学生自治会常任委員会とエコ推進委員会が運営するKOGAKUIN Evolution Projectは、6月毎週水曜日昼休みの15分間(13時~13時15分)に、八王子キャンパスのキャンパスコモンにてClean up Campaignを行いました。
Clean up Campaignはキャンパス内にゴミが多く落ちていたことから始まった清掃活動です。今までの活動成果によりキャンパス内のゴミは少なくなってきているため、現在の活動目的は学生のマナーの向上を図ることとなっています。
今回の活動では、毎回、30人もの学生が参加し、過去最高に次ぐ一般学生の参加者数となりました。
キャンパス内のゴミは少なくなってきたとはいえ、まだ完全に無くなってはいません。そのため、Clean up Campaignにより学内のポイ捨ての意識を改善し、より綺麗なキャンパスを目指していきたいです。
後期にもClean up Campaignを行うので、ぜひ一人でも多くの学生が参加してもらえるよう、参加を呼びかけたいと思います。