 准教授

研究室では、デザイン思考と機械システム分野に関連したロボットやバーチャル・リアリティー技術を活用して、ユーザの痛みに関する課題の発見とその課題解決法に応じて、場所にとらわれず国内外の研究室と連携をして医療器具や、物流ロボットの研究・開発をおこなっています。
また、それらの研究を実施する上で、人と機械システムとのインタラクションの構築に関して学術的な視点から基礎研究をおこなっております。
 
 
主な研究
テーマ
HCDにもとづく医療機器の開発手法に関する研究
ロボットをもちいた物流システムに関する研究
人と機械とのインタラクションに関する研究
キーワード 医療機器 / ロボット / AR・VR / 作業支援 / 物流システム / デザイン思考
研究室ホームページはこちら

関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」

工学院大学は、最新の科学技術や産業技術の研究・活動に注力するとともに、持続可能な循環型社会づくりに向け、地球規模の視野を持ち世界をリードできる人材の育成をめざします。

工学部の研究室