「自立支援の基盤技術」というテーマで、ジェロンテクノロジーのワークショップを開催します。第一部は、工学院大学特任教授(ミュンヘン工科大学教授/東京大学特任教授)のトマス・ボック教授より、「ロボット工学と人工知能」というテーマでご講演をいただき、第二部は、工学院大学の各学部より、「共生工学の教育と研究」というテーマにて、各学部の取り組みについてご講演いただく予定です。ジェロンテクノロジーにご興味のある方は、ぜひご参加ください。入場無料です。
開催日 | 2019年10月1日(火) |
---|---|
開催時間 | 開始 16:00 終了 18:00 懇親会 18:00~19:30 |
開催場所 | 工学院大学新宿キャンパス 5階A-0514教室 懇親会会場:ファカルティクラブ(工学院大学新宿キャンパス中層棟8階) →アクセスマップはこちら |
プログラム | <第一部>16:00~16:40 基調講演:トーマス・ボック特任教授 「ロボット工学と人工知能」 <第二部>16:40~18:00 各学部講演:「共生工学の教育と研究」 <懇親会>18:00~19:30 |
演題・テーマ | 自立支援の基盤技術 |
入場 | 無料 |
申込み | 事前申込み要 |
定員 | なし |
主催・共催 | 工学院大学 総合研究所 共生工学研究センター |
注意事項等 | 参加ご希望の方は、お名前、ご所属、メールアドレスを9月24日(火)までに gtr@sc.kogakuin.ac.jp宛にお知らせください。 ※当日参加も可能ですが、事前 申込にご協力ください。 |
お問合せ先 | 工学院大学 総合研究所 共生工学研究センター Email: gtr@sc.kogakuin.ac.jp TEL: 03-3340-0939 FAX: 03-3340-0141 〒163-8677 東京都新宿区西新宿1-24-2 |
- 総合研究所 共生工学研究センター