本学では授業や実験等で身につけた知識や技能、専門性を社会で通用するものとするため、また社会人として自分に足りない課題を再発見するために、インターンシップへの参加を奨励しています。
2000年度より、単位認定型インターンシップを正規の授業科目(授業名:学外研修/標準履修学年:3年生)とし、毎年実施しています。
今年度は64名(※1)の学生が、41の受入機関のご協力のもとに研修を行いました。研修プログラムの締め括りとして、インターンシップでの学びを発表する「成果報告会」を実施します。 受入機関の皆様をはじめ、本学学生の皆様も、ぜひご参加ください。
※1:単位認定の対象学生数
2025年度 単位認定型インターンシップ(学外研修)「成果報告会」
| 日時 | 2025年11月20日(木) [先進工学部/工学部/情報学部] 10:00開始 [建築学部] 12:30開始 ※詳細はタイムテーブルをご参照ください |
|---|---|
| タイムテーブル | 【会場A】 対象学科:先進工学部 全学科 10:00~12:15 【会場B】 対象学科:工学部 全学科 10:00~13:15 【会場C】 対象学科:情報学部 全学科 10:00-12:30 【会場D】 対象学科:建築学部 全学科 12:30~14:20 |
| 実施方法 | オンライン開催(Zoomミーティング) |
| Zoom接続先 及び発表順 |
【受入機関の皆様へ】 11月4日に事務局より送付のメールによるご案内をご確認ください ※受入学生以外のご視聴も可能となりますので、ぜひご参加ください。 【本学学生の皆様へ】 キューポートの掲示板をご確認ください |
| 入退場 | 途中入室・退室可能 |
| お問い合わせ | 学外研修事務局(青木・山口) TEL:042-628-4886 |
|---|
