大学コンソーシアム八王子 学生発表会で学部生9名、大学院生5名が受賞しました

2022/12/13

  シェアするTwitterでシェアFacebookでシェアLINEでシェア

2022年12月3日(土)から2日間にわたり、「第14回大学コンソーシアム八王子 学生発表会」が開催されました。
この発表会は、コンソーシアムに加盟する教育機関で学ぶ学生が、研究成果やアイデアを八王子の企業や市民に発表する場です。今年で14回目の開催です。

当日は、40名を超える本学学生が研究成果を発表し、学部生9名、大学院生5名の合計14名が受賞しました。おめでとうございます。

発表タイトル
発表者
(学科/専攻 研究室名 指導教員)
学生が八王子市長へ直接提案
特別賞
サービス予約連携システムと応用としての交通システムの提案
石原 奏海
(システム数理学科4年 経営情報システム研究室 三木良雄教授)
口頭発表
優秀賞
Arプラズマ処理された各種PTFE基板に対するCu薄膜の付着性評価
黒河内 琢巳
(電気電子工学科4年 電気電子機能材料研究室 鷹野一朗教授)
口頭発表
優秀賞
InドープMgZnO薄膜のミストCVD成長
松田 真樹
(電気電子工学専攻修士2年 固体物性研究室、フォトニクス研究室 尾沼猛儀教授、本田徹教授)
口頭発表
優秀賞
Cu2O/TiO2薄膜太陽電池の光起電力の改善
遠藤 駿太
(電気電子工学科4年 電気電子機能材料研究室 鷹野一朗教授)
口頭発表
優秀賞
定常連続噴流の流動特性に及ぼす脈動吸引の影響
森 雅晴
(機械工学専攻修士2年 流体機械研究室 佐藤光太郎教授)
口頭発表
優秀賞
TiOx抵抗変化層を用いたReRAMのアニール温度依存性
池田 翔
(電気電子工学科4年 高機能デバイス研究室 相川慎也准教授)
口頭発表
優秀賞
BドープIn2O3透明フレキシブル導電膜における水素ドーピング効果
木菱 完太
(電気電子工学科4年 高機能デバイス研究室 相川慎也准教授)
口頭発表
準優秀賞
Mist CVDβ型酸化ガリウム成長に塩酸が与える影響
杉谷 諒
(応用物理学科4年 結晶成長研究室 山口智広教授)
口頭発表
準優秀賞
酸化物薄膜を用いた半導体ガスセンサの作製
野田 悠翔
(電気電子工学科4年 電気電子機能材料研究室 鷹野一朗教授)
口頭発表
準優秀賞
金属/樹脂接合材自由縁の加工による強度と破壊様式
山崎 練
(機械工学専攻修士1年 材料力学研究室 立野昌義教授)
口頭発表
準優秀賞
micro-LED集積化における側面の制御による電極の形成
山崎 大和
(電気電子工学専攻修士1年 フォトニクス研究室 本田徹教授)
口頭発表
準優秀賞
複雑なパネル表面形状に伴うサッカーボールの空力特性
多田 海斗
(機械工学専攻修士2年 スポーツ流体研究室 伊藤慎一郎教授)
口頭発表
準優秀賞
放電加工表面における力学的評価に関する基礎検討
井草 海人
(機械工学科4年 材料力学研究室 立野昌義教授)
ポスター発表
準優秀賞
セラミックス/金属接合体の接合体強度改善に関する検討
犬飼 舜弥
(機械工学科4年 材料力学研究室 立野昌義教授)
第14回 大学コンソーシアム八王子学生発表会 概要