Science Create Project (以下SCP)は、理科実験を通して子どもたちに科学の面白さを伝えられるよう日々の活動に取り組んでいます。
今回SCPは12月1日(土)、2日(日)にNHK主催、日本科学未来館で行われた「NHKサイエンススタジアム2018」に参加しました。今年度最後の外部イベントの演目は、外部イベントでは初採用の「スーパーボール」と「カイロ」でした。学年問わず初めての演目でしたが、事前に作り方の動画作成をすることでメンバーが流れをつかめるように対策をしました。
今までの経験と対策により当日は滞りなく進行できました。2日間で800名以上の子どもたちが足を運んでくれました。スーパーボールのブースからは「なんで固まるの?」、カイロのブースからは「どうして熱くなるの?」などの子どもたちからの質問が聞こえてきました。疑問を持つことで科学に興味を持ってくれたらうれしいです。
足を運んでくださった皆様ありがとうございました。来年度も多数の外部イベントに参加します。機会がありましたら是非お立ち寄りください。メンバー一同皆様のお越しをお待ちしております。
-
子どもたちと一緒に作ったカイロ
-
カイロを作るための材料
-
スーパーボールを作るための材料
-
子どもたちとスーパーボールを作っている様子
-
完成したスーパーボール