学生自治会常任委員会


学生自治会常任委員会は、学生の大学生活をより良くする団体として学生総会、新入生歓迎会、防災訓練、クリーンアップ、地域清掃、自転車点検などの様々な活動を行っています。また、他の委員会や部活動、サークルが円滑に活動できるようサポートする役割を担っています。さらに、工学院大学学生団体ポータルサイト|SHAiRを運営しています。他にも、夏と冬の合宿やスポーツ大会を通して委員会内の交流を深めています。年間を通して楽しみながら様々な活動ができる委員会です。

学生代表(主将・部長) 木本 己付希
部員数 31名
年間スケジュール 4月 新入生歓迎会
5月 プレ八王子祭出展
6月 学生総会、前期献血
7月  
8月 夏合宿
9月  
10月 八王子祭出展
11月 新宿祭扶翼、防災訓練、自転車点検、自治委員会役員選挙
12月 後期献血、エヴォリューションプロジェクト
1月  
2月 冬合宿
3月  

実績

2018年 10月30日、日本赤十字社からの献血表彰

学生団体ポータルサイト「SHAiR」

 

課外活動一覧

委員会

文化会クラブ

体育会クラブ

学生プロジェクト