2020年電気講習会(シーケンス制御)を実施

2020/02/25

  シェアするTwitterでシェアFacebookでシェアLINEでシェア

2020年2月20日13時~17時に昭和アステック(株)の協力を得て、八王子校舎10号館の電気安全研究室で電気講習会(実習内容:シーケンス制御)を実施しました。

電気安全研究室で実施した電気講習会は昨年から実施しており、今回で第2回となります。昨年は4年生を対象とした講習会でしたが、今回はこれから就職活動を行う3年生も参加しました。

ビルや工場の電気設備の工事は、設備関係の会社では大変重要なお仕事です。電気講習会では、社会に出ても役立つ技術を大学生の内に身につけることを目的として、信号機や洗車機等に応用されているシーケンス制御の実習を行いました。

参加者の感想

今回の電気講習会ではシーケンス制御について学びました。シーケンス制御の基礎から、リレーの構造、シーケンス図の書き方、実際に工具を使用し回路を作成といったことを、かつて現場で仕事をしていた方に実際の事例を交えて教えていただくことができるため、とても勉強になり、今後の仕事に生かしていける内容になるのではないかと思います。
また、昭和アステック株式会社の「出張インターンシップ」であるため、設備業界の労働環境や採用活動について、分からないことがあれば人事の方に直接聞くことができる点が、就職活動中の3年生には、大きなメリットになるのではないかと考えられます。
このような機会は社会に出てからだと時間的にも金銭的にも難しくなるので、学生のうちに、電気講習会に参加できて良かったです。

阿部稜(あべりょう)
工学部 電気システム工学科4年

電気安全研究室
工学部
工学部の活動・実績