「第9回大学コンソーシアム八王子学生発表会」で10名が優秀賞などを受賞

2017/12/15

  シェアするTwitterでシェアFacebookでシェアLINEでシェア

12月9日から2日間にわたり開催された「大学コンソーシアム八王子 学生発表会」では、20名を超える工学院大学の学生たちが
研究成果を発表し、日頃の学びを深めました。2日間に行われた全174件の発表の中から、10名が優秀賞・準優秀賞などを受賞しました。

受賞者一覧
  発表タイトル 代表発表者 研究室
口頭発表
優秀賞
小型ロボットアームを用いた横型放電加工機の開発 丸山 雄暉 生産工学研究室
Ar+イオンプラズマ処理によるPTFEの表面改質 家坂 昂希 電気電子機能材料研究室
音場浮遊液滴に生じる微粒化挙動および凝集挙動の実験的検討 新村 勇気 混相流工学研究室
焼結金属切削時における樹脂含浸の工具磨耗軽減効果 小松 健吾 生産工学研究室
ポスター発表
優秀賞
ポリマーブラシによる接着に関する基礎研究 野中 健介 有機高分子化学研究室
ブタ酸性ほ乳類キチナーゼは,消化器系条件下でプロテアーゼ耐性を示す 田畑 絵理 生命工学研究室
口頭発表
準優秀賞
溶媒和イオン液体及びこれを希釈するハイドロフルオロエーテルとの混合時における液体物性 高橋 圭太朗 電気環境化学研究室
ラジコン用スポンジタイヤの改良技術開発 大村 彗 複合材料力学研究室
コランダム構造酸化ガリウムソーラーブラインド光検出器の開発 力武 健一郎 結晶成長研究室
ポスター発表
準優秀賞
Drone配送によるGHGの削減効果 桜井 慶太郎 環境マネジメント工学研究室

工学院大学は、1963(昭和38)年、八王子市内初のキャンパスを開設し、全国有数の学園都市・八王子の発展のために、高等教育機関として
初めて八王子市と包括連携協定を締結(2015年)して、地域社会と連携しています。今後も、様々な取り組みが進められることが期待されています。
 
また、「大学コンソーシアム八王子」は2009年に設立、25の高等教育機関及び八王子市など6機関から構成され、産学公による共同研究などを
とおして地域社会の発展や地域の国際化の推進を図っています。単位互換やFD・SD等の「大学関連連携事業」や「学生支援事業」、「産学公連携事業」など
計6事業を展開し、幅広い活動を行っています。12月9日、10日に開催される「大学コンソーシアム八王子 学生発表会」は、コンソーシアムに加盟する
教育機関で学ぶ学生が研究成果やアイデアを八王子の企業や市民に発表する場であり、今年で9回目の開催となります。
工学院大学と八王子商工会議所との包括連携協定締結式を開催