
Mukai Masakazu
向井 正和教授
- 所属
-
工学部 電気電子工学科
大学院 工学研究科 電気・電子工学専攻
- 研究室
- 自動運転制御研究室
- キャンパス
- 新宿
- 研究キーワード
- システム制御 / 交通システム / 自動車制御 / 社会システム / 自動運転
- 主な研究テーマ
- 自動車・交通システムの制御
自動運転システムの制御
小型ロボットの協調制御 など
- 関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」
-
システム制御の研究でスマートな社会の実現をめざす
社会システムのスマート化を目的として、自動車交通システムの制御をテーマとしています。制御対象をシステムとして捉え、情報を活用してより良い制御を実現します。具体的には、自動車の地形情報や信号機情報を用いた省燃費な自動運転制御法や、障害物の情報を用いた衝突回避制御を研究しています。また、信号機をどのように制御すれば交通の流れが良くなるのかという自動車の流れ(交通流)の制御について研究も行っています。さらに、モデルカー・小型ロボットの実験システムも扱っています。