科学教育センター「2017年度 顕彰会」を開催

2018/01/29

  シェアするTwitterでシェアFacebookでシェアLINEでシェア

1月24日、科学教育センターは「2017年度 顕彰会」を開催しました。
科学教育面における社会貢献活動への参加意欲をさらに向上させることを目的に、顕著な教育的効果を修めた学生32名を表彰しました。

最優秀学生表彰受賞者からの一言

最優秀学生として表彰頂き、大変ありがとうございます。ご指導頂いた先生方、 このような機会を提供して頂いた科学教育センターの方々に深く感謝致します。この活動を通して子どもたちに科学の面白さや身近さを理解してもらうことで、伝え方やその考え方を学び、また、チームワークの重要性を改めて実感しました。通常の講義では学べないこれらの経験で培った人間力は、今後の研究や人生に役立てたいと考えています。
工学研究科 化学応用学専攻 博士後期課程3年 鈴木 達也

最優秀学生として選出して頂き大変うれしく思います。科学教室は講義とは違うことを多く学べる場でした。特に今年度は演示リーダーとして参加し、子どもたちを楽しませるだけでなく、演示全体を見渡し、スムーズに運営することやアクシデントが起こった際の対応など臨機応変に動ける力が必要とされました。この経験は社会に出てからも大いに役立つものであり、今後に活かしたいと思います。
工学研究科 化学応用学専攻 修士課程2年 梶 義和

最優秀学生表彰をいただき、大変うれしく思います。AO入試をきっかけに科学教室の存在を知り、以後多くの社会貢献活動に参加させていただきました。科学実験を通じて子どもたちに触れ合うことで、科学の魅力、面白さを伝える伝達力、創意工夫を学ぶことができました。社会貢献活動での経験を活かし、研究を充実させるとともにその魅力を多くの方に伝えられるよう精進していきたいと思います。
工学部第1部 環境エネルギー化学科4年 中里 大輔
  • 工学研究科 化学応用学専攻 博士後期課程3年 鈴木 達也

  • 工学研究科 化学応用学専攻 修士課程2年 梶 義和

  • 工学部第1部 環境エネルギー化学科4年 中里 大輔

最優秀学生表彰(受賞者:3名)

所属 氏名
工学研究科 化学応用学専攻 博士後期課程3年 鈴木 達也
工学研究科 化学応用学専攻 修士課程2年 梶  義和
工学部第1部 環境エネルギー化学科4年 中里 大輔

優秀学生表彰(受賞者:3名)

所属 氏名
先進工学部  応用化学科3年 川邉  暖
工学研究科  化学応用学専攻  修士課程1年 三田 一至
工学研究科  化学応用学専攻  修士課程2年 山田  要

学生表彰(受賞者:25名)

所属 氏名
工学研究科  電気・電子工学専攻  博士後期課程1年 森村 暢夫
先進工学部  応用物理学科3年 高橋 歩美
工学研究科  電気・電子工学専攻  修士課程2年 小村 優稀
先進工学部  環境化学科3年 潮田 祐丞
工学研究科  建築学専攻  修士課程1年 平澤 寛樹
工学研究科  建築学専攻  修士課程2年 笹川 昂之
工学研究科  建築学専攻  修士課程2年 佐藤 靖典
工学部第1部  環境エネルギー化学科4年 平岡 紘次
工学研究科  化学応用学専攻  博士後期課程1年 佐野 諒
工学部第1部  情報通信工学科4年 菅谷 虹太
工学研究科  電気・電子工学専攻  修士課程1年 高野 真樹
工学研究科  電気・電子工学専攻  修士課程2年 松浦  悠
工学部第1部  応用化学科4年 金子 拓海
工学部第1部  応用化学科4年 山口 由佳
先進工学部  生命化学科3年 下別府 夏未
工学研究科  化学応用学専攻  修士課程1年 深澤 隼介
工学研究科  化学応用学専攻  修士課程2年 赤城 亮太
工学研究科  化学応用学専攻  修士課程2年 高尾 彩花
工学研究科  電気・電子工学専攻  修士課程2年 樋田 祥吾
先進工学部  環境化学科3年 五十嵐 千乃
先進工学部  応用物理学科3年 大森 柚花
工学研究科  機械工学専攻  修士課程1年 岡 彰太郎
工学研究科  化学応用学専攻  修士課程2年 松本 亜美流
工学研究科  電気・電子工学専攻  修士課程1年 鈴木 龍介
工学研究科  建築学専攻  修士課程2年 奥田 百合江

奨励表彰(受賞者:1名)

所属 氏名
先進工学部 応用化学科2年 前本 梨紗


お問い合わせ 工学院大学 学習支援部学習支援課
E-mail: ksec[at]sc.kogakuin.ac.jp TEL:042-628-4835
科学教育センター