建築学専攻 馬場琉斗さんが毎日・DAS学生デザイン賞にて入選

2024/05/22

  シェアするTwitterでシェアFacebookでシェアLINEでシェア

4月21日に開催された第55回毎日・DAS学生デザイン賞 大学生の部「金の卵賞」建築部門で建築学専攻修士2年の馬場琉斗さん(冨永研究室・冨永 祥子教授)が入選しました。
毎日・DAS学生デザイン賞は多分野に渡る学生の作品を表彰する目的で、「建築」「グラフィック」「プロダクト」「イラスト」「空間デザイン」「ファッション&テキスタイル」の6つの部門からなるコンペです。

研究題目 : 四ツ谷外濠開放

馬場さんの作品は、これからの駅舎の在り方として四ツ谷駅を開放する提案を行いました。審査員からは「都市レベルの再編集による人間性・歴史性の回復であり、現代的な提案であった」などの点が評価され、このたびの建築部門にて受賞しました。

 

受賞コメント
幅広い分野の人が応募する賞からこのような評価をいただけたこと大変光栄に思います。東京のその場所にしかない場所性を重んじた設計が評価され、非常に良い経験となりました。これからの都市に対する考えを崩さず、修士制作に尽力したいと思います。
第55回毎日・DAS学生デザイン賞
冨永研究室ホームページ
Instagram,facebookでも情報発信しています