• Home
  • 2016年度のお知らせ
  • 工学院大学ソーラーチーム、国内レース 『ワールド・グリーン・チャレンジ2016』で 大会新記録を樹立、国内大会3度目の総合優勝!

工学院大学ソーラーチーム、国内レース 『ワールド・グリーン・チャレンジ2016』で 大会新記録を樹立、国内大会3度目の総合優勝!

2016/08/19

  シェアするTwitterでシェアFacebookでシェアLINEでシェア

工学院大学(学長:佐藤 光史、所在地:東京都新宿区/八王子市)のソーラーチームが、秋田県大潟村で行われたソーラーカーレース『ワールド・グリーン・チャレンジ2016』のクルーザークラスに参戦し、3度目となる総合優勝を果たしました。
【プレスリリース】工学院大学ソーラーチーム、国内レース 『ワールド・グリーン・チャレンジ2016』で 大会新記録を樹立、国内大会3度目の総合優勝! [191KB]
レースは8月9日から4日間(うち1日は予選タイムトライアル)、1周25Kmのコースを3日間で合計25時間の総走行距離を競い合いました。チームは入念な準備を活かした確実なレース運びで、11年ぶりの大会新記録を樹立。また、今回はチーム史上初となる女性ドライバーをファーストドライバーに起用するなど、新しいチャレンジを積極的に行い、2017年にオーストラリアで開催される世界大会への準備も着々と進めています。


■女性ドライバーの活躍で緻密なレースプランを実行
ファーストドライバーの石川 はるかさん(工学部 機械工学科2年)は、「本物の“レース”を初めて経験しました。男性との体格差から、シートポジションが下がり、運転席からの視界が狭くなったり、車両バランスの調整で苦労することも多かったです。レース序盤はとても緊張しましたが、運転に慣れることで徐々にリラックスした中で走ることができ、レースを楽しむことができました。」と振り返りました。


■“チームの輪”をテーマに世界大会を意識した取り組み
「今大会は、“世界大会に向けたトレーニング”を強く意識していた」と濱根監督(工学部 機械システム工学科准教授)は語りました。レースで結果を残すためには、個々の能力以上に高度なチームプレーがとても重要です。今大会に参加した35名全員が、準備期間を含めた約1週間の共同生活を通してチームづくりを進め、世界大会に向けたスタートを切りました。


■工学院大学ソーラーチームについて
今大会からチーム名を「工学院大学ソーラーチーム」(旧:工学院大学ソーラーカープロジェクト)へと変更。学部や学科の枠を超え、現在部員数197名で活動中。

<主な戦歴>
2011年8月  ワールド・グリーン・チャレンジ/準優勝
2012年8月  ワールド・グリーン・チャレンジ/優勝
2013年10月 ブリヂストン・ワールド・ソーラーチャレンジ出場
2014年8月  ワールド・グリーン・チャレンジ/優勝
2015年10月 ブリヂストン・ワールド・ソーラーチャレンジ/準優勝
2016年4月  ジュニア・サミットin三重(外務省主催)/マシン出展
取材に関するお問い合わせ 学校法人 工学院大学 総合企画部広報課
担当:堀口・関根・佐野
E-mail: gakuen_koho@sc.kogakuin.ac.jp
TEL: 03-3340-1498
工学院大学ソーラーチーム特集