5月25日(月)、オンラインで部員が集まり、活動しました。1年生も加わり、今年度2回目の活動になりました。今回は「家でもできる実験」をテーマにダイラタンシーの実験を行いました。
また、イベントでダイラタンシーを行ったら、子ども達がどんな疑問を持つかを考え、話し合うことで知識を深めました。オンラインでの活動ということで、比率を変えるなどの実験ができませんでしたが、大学で活動ができるようになったら、材料である片栗粉、水の比率を変えた実験などをする予定です。
今年度は、部員1人1人がさらに科学の知識を深め、科学教室等のイベントを通して子ども達が科学の面白さに気づく手助けができるように活動していきたいと思います。また、家にあるものでできる演目を増やし、より科学を身近に感じてもらえるよう活動していきます。