電気電子工学科 上野大和さんが電気学会東京支部で優秀発表賞を受賞

2025/01/15

  シェアするTwitterでシェアFacebookでシェアLINEでシェア

2024年8月23日に東京電機大学(北千住)にて開催された第14回電気学会東京支部学生研究発表会において、工学部電気電子工学科4年の上野大和さん(電気鉄道システム研究室・高木亮教授)が優秀発表賞を受賞しました。

研究題目:複線鉄道路線における超⾼頻度運⾏に適した終端駅 配線に関する検討

上野さんは,鉄道の列車頻度を現在より高めることを目指す研究の一環として、終端駅の線路配線と列車の最小運行間隔(時隔)の関係を導く研究の研究計画を発表しました。
優秀発表賞は100名以上の発表者の中から10名に与えられます。当日、聴講者からは、アニメーションを使ったわかりやすいプレゼンテーション・スライドや、聴衆に投げかけを行うような発表のスタイルが高評価を得ました。

受賞コメント
名誉ある賞を頂き、誠に光栄に存じます。発表にあたりご指導いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。この受賞を糧にし、鉄道技術の高度化に寄与し、電気鉄道システム研究室のさらなる発展に努めてまいります。今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。

電気鉄道システム研究室