~ 8月3日は“はちみつの日”!学生プロジェクトと老舗化粧品メーカーがコラボレーション ~
工学院大学(学長:佐藤 光史、所在地:東京都新宿区/八王子市)の学生プロジェクト『みつばちプロジェクト』と『Science Create Project』が、老舗化粧品メーカーの株式会社八重椿本舗(代表取締役:花岡秀典、所在地:東京都港区)とコラボレーションし、「KUTE Honey ハンドクリーム」を企画・開発しました。原材料には、キャンパスで養蜂、採取したハチミツが使われており、ハチミツの甘い香りや保湿効果を活かした製品です。
【本件のポイント】
- 老舗化粧品メーカーとのコラボレーションでハンドクリームを企画・開発。
- 八王子キャンパスで養蜂、採取した東京産ハチミツ配合。
- 限定3,000個を生産。本学関係者や支援者を中心にサンプルを配布予定。
【本件の概要】
工学院大学の学生プロジェクト『みつばちプロジェクト』と『Science Create Project』が、老舗化粧品メーカーの八重椿本舗とコラボレーションし、「KUTE※Honey ハンドクリーム」を企画・開発しました。原材料には、『みつばちプロジェクト』が工学院大学八王子キャンパスで養蜂、採取した東京産ハチミツが使われており、リラックス効果を誘うハチミツの甘い香りと天然ハチミツ由来の保湿効果、なめらかでしっとりした肌触りが特徴です。
ハンドクリームを製造するにあたり、ハチミツの特徴である甘い香りに着目し、製品化のイメージを固めていきました。老舗化粧品メーカーの協力を得て、ハチミツの香りを再現するとともに、肌に優しいノンシリコン処方にこだわりました。各種検査機関において設定された規格値に合格しているハチミツをはじめ、ローヤルゼリーエキス、シアバターなど天然由来の保湿成分を使用しています。材料・製造に至るまで、品質管理と安全性に配慮したものづくりを目指しました。今回生産した限定3,000個の東京産ハチミツ配合「KUTE Honey ハンドクリーム」は、本学関係者や支援者を中心にサンプルを配布予定で、実際に製品を使った方々のフィードバックをもとに今後の展開を検討します。
- KUTE…Kogakuin University of Technology & Engineeringの略
■大学で採れたハチミツから生まれた“KUTE Honey シリーズ”
取材に関するお問い合わせ | 学校法人 工学院大学 総合企画部広報課 担当:樋口・堀口・松本 E-mail: gakuen_koho [at]sc.kogakuin.ac.jp TEL:03-3340-1498 |
---|