ソーラーチームは、2年に1回オーストラリアで開催される世界大会で優勝を目標に活動しています。メンバーは各学科から集まる国内最大級のチームです。車両設計・製作はもちろんのこと、マネジメントや広報・メディアも学生自ら行っています。
2015年世界大会準優勝をはじめ、2017年第7位、2019年第5位、2023年第8位でゴールしました。2019年世界大会では全世界のソーラーカーの中から唯一1台が選ばれる、オーストラリア政府の最高研究機関CSIROからテクニカルイノベーションアワードを受賞。
国内大会は、4度の総合優勝。2018年は総合優勝に加えて技術賞を受賞しました。オンリーワン の車体作りで世界をリードします。そして、持続可能な社会の実現と、多くの方々に夢と感動を与えるために私たちは活動しています。
プロジェクト概要
顧問 | 濱根 洋人 | |
---|---|---|
学生代表 | Kenji Gutierrez Jimenez | |
部員数 | 76名 |
フォトギャラリー
年間スケジュール
世界大会開催前年 | 6月5日 | 世界環境デー、BWSCレギュレーション発表 |
---|---|---|
8月 | ワールド・グリーンチャレンジ(国内) | |
10月 | 新車両モデル決定 | |
11月 | 設計終了 | |
12月 | 型設計終了 | |
12月下旬~ | 型切削 | |
世界大会開催年 | 2~3月 | 成形作業 |
4月 | 組み付け | |
5月 | 車両完成(風洞、試走、調整) | |
6月 | 車両公開の記者発表会 | |
8月 | ソーラーカーをオーストラリアに輸送 | |
9月下旬 | 先発隊出発 | |
10月上旬 | 後発隊出発、現地で車検 | |
10月中旬 | BWSC開幕、レース本戦、表彰式 | |
10月下旬 | メンバー帰国 |
通年スケジュール
- 4月新入生歓迎会、成形作業
- 5月車体組付け
- 6月車両公開の記者会見
- 7月車両試走、調整、モックアップレース
- 8月ソーラーカーをオーストラリアに輸送
- 9月渡豪
- 10月 オーストラリアで車検(大会開催は年による)
- BWSC 世界大会の開幕、レース本戦、表彰式(大会開催は年による)
- メンバー 日本帰国(大会開催は年による)
- 11月大会振り返り、車体整備、後片付け
- 12月 クリスマス会
- 1月次年度大会の戦略
- 2月設計
- 3月設計
主な戦歴
2023年 | 2023ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ(世界大会) 8位 新車体Kogaを製作し参戦。 |
---|---|
2022年 | ワールド・グリーン・チャレンジ(国内)準優勝 |
2021年 | ワールド・グリーンチャレンジ(国内)準優勝 2021ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ Telemetry challenge(オンライン開催)参加 |
2020年 | テクニカルアナウンスメントの本を出版 帝人様、ブリヂストン様の展示会へ参加 |
2019年 | 2019ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ(世界大会) 5位、 CSIRO テクニカルイノベーションアワード受賞 |
2018年 | ワールド・グリーン・チャレンジ(国内) 優勝 レース中の悪天候や車両横転のトラブルに直面するも接戦を制し総合優勝。 |
2017年 | 2017ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ(世界大会) 7位 4号機Wingを製作し参戦。 日本勢ではチャレンジャークラスレース2位でゴール。 |
2016年 | ワールド・グリーン・チャレンジ(国内) 優勝 大会新記録樹立、チーム史上初・女性ドライバー誕生。 |
2015年 | 2015ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ(世界大会) 準優勝 3号機OWLを製作し参戦。レース走行はトップでゴールしたが総合順位で準優勝。 |
2014年 | ワールド・グリーン・チャレンジ(国内) 優勝 台風の影響でレース時間が大幅に減少するも、断トツの成績で優勝。 |
2013年 | 2013ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ(世界大会) 2号機Practiceを製作し参戦。完走できず途中数カ所でトレーラー搬送。 |
2012年 | ワールド・グリーン・チャレンジ(国内) 優勝 ソーラーカー部門とチャレンジクラスで優勝、 2冠制覇。 |
2011年 | ワールド・グリーン・チャレンジ(国内) 準優勝 前回大会の経験を生かし約900kmを走破し準優勝の躍進。 |
2010年 | ワールド・グリーン・チャレンジ(国内) 1号機で初出場、 約600kmを走破。 |
2024/05/24 (金)
ソーラーチームが「碧つなぐグローバルコミュニティ」に出展
2024/05/13 (月)
ソーラーチームが「碧つなぐグローバルコミュニティ」に出展(5/18)
2023/12/07 (木)
中高自動車部、初の中学生混合チームが白浜ECO-CAR チャレンジで4位
2023/10/27 (金)
工学院大学ソーラーチーム Bridgestone World Solar Challenge 完走しました!
2023/10/23 (月)
工学院大学ソーラーチーム Bridgestone World Solar Challenge レーススタートしました!
2023/10/21 (土)
工学院大学ソーラーチーム Bridgestone World Solar Challengeまもなくスタート!
2023/10/18 (水)
ソーラーチームとリオオリンピック競泳金メダリスト・萩野公介選手の対談動画が公開されました
2023/07/11 (火)
ソーラーチーム新車両Koga発表会が、テレビ朝日「グッド!モーニング」で紹介されました
2023/02/02 (木)
高校生が八王子市長を訪問し、ルーマニア・ヤシ市との交流を報告
2022/12/15 (木)
大学院 松田直大さんと附属高校 落合涼太さんが、八王子市民フォーラムに登壇(12/10)
2022/11/15 (火)
八王子ものづくりEXPOにソーラーチームが出展
2022/01/06 (木)
ソーラーチームが帝人グループ「FUTURE NAVIGATION」 で特集されました
2021/11/08 (月)
ソーラービークル研究センターとEKO、オンライン教育プログラムを始動
2021/10/25 (月)
ソーラーチームが「ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ」に参加、富士川滑空場で走行
2021/10/19 (火)
工学院大学附属中学校・高等学校がソーラーチームに感謝状授与
2021/09/21 (火)
工学院大学ソーラーチームが「ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ バーチャルプログラム」に参戦
2021/09/08 (水)
ソーラーチームのニュースレターが発行されました
2021/08/11 (水)
ソーラーチームがWGC参戦、最終日レポート
2021/08/10 (火)
ソーラーチームがWGC参戦、1日目レポート
2021/08/05 (木)
ソーラーチームが秋田魁新聞で紹介されました
2021/07/19 (月)
校友会から学生プロジェクトに大会必勝祈願の激励をいただきました
2020/12/08 (火)
工学院大学ソーラーチームが新車両製作に向けて始動
2020/11/06 (金)
ソーラーチーム歴代車体模型がミュージアムタワー京橋に展示
2020/10/05 (月)
TEIJIN MOBILITY ONLINEに工学院大学ソーラーカー出展(10/1~)
本展示会は、ニューノーマルにおけるテイジンの提案の場としてオンライン開催され、様々なコンセプトカーやゼロエミッションの実現に向けた技術や新素材を紹介しています。
2020/03/19 (木)
「総合研究所ソーラービークル研究センター2019年度成果報告会」を開催
2019/12/20 (金)
ソーラーカー「Eagle」が東京スクエアガーデンに登場!帰国後初の一般公開
2019/12/05 (木)
ソーラーカー世界大会で3,000km超を完走した4号機「Wing」が「エコプロ2019」帝人グループブースに登場!
2019/11/08 (金)
ソーラーチームが東京モーターショーのブリヂストントークショーに登壇
2019/11/07 (木)
ソーラーチームが世界大会参戦報告会を開催
佐藤 光史学長の開会挨拶にはじまり、大会タイトルスポンサーの株式会社ブリヂストンより牛窪 寿夫様、サポート企業を代表して帝人株式会社より帆高 寿昌様とオーストラリア現地でもチームの活動を見守ってくださった関係者の方々にご挨拶いただきました。
2019/11/02 (土)
ソーラーチーム、2019BWSC参戦結果を学長に報告
2019/10/25 (金)
2019BWSC 現地レポートを更新
みなさまご支援・ご声援ありがとうございました。
2019/10/24 (木)
ソーラーチームが製作した車両「Wing」が東京モーターショー2019に登場!
2019/09/28 (土)
ソーラーチームが製作した車両「Wing」が東京モーターショー2019に登場!
2019/09/28 (土)
八王子市役所にソーラーチーム世界大会参戦パネル・横断幕展示をスタート
2019/09/19 (木)
ソーラーチームが八王子市長を表敬訪問
はじめに、メンバーから、チームの活動や今回参戦する「2019ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ」について説明しました。その中で、車両に記載された大会登録ナンバー「88」は活動の拠点である八王子市の「八」、そして末広がりの「八」を意味すること、複数の八王子市の企業にスポンサーになっていただき、車両を製作していることなど、八王子市とチームの縁についても紹介がありました。
2019/09/19 (木)
ソーラーチームが八王子市長を表敬訪問
2019/09/18 (水)
レースに向けた水分補給・栄養補給・体調管理、大塚製薬株式会社様による講演会開催
2019/09/18 (水)
レースに向けた水分補給・栄養補給・体調管理、ソーラーチームサポート企業の大塚製薬株式会社様による講演会開催
2019/09/17 (火)
新宿キャンパス「KU-SITE」で、ソーラーチームの展示を開始
2019/09/12 (木)
「ボートレースアンバサダー 植木通彦さん 特別講演会」チームを激励
2019/09/12 (木)
「ボートレースアンバサダー 植木通彦さん 特別講演会」ソーラーチームを激励
2019/09/10 (火)
ソーラーチーム、学長に決意表明
2019/09/10 (火)
ソーラーチーム、学長に決意表明
2019/08/27 (火)
駐日オーストラリア大使館主催「2019ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ 国内出場チーム壮行会」に参加
2019/08/27 (火)
ソーラーチームが駐日オーストラリア大使館主催「2019ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ 国内出場チーム壮行会」に参加
2019/08/09 (金)
親子で学ぶ体感型イベントに出展、学生がソーラーカーの仕組みを解説
2019/08/09 (金)
ソーラーチームが親子で学ぶ体感型イベントに出展、学生がソーラーカーの仕組みを解説
2019/07/13 (土)
新車両「Eagle」の試走をブリヂストンプルービンググラウンドで実施
2019/07/12 (金)
世界大会参戦に向けたソーラーチーム紹介ムービーを公開
2019/07/12 (金)
世界大会参戦に向けたチーム紹介ムービーを公開
2019/06/27 (木)
ソーラーチームが世界大会参戦の新車両「Eagle」を発表
2019/06/17 (月)
ソーラーチームが大塚製薬様を訪問
2019/06/17 (月)
ソーラーチームが大塚製薬様を訪問
2019/06/10 (月)
<記者発表のご案内・プレス対象>新車両お披露目記者発表会(6/27開催)
2019/06/10 (月)
<記者発表のご案内・プレス対象>新車両お披露目記者発表会(6/27開催)
50を超える企業のサポートを受け、世界最高峰のソーラーカーレースへ!
前回の雪辱を果たすべく、工学院大学が最先端の技術を集結した新車両で悲願の初優勝に挑む
2019/06/05 (水)
ソーラーカー「OWL」が東京スクエアガーデンに登場
2019/06/05 (水)
ソーラーカー「OWL」が東京スクエアガーデンに登場
2019/05/30 (木)
ソーラーチームのインタビュー記事が読売新聞に掲載
2019/05/28 (火)
世界大会準優勝に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
2019/04/24 (水)
【取材のご案内】 300人体制の『工学院大学ソーラーチーム』が世界一位を狙う! 学生・教授・大学全体が一丸となり 八王子キャンパスで新型車両製作
2019/03/28 (木)
世界一速いソーラーカーを目指して車両製作をスタート、 工学院大学ソーラーチームが10月の世界大会に向けて
~小さな部品から車両の設計まで、全てが学生主体のものづくり~
2019/01/31 (木)
工学院大学ソーラーチームがチーム設立10周年に悲願の世界大会初優勝へ! 「2019BWSC」に参戦決定
~日本の最先端技術を集結した車両を学生自らが製作、4度目の世界挑戦~
2019/01/17 (木)
ソーラーチームがブリヂストンCM「100人のちゃんと買い。」に出演しています
100人のちゃんと買い。|ブリヂストン公式ページ
特集サイトで全文を読む
2019/01/10 (木)
「日経カレッジカフェ」にソーラーチームの活動が掲載されました
2018/12/27 (木)
「2019 Bridgestone World Solar Challenge」のティザームービー撮影に協力しました
特集サイトで全文を読む
2018/08/10 (金)
【WGC2018速報#4】大会最終日、2位から巻き返し4度目の優勝!
2024/04/04 (木)
Unit6 [6号機] Koga
世界初のサスペンションとフレーム技術「Grand Frame Suspension (GFS)」 と「 Reverse Tire Wall (RTW)」で世界を魅了
- 全長:4995mm - 全幅:1150.2mm - 全高:1012mm
- 重量:約150kg
- 2023年7月開発
2019/06/27 (木)
Unit5 [5号機] Eagle
“自然模倣”のデザインで空気抵抗を大幅削減
- 全長:4,995mm 全幅:966mm 全高:973mm
- 重量:約150kg
- 2019年6月開発
2017/06/29 (木)
Unit4 [4号機] Wing
新レギュレーションを生かした“オンリーワン”のデザイン設計
- 全長:4,990mm 全幅:1,050mm 全高:1,070mm
- 重量:170kg
- 太陽エネルギー変換効率:24.8%以上
- 2017年6月開発
2015/07/24 (金)
Unit3 [3号機] OWL
- 全長:4,500mm 全幅:1,800mm 全高:1,000mm
- 重量:251kg
- 太陽エネルギー変換効率:22.8%以上
- 2015年7月開発
2013/07/23 (火)
Unit2 [2号機] Practice
- 全長:4,500mm 全幅:1,800mm 全高:1,100mm
- 重量:151kg
- 太陽エネルギー変換効率:22.6%以上
- 2013年7月開発
2009/07/31 (金)
Unit1 [1号機] KGUS09
- 全長:4,500mm 全幅:1,800mm 全高:1,055mm
- 重量:170kg
- 太陽エネルギー変換効率:20.8%以上
- 2009年7月開発