• Home
  • 2016年度のお知らせ
  • 工学院大学ロボットプロジェクトが「関東春ロボコン2017」参戦 ~ 新入生から”ロボットの設計開発”にチャレンジ ~

工学院大学ロボットプロジェクトが「関東春ロボコン2017」参戦 ~ 新入生から”ロボットの設計開発”にチャレンジ ~

2017/03/19

  シェアするTwitterでシェアFacebookでシェアLINEでシェア

工学院大学(学長:佐藤光史、所在地:東京都新宿区/八王子市)の学生プロジェクトの1つである、八王子ロボットプロ ジェクト(以下、HRP)が2017年3月23日(木)に開催される「関東春ロボコン2017」に出場します。
この大会は「NHK学生ロボコン」の本戦で優勝し、日本代表として世界大会(ABUアジア・太平洋ロボットコンテスト)への出場を目指す関東圏内の大学ロボコンチームが運営し、書類審査を通過した4大学・7チーム(工学院大学・東京大学・東京工業大学・早稲田大学)が出場します。
【プレスリリース】工学院大学ロボットプロジェクトが「関東春ロボコン2017」参戦 ~ 新入生から”ロボットの設計開発”にチャレンジ ~ [116KB]
  • NHK学生ロボコン2016の様子

【本件のポイント】

  • 「NHK学生ロボコン」出場に向けた関東春ロボコン(技術交流会)に工学院大学が参戦。学生たちによる大会運営
  • 工学院大学は「NHK学生ロボコン」本戦に9年連続出場中。新入生から多くの技術や知識を身につけ、実績を積み上げている
  • 大学内で機械工作実習などを行う“ものづくり支援センター”を利用して、学生自身が部品からロボットを作り上げてコンテストにチャレンジしている

【本件の概要】

工学院大学では、ロボットプロジェクトやソーラーチームなど、学生が自ら積極的に計画・実施するプロジェクト活動(学生プロジェクト)を通して、創造性を育成し、人間としての成長を促進させることを支援しています。

工学院大学のロボットプロジェクトは、今回の関東春ロボコン2017に参戦するHRP(学部1・2年生メンバー)とNHK学生ロボコン本戦出場を目指すKRP(工学院大学ロボットプロジェクト/学部3・4年生メンバー)の2チームから構成されています。
HRPでは、「機構」「回路」「プログラム」からなるロボット作りの基礎を、日々の活動や勉強会をとおして先輩から学びます。また、「関東春ロボコン」をはじめとする他大学との合同ロボットコンテストを経験しながら着実に技術力を磨き、優勝やデザイン賞などを受賞するレベルへと成長していきます。
その後、3年次への進級にあわせKRPへ異動し、下級学年への指導や他大学との技術交流、卒業生からのアドバイスなど豊富なものづくりの経験を積みます。ロボットの設計から制御に関わる技術はもちろん、グループに分かれて進む製作のスケジュールや予算管理、チームビルディングなど、製作に必要な全ての工程を身につけていきます。 
■関東春ロボコン2017 概要■
開催日時:2017年3月23日(木) 13:00~16:00
会場:工学院大学新宿キャンパス 1階アトリウム
競技課題:Go for the Strike
出場大学:工学院大学/東京工業大学/東京大学/早稲田大学
関東春ロボコンとは・・・NHK学生ロボコンへの出場を目指す低学年層の技術向上を目的としたロボットコンテストで複数の大学が合同で開催しています
取材に関するお問い合わせ 学校法人 工学院大学 総合企画部広報課
担当:堀口・関根
E-mail: gakuen_koho@sc.kogakuin.ac.jp
TEL: 03-3340-1498
KRP(工学院大学ロボットプロジェクト)
課外活動一覧