SDレビュー2025「第43回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展 京都展」が、10月3日~25日に京都工芸繊維大学美術工芸資料館にて開催されます。
その開催期間中に入選者と審査員による公開プレゼンテーションが行われる予定で、今回審査員をつとめた建築デザイン学科冨永祥子教授がパネリストとして登壇します。他のパネラーは建築家の青木淳氏・増田衛資氏、構造家の増田信吾氏、そして今回入賞した12組の建築家の皆さんです。
SDレビューは、実際に「建てる」という厳しい現実の中で、設計者がひとつの明確なコンセプトを導き出す思考の過程を、ドローイングと模型によって示そうというもので、実現見込みのないイメージやアイデアではなく、実現作が対象となっています。
「若手建築家の登竜門」にあたるこのレビューは、今後の活躍が期待される建築家と審査員との議論が毎年注目されています。
入場無料・事前予約不要です。ぜひ展覧会とあわせてご参加ください。
■SDレビュー2025 第43回「建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展 京都展」
開催日時 | 2025年10月3日 ~ 2025年10月25日 10:00-17:00(入館は16時30分まで) |
---|---|
開催場所 | 京都工芸繊維大学 美術工芸資料館1Fホール・2F |
入館料 | 無料 |
休館日 | 10月18日(土)・日・祝日は休館/td> |
主催 | 鹿島出版会 |
共催 | 後援:朝倉不動産株式会社 /協賛:鹿島/京都展共催:京都工芸繊維大学 |
■第43回入選展 京都展公開プレゼンテーション 「建築がたちあがる時ー入選者と審査員が語る」
開催日時 | 2025年10月4日 14:00 - 17:30 (開場13:30) |
---|---|
開催場所 | 京都工芸繊維大学 60周年記念館1F記念ホール |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 事前申込不要(当日先着順180名まで) |
パネリスト | 審査員/青木淳氏 冨永祥子教授 満田衛資氏 増田信吾氏 入選者/下記12組 石飛 亮┼東郷拓真 / 大庭拓也┼茅原愛弓┼北潟寛史┼橿淵開 / 小野直輝 / 神本豊秋┼能村嘉乃┼筒井祥平 / 桐 圭佑 /グリア—・ハナ・ハヤカワ┼ヘクター・バランテ・モンテス / 佐藤布武┼佐藤あゆ┼森本莉央┼伴 拓実┼池田裕太郎 / シモン・グリフィン┼鶴田 航┼上林修司 / 畑 克敏┼足立拓哉┼深澤愛佳┼深澤創一┼梅村 樹┼田中碧衣 / 原田雄次 / 降旗範行┼酒井千草 / 村山 徹┼加藤亜矢子┼塚越竜也┼二又大瑚 |
主催 | 鹿島出版会 |
共催 | 後援:朝倉不動産株式会社 /協賛:鹿島/京都展共催:京都工芸繊維大学 |