野澤康教授(まちづくり学科)、大内田史郎教授(建築デザイン学科)が、日本建築学会「全国建築系大学教育連絡協議会(全建教)」総会にて、「新型コロナウイルス感染症による オンライン製図教育の状況と工夫」をテーマに登壇します。
新型コロナウイルス感染症により、全国の大学で2020年前期からオンライン授業が行われています。特に、製図教育に関してはこれまで対面で行われていたため、オンラインによる 授業に関しては各大学が創意工夫を行っている状況です。今回の全国建築系大学教育連絡 協議会総会においては、例年行っている大学院インターンシップ受講状況調査、就職活動時期に関する意見交換に加えて、オンライン製図授業に関して各大学における取り組みや工夫が発表されます。
主催 | 日本建築学会 全国建築系大学教育連絡協議会 |
---|---|
日時 | 2020年10月13日(火)17:00~19:00 |
会場 | ZOOM(アクセス方法は直前にメールにてご連絡いたします) |
定員 | 300名(定員に達し次第締切) |
参加料 | 無料 |
詳細・申し込み | http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2020/20201013.pdf |