2020年3月27日 第1版
2020年4月1日 第2版
2020年4月5日 第3版
2020年4月10日 第4版
2020年4月13日 第5版
2020年4月14日 第6版(赤字部分追記)
2020年4月1日 第2版
2020年4月5日 第3版
2020年4月10日 第4版
2020年4月13日 第5版
2020年4月14日 第6版(赤字部分追記)
在学生のみなさん
標記の件について、以下のとおり取り扱います。延期の趣旨等については、「学長メッセージ」をご参照ください。下記については、2020年3月27日(金)より運用いたします。
ただし、今後の社会情勢により更に変更の可能性がありますので、常に最新の情報を確認してください。
1.2020年度授業開始の延期について
本学の大学・大学院、留学生別科の授業開始について、以下のとおり延期いたします。
前期の授業開始は5月11日(月)となります。学生証の交付やガイダンス等については、下記のとおり予定しております。また、ページ下部に「Q&A(よくあるお問い合わせ)」を掲載してありますので、併せてご覧下さい。今後も本サイトおよびキューポートにおいて最新情報を掲載いたしますので、適宜ご確認ください。
前期の授業開始は5月11日(月)となります。学生証の交付やガイダンス等については、下記のとおり予定しております。また、ページ下部に「Q&A(よくあるお問い合わせ)」を掲載してありますので、併せてご覧下さい。今後も本サイトおよびキューポートにおいて最新情報を掲載いたしますので、適宜ご確認ください。
<今後の予定について(概要)>
学生証および キューポートへの ログインパスワードの交付 |
・在学生で更新が必要な学生(情報学部、建築学部の新3年生、全科5年生~)に対しては、5月に学生証を交換します。 (授業開始後にキューポートからお知らせする予定) ※4月以降でも有効期間内であれば、「工学院大学」学生証で身分を保証します。 ・復学者に対しては、学生証とパスワードを郵送予定 |
---|---|
健康診断 | 9月実施予定(4月予定から変更) |
在学生ガイダンス等 | 決定次第、本サイトとキューポートにてアナウンスいたします。 5月7日(木)以降の実施を予定しています。 |
学費納入について | ・振込票は保証人あてに発送します。(前期・通年分4月中旬、後期分10月中旬送付予定) ・4月中旬送付分には年額(前後期合算)の振込票を同封いたします。 【学費の延納について】 ・通常では学費納入期日までに学生支援課(新宿・八王子)へ「学費延納願」を提出いただいておりますが、2020年前期の学費延納の手続きは、5月30日(土)までとします。 ご不明な点がございましたら、5月11日(月)の授業開始日以降に学生支援課(新宿・八王子)へご相談ください。 (学費延納に関してのお問い合わせ先) 学生支援課:sgakusei_gakusei@sc.kogakuin.ac.jp |
奨学金説明会 | 日本学生支援機構奨学金を新たに希望する皆様へ 新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、以下PDFの内容にて奨学金の手続きを進めていただきますようお願い致します。 ※今後の状況によっては、スケジュールの変更の可能性がございますので、本サイトを随時ご確認いただきますようお願い致します。 ・大学院 大学院在学採用手続きについて(PDF) 学部(貸与・給付) 学部在学採用手続きについて(PDF) (お問合せ先) 学生支援課 sgakusei_gakusei@sc.kogakuin.ac.jp |
シラバス・ 時間割公開 |
5月7日(木)以降、大学にて配布いたします。なお、4月上旬に本サイトにも掲載予定です。 |
前期授業開始 | 5月11日(月)を予定 |
2.本学両キャンパス内施設については、原則、学生の皆さんは利用することができません。
3月27日(金)から5月6日(水)までの期間中においては、本学両キャンパス内の各施設について、学生の皆さんが利用することはできません。
3.学生団体の課外活動について
3月27日(金)から5月6日(水)までの期間中、学生団体利用施設は使用できませんので、学内で課外活動を行うことはできません。
学生団体(体育会、サークル等)の活動については、自宅での電話やWeb会議などの直接集合しない方法による以外は、学外での活動も含め自粛してください。
学生団体(体育会、サークル等)の活動については、自宅での電話やWeb会議などの直接集合しない方法による以外は、学外での活動も含め自粛してください。
4. 国内外から転居を伴って入学等する学生の皆さんへ
授業開始までの期間は、キューポートでの案内などを行う予定ですので、必ずしもすぐに転居する必要はありません。可能な範囲で、転居日の延期等についてご検討ください。
※可能な範囲でご検討いただければ幸いです。
※可能な範囲でご検討いただければ幸いです。
5.就職活動中の学生について(就職支援センターより)
4月6日(月)から就職支援センター(新宿・八王子)は閉室となります。
電話による問い合わせや、個別面談はすべてオンライン対応をしますので、キューポートでお知らせした「新型コロナウイルス感染拡大防止のための就職活動に関するお知らせ」(4月14日(火)第3版配信)をご確認ください。
「成績証明書」や「健康診断書」の取り扱いについても明記しています。
また、今後も変更の可能性があるので最新情報はキューポートをご確認ください。
※最新情報は【公式】工学院大学就職支援センターTwitterでも確認出来ます。
電話による問い合わせや、個別面談はすべてオンライン対応をしますので、キューポートでお知らせした「新型コロナウイルス感染拡大防止のための就職活動に関するお知らせ」(4月14日(火)第3版配信)をご確認ください。
「成績証明書」や「健康診断書」の取り扱いについても明記しています。
また、今後も変更の可能性があるので最新情報はキューポートをご確認ください。
※最新情報は【公式】工学院大学就職支援センターTwitterでも確認出来ます。
6.その他
(1)日常生活における留意事項
国や都からは感染拡大防止に当たって「換気の悪い密閉空間」、「多くの人の密集」、「近距離での会話」の3つの条件が重なる場を避けるための要請がなされています。
当面の間、日常生活においても、上記についてご留意いただき行動する様お願いします。
(2)その他
今後の新型コロナウイルス感染症の国内における状況によっては、今回お示しした対応について、変更が生じる可能性があります。
こまめに本サイトをご参照いただくようお願いします。
【参考】
文部科学省:https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/
東京都 :https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/index.html
国や都からは感染拡大防止に当たって「換気の悪い密閉空間」、「多くの人の密集」、「近距離での会話」の3つの条件が重なる場を避けるための要請がなされています。
当面の間、日常生活においても、上記についてご留意いただき行動する様お願いします。
(2)その他
今後の新型コロナウイルス感染症の国内における状況によっては、今回お示しした対応について、変更が生じる可能性があります。
こまめに本サイトをご参照いただくようお願いします。
【参考】
文部科学省:https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/
東京都 :https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/index.html
7. 問い合わせ先
(1)教務に関すること
●教務課 kyomu@sc.kogakuin.ac.jp
(2)課外活動・学生相談等に関すること
●学生支援課 sgakusei_gakusei@sc.kogakuin.ac.jp
(3)就職に関すること
●就職支援課 syusyoku@kogakuin.ac.jp
●教務課 kyomu@sc.kogakuin.ac.jp
(2)課外活動・学生相談等に関すること
●学生支援課 sgakusei_gakusei@sc.kogakuin.ac.jp
(3)就職に関すること
●就職支援課 syusyoku@kogakuin.ac.jp
- 4月の行事日程変更のご案内(学長メッセージ)