先生と夢を語ろう
~夢を描いて世界で活躍している卒業生より学生のみなさんへ
世界で働くことの意味とすばらしさについて~
今回は、第1〜3回KUTE CheerUP Seminarでお話いただいた豊田裕樹氏(英国国立コベントリー大学教員)と一緒に、本学学生3名が登壇して「先生と夢を語ろう」というテーマで対話形式でお届けします。
今までのアンケートでは約60の質問が寄せられ、夢について皆さんの関心の高さを感じました。
当日は、豊田氏と学生3名による対話だけでなく、視聴者の皆さんの質問にも答えていただく参加型のセミナーを企画しました。キャリア(就職活動、起業、進学)やポジティブマインド、研究・エンジニア等について、一緒に考えていきましょう!
これから将来のことを考えたい方、それを応援してくださる保護者の方など、様々な方におすすめしたいセミナーです。
皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
※今回は対話形式のため、開催後のYouTube配信は行いません。
今までのアンケートでは約60の質問が寄せられ、夢について皆さんの関心の高さを感じました。
当日は、豊田氏と学生3名による対話だけでなく、視聴者の皆さんの質問にも答えていただく参加型のセミナーを企画しました。キャリア(就職活動、起業、進学)やポジティブマインド、研究・エンジニア等について、一緒に考えていきましょう!
これから将来のことを考えたい方、それを応援してくださる保護者の方など、様々な方におすすめしたいセミナーです。
皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
※今回は対話形式のため、開催後のYouTube配信は行いません。
日時 | 12月19日(土)17:00-18:30(JST) |
---|---|
実施方法 | オンライン(お申し込みいただいた方へ、接続先URLをご連絡いたします) |
参加費 | 無料 |
対象者 | 工学院大学の学生・保護者・卒業生のみなさまなど |
申込 | 申し込みはこちらより |
申込締め切り | 12月19日(土)12:00 |
<参加までの流れ>
- 上記申込リンク先よりご登録ください。
- 登録後に、確認メール(専用の参加URL)が届きます。
当日は、確認メールに記載されているURLをクリックするとご参加いただけます。
※確認メールが、迷惑メールフォルダに入ってしまう可能性があります。
※確認メールが届かない場合は、以下の問い合わせ先までご連絡ください。
<プロフィール>
講師:豊田 裕樹氏
工学院大学 工業化学科 1989年卒業。以来、日本と海外を拠点に30余年にわたり自動車レース用エンジン(F1,ルマン,WRC,WTCC世界選手権レース)及び量産スポーツモデル等のエンジン開発、試作、実車両テスト、技術サポートを事業化し欧州をはじめ世界各国で事業を展開。英語環境における実務経験と、海外異文化の商習慣と歴史を理解しながら円滑なコミュニケーションと技術バックグランドを常に意識し、海外法人経営者としての法務、財務、人事実務も経験。海外法人2社を立上げる経験を経て、2013年、現在唯一日本でF1にエンジン供給する日本の自動車メーカー向けにF1エンジン工場立上げ、英国法人代表取締役を歴任。長年の海外でのエンジニアリングバックグランドを生かし、2017年に英国にてエンジニアリングコンサルト会社を設立後、次世代育成を目的に英国国立コベントリー大学で准教授としてモータースポーツパワートレイン技術の教鞭に従事し現在に至る。
-
豊田 裕樹 氏
講師からのメッセージ
工学院大学の普通の卒業生として、私自身が大学生時代に描いた"夢"「大好きなレースエンジンと共に世界の舞台で活躍したい」、を具現化してゆく過程で得た教訓を在学中の学生の皆さんと共有し、将来一人でも多くの学生の皆さんが"自分で夢を描きそれに向かう勇気、根気、希望を持つ人(技術者)"となること願っております。
英国在住 豊田 裕樹
お問い合わせ先 | 学長事業推進本部 企画室(横川・中村) g_kikaku@sc.kogakuin.ac.jp |
---|