受験生の方
在学生・保護者の方
卒業生の方
一般・企業の方
寄付・ご支援
アクセス
資料請求
MENU
CLOSE
工学院大学について
長期目標『VISION150』
工学院大学の取り組み
SDGsへの取り組み
学園情報
教育の質保証
コンプライアンス
各種方針
沿革
学部・大学院
工学院大学の教育
先進工学部
工学部
建築学部
情報学部
大学院 工学研究科
教育推進機構
研究室一覧
学生生活
キャンパスライフ
シラバス・学生便覧
授業・学習について
お金・保険に関すること
大学生活サポート
学習支援センター
課外活動一覧
学生団体ポータルサイト「SHAiR」
遠隔授業リンク集
国際交流・留学
工学院大学が考える国際交流とは
ハイブリッド留学®
ディプロマット留学
キャンパス・アテンディング・プログラム
渡航時の注意
研究・産学連携
教員・研究室情報
産学連携のお申込みについて
注目の研究シーズ
産学連携活動について
産学共同研究センター(CORC)
総合研究所
ISDCプログラム
高大連携・地域連携について
就職・キャリア
学び・研究を活かした就職
就職実績
在学生・保護者の皆さま
採用担当者の皆さま
既卒者の皆さま
キャンパス
新宿キャンパス
八王子キャンパス
施設案内
入試情報
入試情報
オープンキャンパス・相談会
大学院入試
動画・パンフレット
受験生の方
在学生・保護者の方
卒業生の方
一般・企業の方
寄付・ご支援
アクセス
Pick Up
1. Action!x 工学院大学
2. 工学院大学ヒストリー
3. #KUTE VOICE エンジニアリーダーたちの声
4. 航空理工学専攻特設サイト
5. 遠隔授業リンク集
6. 寄付・ご支援
Home
2022年度のお知らせ
2022年度のお知らせ
2022年度 メディア掲載
全体
ニュース
アクティビティ
受賞
イベント
プレスリリース
2023.03
2023/03/31
NICEST(Nippon International Chemistry Expo for Students and Teachers)を開催
2023/03/31
化学応用学専攻 佐野拓馬さんが一般社団法人軽金属学会の軽金属希望の星賞を受賞
2023/03/31
機械工学科 大井優祐さんが廃棄物資源循環学会関東支部講演会・研究発表会で優秀ポスター賞を受賞
2023/03/31
コンピュータ科学科 矢島雄河さんが情報処理学会第84回全国大会で大会奨励賞受賞
2023/03/31
電気・電子工学専攻 森 峻さんが計測自動制御学会のSICE優秀学生賞を受賞
2023/03/31
佐藤允 准教授(機械理工学科)の研究が、産学連携ニュースレターで紹介
2023/03/30
関東近県SSH指定校合同発表会を開催
2023/03/30
コンビュータ科学科 慈道亮人さんと佐藤優さんが情報処理学会第85回全国大会で学生奨励賞受賞
2023/03/30
情報学専攻 ヨウ ケンさんと嵯峨山凌さんがHPC Asia 2023で優秀学生ポスター発表賞を受賞
2023/03/30
本学学生が仙台で若い世代による防災啓発活動を紹介
2023/03/29
工学院大学と東京学芸大学附属高等学校が教育連携協定を締結
2023/03/28
建築学専攻 石井健成さんがJIA関東甲信越支部修士設計展にて奨励賞を受賞
2023/03/27
化学応用学専攻 渡辺茉美さんが化学工学会第88年会にて優秀学生賞を受賞
2023/03/27
化学応用学専攻 佐野正宗さんが化学工学会第88年会にて優秀学生賞を受賞
2023/03/27
工学院大学で採れたハチミツ入りオリジナルビールを 「KEIO 春のビールまつり」で500本限定販売(4月20日~23日開催)
2023/03/27
大学院建築学専攻が修士論文 制作審査会を開催
2023/03/27
化学の力で食品の個性を解き明かす
2023/03/27
SNS投稿グランプリ結果発表! ソーラーチームが3冠達成
2023/03/27
2022年度ISDCプログラム受賞者が決定
2023/03/27
伊藤学長がISDCプログラム創設者に感謝状贈呈
2023/03/24
2022年度 退職者慰労会を行いました
2023/03/22
日本経済新聞で、本学所蔵の今和次郎コレクションが紹介されました
2023/03/22
久田嘉章教授(まちづくり学科)、海外向け放送で長周期地震動を解説
2023/03/20
2022年度 工学院大学・大学院学位授与式を挙行
2023/03/20
2023年度 工学院大学入学式・大学院入学式のご案内(4/5)
2023/03/17
藤木研究室(建築デザイン学科)の作品が、ランドマークコンペ@福井市問屋町で優秀賞受賞
2023/03/16
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)が東京新聞で、段ボールスリープカプセル開発への想いを紹介
2023/03/16
真の「知らない」を検索する
2023/03/15
東京学芸大学附属高等学校 SSH探究 最終発表会を開催
2023/03/15
建築学部が卒業研究 制作審査会を開催
2023/03/15
国内で第2期飛行操縦訓練を実施
2023/03/13
体温検出から居眠り運転ゼロへ
2023/03/13
宮川助教(環境化学科)の研究が化学工学会第88年会 注目講演に選定されました
2023/03/10
世界大会に向けてソーラーチームの活動を紹介
2023/03/10
柳宇教授(建築学科)らの論文がEnvironmental Health and Preventive MedicineのThe Editor-in-chief Awardを受賞
2023/03/10
電気・電子工学専攻 村山太一さんの論文が国際学術雑誌Nanoscale Advancesに掲載されました
2023/03/09
学内合同企業セミナーを対面・オンラインのハイブリッド形式で開催
2023/03/08
建築デザイン学科 馬場琉斗さんが全国合同卒業設計展「卒、23」で津川恵理賞を受賞
2023/03/07
急加速する産業DXに対応 建築学部のデジタル教育
2023/03/07
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(3/23開催)
2023/03/07
化学応用学専攻 内山聖士さんの論文が国際学術雑誌Materials and Corrosion誌に掲載されました
2023/03/07
建築学専攻 関口雄介さんが空気調和・衛生工学会大会にて優秀講演奨励賞を受賞
2023/03/07
木全英明教授(情報デザイン学科)がディスプレイ国際ワークショップにて Best Paper Awardを受賞
2023/03/06
電気・電子工学専攻 藤田俊之さんと小林亜樹 准教授(情報通信工学科)の論文が電子情報通信学会 推奨論文に選出されました
2023/03/03
電気・電子工学専攻 山口裕登さんが電気学会マグネティックス/リニアドライブ合同研究会で優秀論文発表賞を受賞
2023/03/03
東京経済大学共催トークセッション「データサイエンス時代のメディアとメッセージ、ものづくりとことづくり」を開催
2023/03/02
新型コロナウイルス感染者の発生について
2023/03/01
伊藤学長とアメフト部が、NHK「偉人にチャレンジ」に協力
2023.02
2023/02/28
2年連続出場で勢いにのるKRP ロボコンで優勝を目指す
2023/02/28
2023年度の授業について
2023/02/28
帰宅困難者受入訓練を久田教授と村上教授が総括
2023/02/27
文豪 井上靖ゆかりの伊豆「上の家」が、第15回静岡県景観賞 優秀賞を受賞
2023/02/27
小川雅 准教授(機械システム工学科)、哲学による安全教育を語る
2023/02/27
安部芳絵 准教授(教職課程科)が、研究者のリアルを伝えるサイトに寄稿
2023/02/24
樫原研究室の研究が、JIA Golden Cubes Award 2020/2023で優秀賞受賞
2023/02/21
2022年度学位授与式のご案内(3/20)
2023/02/20
建築のプロフェッショナルとして、まちづくりと場づくりを支える—。
2023/02/16
新庄市長が本学を訪問
2023/02/16
世界一静かなドローンをつくる
2023/02/14
久田嘉章教授(まちづくり学科)が、長周期地震動について各メディアで解説
2023/02/14
在学生の99%が知らない? 八王子キャンパスの裏側に潜入
2023/02/10
建築学専攻 齊藤悠里菜さんが日本建築学会大会(北海道)学術講演会にて若手優秀発表賞を受賞
2023/02/10
2022年度学位授与式の開催について
2023/02/09
大内田教授(建築デザイン学科)が「インフラ整備70年 講演会~戦後の代表的な100プロジェクト~」に登壇
2023/02/09
2022年度米国ハイブリッド留学がスタート
2023/02/07
11th Toyama Science Symposiumを開催
2023/02/03
特別企業セミナー「仕事の流儀:未来を切り拓く夢への挑戦」が開催されました
2023/02/02
新型コロナウイルス感染者の発生について
2023/02/02
山田昌治先生(元 先進工学部教授)が共同開発した米粉麺が、東北ニュービジネス大賞で奨励賞を受賞
2023/02/02
高校生が八王子市長を訪問し、ルーマニア・ヤシ市との交流を報告
2023/02/02
建築学専攻 白鳥寛さんが日本建築学会大会(北海道)学術講演会にて若手優秀発表賞を受賞
2023/02/01
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(2月開催)
2023/02/01
工学部電気安全研究室がスマートファシリティ研究会で研究内容を発表
2023/02/01
工学院大学と東京経済大学が第3回トークセッションを開催(2/17)
2023.01
2023/01/31
令和5年度 日本学生支援機構奨学金 返還免除内定候補者の募集について(修士課程)
2023/01/26
令和4年度東京都内SSH指定校合同発表会を開催
2023/01/26
「想定外」にも強いロボット?人とロボットが信頼関係を築く未来へ
2023/01/26
まち開発プロジェクトが、小学校での防災啓発活動に協力
2023/01/25
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(1/31開催)
2023/01/24
壁フェスKinetic Wall Festival 2022 ダイジェスト映像を公開
2023/01/19
電気電子工学科生3名が大学コンソーシアム八王子学生発表会で優秀賞と準優秀賞を受賞
2023/01/19
単位認定型インターンシップ成果報告会を実施
2023/01/19
電気電子工学科 小野塚直也さんと瀧本紘一郎さんが東京私学連合ブランチ学生発表会で優秀発表賞を受賞
2023/01/19
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)がベスト・オフィス・オブ・ザ・イヤーを受賞
2023/01/19
特別企業セミナー「システムインテグレーターの仕事と世界」が開催されました
2023/01/19
機械工学専攻生 森雅晴さんが大学コンソーシアム八王子学生発表会で優秀賞受賞
2023/01/19
本学教員7名が各分野で引用された科学者リストの世界トップ2%に選出されました
2023/01/16
機械工学専攻 杉之間伸太郎さんと見崎大悟准教授(工学部)が国際会議TSME-ICoMEでRunners-Up Paper Awardを受賞
2023/01/13
日本航空(JAL)との連携による操縦訓練コースのカリキュラムを改定
2023/01/11
南臺科技大学盧学長が伊藤学長を表敬訪問
2023/01/10
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)の書籍が日本タイポグラフィ年鑑ブック・エディトリアル部門ベストワーク賞を受賞
2023/01/10
建築デザイン学科のグループが雪国居住空間コンテストで特別賞受賞
2023/01/10
新型コロナウイルス感染者の発生について
2023/01/06
建築デザイン学科 塩見研究室がゼミ展2023に出展
2023/01/05
工学院大学入学試験(大学入学共通テスト・一般選抜)期間中のキャンパスへの入構制限措置について
2022.12
2022/12/27
3年分の想いをつないだ新宿祭 「和」の空間にあふれる笑顔
2022/12/26
建築学専攻 田中隆平さんがアジア都市環境学会国際会議でBest Presenter Awardを受賞
2022/12/22
化学応用学専攻生 佐野拓馬さんが一般社団法人軽金属学会秋期大会で優秀ポスター発表賞受賞
2022/12/22
全国の学生・生徒がデジタルアートに挑戦 壁フェスKinetic Wall Festival 2022 最優秀賞決定
2022/12/22
年末年始の窓口閉室について
2022/12/22
サッカー部が20年ぶりのリーグ昇格 全員で勝ち取った2年連続優勝
2022/12/21
中島裕輔教授(まちづくり学科)がアジア都市環境学会論文賞を受賞
2022/12/21
2022年12月17日からの大雪により被害にあわれた皆様へ
2022/12/21
工学院大学先進工学部 第15回コロキウムのご案内(12/26開催)
2022/12/21
学園総合防災訓練を開催、学生主体の体験型訓練も実施(11/30)
2022/12/20
建築デザイン学科 北林栞さんが日本財団 福祉のデザイン学生コンペで佳作受賞
2022/12/20
まち開発プロジェクト、新宿キャンドルナイトの運営に参画
2022/12/20
監督やクリエイターと協力し、アニメを作り上げる楽しさ
2022/12/20
市川 紀充准教授(電気電子工学科)が電気学会部門誌 特集号のゲストエディタを務めました
2022/12/20
建築学専攻 田坂太樹さんが歴史的空間再編コンペティションでグランプリとプレゼン賞を受賞
2022/12/19
システム数理学科 石原奏海さんが大学コンソーシアム八王子学生発表会で特別賞受賞
2022/12/16
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(1/7開催)
2022/12/16
ホームカミングフェスを開催しました(12/10)
2022/12/16
2022年度建築学部ハイブリッド留学終了 参加学生が帰国しました
2022/12/16
建築学専攻生と建築学部生のグループが学生プロジェクトデザインコンペティションで田島則行賞受賞
2022/12/15
海外協定校Green River Collegeの日本留学/キャンパス・アテンディング・プログラム2022が終了
2022/12/15
大学院 松田直大さんと附属高校 落合涼太さんが、八王子市民フォーラムに登壇(12/10)
2022/12/14
留学生サポーターによる、交流会を開催しました
2022/12/13
大学コンソーシアム八王子 学生発表会で学部生9名、大学院生5名が受賞しました
2022/12/13
生協学生委員会と自治会常任委員会が合同で自転車点検を実施
2022/12/12
教育振興募金のご依頼に係る郵送先住所表記の誤りについて
2022/12/12
学生自治会常任委員会が日本赤十字社と共に献血活動を実施
2022/12/08
東京産ハチミツ配合 KUTE Honey ボディケアシリーズを限定販売(12/17・18)
2022/12/08
2022年度成績優秀学生証書授与式を挙行
2022/12/07
大学院 建築学専攻 新美志織さん、秋田美空さんが、グッドデザイン・ニューホープ賞を受賞
2022/12/06
産経新聞で瀬尾和哉教授(機械工学科)がW杯公式球の特性を解説
2022/12/02
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/12/01
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 最終審査会 開催のお知らせ
2022.11
2022/11/30
2022年度学位授与式の開催について[11月30日現在]
2022/11/30
情報デザイン学科生がPanda杯全日本青年作文コンクールにて入選
2022/11/29
工学院大学、ホタテ殻廃棄物を活用したコンクリート部材を開発 炭素固定性に着目、CO₂削減への貢献を目指す
2022/11/28
建築学部主催「レクチャーシリーズ2022」を開催しました
2022/11/25
画像認識テクノロジーで日本の安全を守る研究者
2022/11/24
医薬工3大学 包括連携推進シンポジウムが開催されました
2022/11/22
久田嘉章教授(まちづくり学科)、政府広告に出演し、長周期地震動階級を解説
2022/11/21
首都直下地震で、大都市はどうなる? 高層ビルの被害を解説
2022/11/21
中島智章教授(建築デザイン学科)がアーティゾン美術館で講演
2022/11/21
就活応援「先輩たちから学ぼう!」開催(12/3)
2022/11/18
伊藤慎一郎学長(機械工学科教授)が、日本機械学会流体工学部門賞を受賞
2022/11/18
建築学専攻生と建築学部生のグループがひろしま建築学生チャレンジコンペで審査委員長特別賞受賞
2022/11/18
東京経済大学共催イベント「まちづくりから考える地域と暮らし」に野澤副学長が登壇
2022/11/18
中島智章教授(建築デザイン学科)著書「英国教会の解剖図鑑」のご紹介
2022/11/18
工学院大学の伊藤博之教授(建築デザイン学科)、グッドデザイン賞ベスト100を受賞(11/1)
2022/11/18
作って、揺らして、壊して、建物の構造を学ぶ
2022/11/17
機械工学専攻生が材料試験技術シンポジウムで優秀発表賞を受賞
2022/11/17
通信ネットワークを支える“置局設計”の仕事
2022/11/16
「工学院大学新技術説明会」開催のお知らせ(12/1)
2022/11/16
応用化学科生が若手研究者ポスター発表会で最優秀ポスター賞を受賞
2022/11/16
建築学専攻生の論文が国際ジャーナルMicroorganisms(IF 4.926)に掲載されました
2022/11/15
八王子ものづくりEXPOにソーラーチームが出展
2022/11/15
野澤研究室が「中野弥生町 謎解きタイムトラベル」を開催(11/26-27)
2022/11/11
Science Create Projectが地域イベントで巨大シャボン玉ブースを出展
2022/11/11
システムデザイン専攻生がFIT情報科学技術フォーラムでFIT奨励賞を2年連続で受賞
2022/11/10
大学時代の豊富な実践経験が半導体製造装置の開発に役立った
2022/11/08
2022年度ベストティーチャーに中島裕輔教授と「情報数学および演習1」担当チームが選出されました
2022/11/08
The 9th Symposium for Women Researchersを開催
2022/11/07
中島智章教授(建築デザイン学科)がNHK「プレミアムカフェ」でヴェルサイユ宮殿や当時の生活を紹介
2022/11/07
マレーシア国民大学と国際研究交流を実施しました(JSTさくらサイエンスプログラム)
2022/11/07
田村雅紀教授(建築学科)が建築材料とSDGsをテーマに講演
2022/11/04
新宿キャンパスに創立135周年記念展示が登場
2022/11/04
冨永祥子教授(建築デザイン学科)がJIA新潟地域会建築セミナーで講演(11/26)
2022/11/04
白鳥祐介教授(機械理工学科)、ベトナムでバイオマスを利用したエビ養殖システム実証実験を開始
2022/11/03
「まちづくりから考える地域と暮らし」に野澤副学長が登壇 (11/11)
2022/11/02
工学院大学と東京経済大学がトークセッションを開催
2022/11/02
学園創立135周年記念表彰式が挙行されました
2022/11/02
工学院大学が八王子ものづくりEXPO2022に出展(11/11~12)
2022/11/02
ホームカミングフェス2022 開催のご案内(12/10)
2022/11/02
単位認定型インターンシップ(学外研修)成果報告会の開催(11/17)
2022/11/02
建築学部主催「レクチャーシリーズ2022」開催のお知らせ
2022/11/02
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/11/01
航空理工学専攻における一部の操縦訓練コースの募集停止について(重要)
2022.10
2022/10/28
工学院大学附属中高 文化祭に潜入!大盛況の2日間
2022/10/27
鉄道開業150周年の今、考えるべきこと 後編
2022/10/27
航空理工学専攻説明会を開催
2022/10/25
建築学部がバーティカルレビュー2022を実施
2022/10/25
工学院大学、12の特許技術を大学見本市で今月末まで公開
2022/10/25
「多摩科技オンラインシンポジウム」と「実験でSTEAM英語に親しもう」を開催
2022/10/24
位野木教授(情報学部)、技術文書の記載漏れを指摘する自動要約技術を公開
2022/10/24
エンジニアとして電子顕微鏡の品質向上に貢献
2022/10/21
第9回先進工学部イノベーションフォーラム (IFAEE) 開催(11/12)
2022/10/19
マレーシア国民大学と国際研究交流(JSTさくらサイエンスプログラム)
2022/10/17
航空理工学専攻の学生が日本航空(JAL)の施設を見学
2022/10/17
市川紀充准教授(電気電子工学科)が電気学会から感謝状を授与されました
2022/10/17
竹川准教授(情報学部)、個人特性を分類・抽出する行動予測技術を公開
2022/10/17
化学応用学専攻生が電気化学秋季大会で優秀学生講演賞を受賞
2022/10/14
2022年度 大学院後期入学式を挙行
2022/10/14
鉄道開業150周年の今、考えるべきこと 前編
2022/10/14
3Dデータを活用し、もっとワクワクできる建築や都市を
2022/10/13
工学院大学と東京経済大学がトークセッションを開催(10/25)
2022/10/13
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(10/22開催)
2022/10/13
馬場特任教授(総合研究所)、断層像の劣化を回復するCT再構成ソフトを公開
2022/10/13
建築学専攻生が木の家設計グランプリでビルダー賞を受賞
2022/10/13
協定校の日本留学 キャンパス・アテンディング・プログラムがスタート
2022/10/13
山本教授(工学部)、吸音材の性能を数値化し、材料の試作をシミュレーションする技術を公開
2022/10/12
後藤理事長が講演「中部歴史まちづくりサミット」(10/20開催)
2022/10/12
貝塚准教授(先進工学部)、近くから届く音を優先的に拾えるマイクアレイを公開
2022/10/12
建築学専攻生と建築学部生のグループが木の家設計グランプリで審査賞を受賞
2022/10/12
藤井教授(先進工学部)、下水処理残汚泥からバイオガスを生産する技術を公開
2022/10/12
建築学科生が「はちおうじ学生CMアワード」でグランプリを受賞
2022/10/11
3年ぶりに対面で体育祭を開催しました
2022/10/11
知財取得済み技術12件を出展 イノベーション・ジャパン2022開催(10/4-10/31)
2022/10/07
桐山教授(工学部)、自転車ペダリング時の股関節負担を測定する装置を公開
2022/10/07
冨永祥子教授(建築デザイン学科)が銀座蔦屋書店でのトークイベントに登壇
2022/10/07
工学院大学学生が東日本大震災被災地でボランティア
2022/10/07
4年越しの八王子祭にかける想い
2022/10/07
小川准教授(工学部)、車体を傷つけずに溶接部寿命が測定できる手法を公開
2022/10/06
JR東北本線白石駅でのイベントで大内田史郎教授(建築デザイン学科)が解説
2022/10/06
後藤理事長(総合研究所教授)、歴史的建造物の壁・天井を補修する新たな技法を公開
2022/10/06
化学応用学専攻生2名が日本キチン・キトサン学会大会にてポスター賞を受賞
2022/10/06
橋本英樹准教授(先進工学部)、高い彩度を有する酸化鉄赤色顔料を公開
2022/10/05
小伊津町の魅力を発信する海辺カフェを考えよう!
2022/10/05
坂本哲夫教授(先進工学部)、超微量元素を選択検出する多重反射レーザー共鳴イオン化分析法を公開
2022/10/05
建築学専攻生と建築学部生のグループが木の家設計グランプリでダブル受賞
2022/10/04
永井准教授(先進工学部)、透明で薄い全固体太陽電池の生産技術を公開
2022/10/03
橋本英樹准教授(応用化学科)の研究課題がJST戦略的創造研究推進事業(さきがけ)に採択されました
2022/10/03
KRTが学生フォーミュラ日本大会で総合第7位に入賞 チーム歴代最高順位を更新
2022/10/03
本学が八王子市市制施行記念式典にて表彰されました
2022/10/03
第60回八王子祭 開催 10/8(土)、10/9(日)
2022/10/03
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022.09
2022/09/30
2022年度 大学院前期末学位授与式を挙行
2022/09/30
村上研究室(まちづくり学科)が、被災時に役立つ知識と技術をレクチャー(9/10-11)
2022/09/29
電気電子工学科生2名が電気学会東京支部にて優秀発表賞を受賞
2022/09/29
避難所で個人スペースを確保するダンボールシェルターと歴史的建造物の延焼防止技術を公開
2022/09/28
2022年台風15号により被害にあわれた皆様へ
2022/09/28
工学院大学附属高校 自動車部が、白浜ECO-CAR チャレンジで3位
2022/09/26
環境化学科 探究体験ゼミを開催
2022/09/22
筧淳夫 建築学部長のインタビューが建通新聞に掲載されました
2022/09/22
久田嘉章教授(まちづくり学科)がNHK総合「首都圏ネットワーク」「ニュースウォッチ9」で制震についてコメント
2022/09/22
2022年台風14号により被害にあわれた皆様へ
2022/09/22
赤松憲樹教授(環境化学科)が Journal of Chemical Engineering of Japan の Outstanding Paper Award を受賞
2022/09/21
航空理工学専攻第3期生が米国での操縦訓練を終え帰国
2022/09/20
後藤理事長が講演「石岡の歴史まちづくりを考える」(10/23開催)
2022/09/16
コンピュータ科学科生が産業応用工学会全国大会で学生賞を受賞
2022/09/16
2022年度建築学部ハイブリッド留学がスタート
2022/09/15
日本経済新聞に鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)のコメントが掲載されました
2022/09/15
高木亮教授(電気電子工学科)がNHK総合「おはよう日本」で鉄道の自動運転についてコメント
2022/09/15
東京産ハチミツでものづくり 初めての期間限定ショップ
2022/09/14
建築学専攻生がとよはし公共建築学生チャレンジコンペティションで特別賞を受賞
2022/09/14
赤城文子教授(応用物理学科)が日本磁気学会 出版賞を受賞
2022/09/13
探究博覧会2022を開催
2022/09/13
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 一次予選結果発表
2022/09/13
田村研究室(建築学科)が開発した漆喰天井の補強技術が、建設工業新聞で紹介されました
2022/09/13
機械工学専攻生が日本機械学会の講演会にて若手優秀講演フェロー賞を受賞
2022/09/08
大内田教授(建築デザイン学科)が旅行読売で東京駅丸の内駅舎を解説
2022/09/07
しんじゅくこどもまつり 大学生が地域の子どもたちを笑顔に
2022/09/07
2022年度学位授与式の開催について[9月7日現在]
2022/09/02
工学院大学 りそな技術懇親会のご案内(10/7 オンライン開催)
2022/09/02
向井正和准教授(電気電子工学科)が自動車技術会技術部門貢献賞を受賞
2022/09/01
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/09/01
東日本大震災を学び、思いを繋ぐイベントを他大学と共同開催(8/25)
2022/09/01
伊藤慎一郎学長が可視化情報学会の名誉会員に選ばれました
2022.08
2022/08/31
みつばちプロジェクトが、J:COM「ジモト応援!つながるNews」に出演
2022/08/31
工学院大学と島根県立平田高等学校が地域協働学習プログラムを実施
2022/08/30
金 熙濬教授(先進工学部 環境化学科)が脱炭素シンポジウムに登壇
2022/08/29
化学応用学専攻大学院生の論文が国際学術雑誌 Sustainable Energy & Fuels に掲載されました
2022/08/29
BIMソフトの講習会で、岩村雅人教授がレクチャー
2022/08/24
文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定されました
2022/08/24
生命化学科主催 アカデミック・キャンプを開催
2022/08/22
保証人向け配信システム 登録のご案内(さくら連絡網)
2022/08/19
先進工学部 第14回コロキウムのご案内(9/8開催)
2022/08/18
新宿アトリウム 大都会で楽しむデジタルアート
2022/08/18
関志朗准教授(環境化学科)がNEDO官民による若手研究者発掘支援事業に採択されました
2022/08/18
工学院大学ソーラーチームが「ワールド・グリーン・チャレンジ」で準優勝
2022/08/17
工学院大学、東京産ハチミツ配合 KUTE Honey ボディケアシリーズを限定販売(8/20・21)
2022/08/17
東京産ハチミツ配合KUTE Honey ボディケアシリーズ 8/20・21に限定販売
2022/08/10
化学グランプリ二次試験の実験を体験するワークショップを開催
2022/08/09
冨永研究室 小伊津町ワークショップが山陰中央新報に掲載されました
2022/08/09
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 応募受付開始(8/1-8/31)
2022/08/09
化学応用学専攻生がリチウム電池国際会議(IMLB2022)にて優秀ポスター賞を受賞
2022/08/09
科学教育センターが夏休み子どもいちょう塾に出展
2022/08/09
化学応用学専攻生が日本膜学会第44年会で学生賞を受賞
2022/08/09
化学応用学専攻生が公益財団法人加藤科学振興会より令和4年度研究奨励を受賞
2022/08/05
イノベーション・ジャパン2022に知財取得済み技術12件を出展
2022/08/05
2022年度工学院大学総合研究所プロジェクト研究成果報告会(8/25開催)
2022/08/04
工学院大学 学生プロジェクト2団体が、しんじゅくこどもまつりに科学実験などの体験ブースを出展(8/7)
2022/08/03
航空理工学専攻説明会を開催
2022/08/02
後藤治理事長のインタビューが建築保全センター機関誌に掲載されました
2022/08/02
夏期期間中の窓口閉室について
2022/08/02
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/08/01
生活に身近なパッケージ開発で暮らしの利便性を高める
2022.07
2022/07/29
鈴木敏彦教授が、コンビニの未来について新聞インタビューで語りました
2022/07/26
工学院大学ソーラーチームが「ワールド・グリーン・チャレンジ」に参戦 国内最長ソーラーカーレースで5度目の優勝狙う
2022/07/25
工学院大学 航空理工学専攻説明会を開催
2022/07/22
柳宇教授(建築学科)が政府の「第7波に向けた緊急提言」に協力
2022/07/22
2022年度ISDCプログラム 工学院大学×チームラボアーキテクツ コンペティションを実施
2022/07/21
ハイブリッド留学の次のステップ、ディプロマット留学を初実施
2022/07/21
情報デザイン学科生が日本音響学会で学生優秀発表賞を受賞
2022/07/20
工学院大学、今和次郎コレクション資料66点を一般公開
2022/07/20
化学応用学専攻生が日本色彩学会第53回全国大会2022で発表奨励賞を受賞
2022/07/15
工学院大学ロボットプロジェクトが出場した「NHK学生ロボコン」が7/18に放映
2022/07/14
2022年度 医工連携共同研究課題が決定
2022/07/14
小川雅准教授(機械システム工学科)の研究が英国 Open Access Government で紹介されました
2022/07/13
武沢教授が航空理工学専攻の米国訓練提携校を訪問
2022/07/12
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022の説明会を開催
2022/07/12
Science Create Project が八王子環境フェスティバルに出展
2022/07/08
パイロットをめざす航空理工学専攻の第4期生が飛行操縦体験を実施
2022/07/06
2022年度「航空理工学専攻」説明会申込開始のご案内
2022/07/04
2022年度名誉教授称号記の贈呈式を挙行
2022/07/01
前野禅准教授(先進工学部環境化学科)がJACI第11回新化学技術研究奨励賞を受賞
2022/07/01
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022.06
2022/06/30
藤木隆明教授(建築デザイン学科)が「現代美術館の家」で International Property Award を受賞
2022/06/30
学生自治会常任委員会が日本赤十字社と共に献血活動を実施
2022/06/30
工学院大学が 壁フェス Kinetic Wall Festival 2022を開催
2022/06/29
工学院大学ホームカミングフェス2022 開催のご案内(12/10開催)
2022/06/29
2022年度工学院大学大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(7/23開催)
2022/06/28
東京iCDC専門家ボード(建築学科・柳宇教授がメンバー)が高齢者施設における換気のチェックリストを作成
2022/06/28
生協学生委員会と自治会常任委員会が合同で自転車点検を実施
2022/06/28
お客様のニーズを第一に 道路交通システムを支えるエンジニア
2022/06/27
高等教育の修学支援制度 機関要件確認申請書の公表について
2022/06/23
工学院大学 建築デジタルツイン教育で産業DX人材を育成
2022/06/21
篠沢健太教授(まちづくり学科)が「高田松原津波復興祈念公園 国営追悼・祈念施設」で日本造園学会賞を受賞
2022/06/20
春のフォトコンテスト授賞式を開催
2022/06/18
日本経済新聞朝刊「交遊抄」に伊藤学長のコラムが掲載されました
2022/06/14
KRP、学生ロボコンで特別賞受賞
2022/06/13
冨永研究室(建築デザイン学科)が山梨市赤芝集落調査中間報告会を実施
2022/06/13
化学応用学専攻生が軽金属学会第142回春期大会で優秀ポスター発表賞を受賞
2022/06/10
伝統的建築群の利活用や建築・都市の持続的な保全技術・システムを一挙紹介
2022/06/09
みつばちプロジェクトのハチミツ配合 KUTE Honeyハンドソープが完成
2022/06/09
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 開催のお知らせ
2022/06/08
学園祭実行委員会がプレ八王子祭を開催(5/21)
2022/06/08
桂良寛准教授(教育推進機構)が、エキセントリック体操を紹介
2022/06/08
NHK学生ロボコンに2年連続出場決定!初優勝を狙うKRP
2022/06/07
21世紀工手 明日へ 芳澤一夫画伯に、芸術観を訊く
2022/06/07
鈴木研究室(建築デザイン学科)開発の「ダンボールスリープカプセル」がグリーングッドデザインアワード2022を受賞
2022/06/07
工学院大学、東京産ハチミツ配合「KUTE Honey ハンドソープ」を限定生産
2022/06/07
八王子環境フェスティバルに附属中高と共同出展
2022/06/06
学生インタビュー 中目黒が舞台 建築学部で「お店屋さんごっこ」
2022/06/06
工学院大学後援会父母懇談会を開催
2022/06/03
「航空理工学専攻」説明会開催のお知らせ
2022/06/03
市川紀充准教授(電気電子工学科)が職場の電気災害についての特集記事を学会誌に発表
2022/06/03
大内田教授(建築デザイン学科)が、「日本におけるモダン・ムーブメントの建築 264選」オンライン記者発表会に登壇
2022/06/03
2022年わくわくサイエンス祭 科学教室 休止のお知らせ
2022/06/01
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022.05
2022/05/31
世界初、アルマ望遠鏡の超コントラスト観測で描き出す銀河の新しい姿
2022/05/31
Science Create Project が八王子環境フェスティバルに出展(6/5)
2022/05/31
文部科学省の高度専門人材育成事業に「デジタルツインラボを活用した建築デジタル教育」が採択されました
2022/05/30
冨永研究室の学生展示「とみ展2022」開催(6/6-13)
2022/05/27
鈴木健司教授(機械システム工学科)が日本設計工学会 The Most Interesting Readings賞を受賞
2022/05/26
建築学専攻生がJIA東京都学生卒業設計コンクール2022で山田憲明賞を受賞
2022/05/26
野澤研究室が「中町花街文化継承イベント」を開催(6/11-12)
2022/05/26
情報学専攻生が日本感性工学会でPresentation Encouragement Awardを受賞
2022/05/25
日本テレビ「news every.」の首都直下地震対策特集で久田嘉章教授がコメント出演(5/25放映)
2022/05/24
柳宇教授(建築学科)が空気調和・衛生工学会で学会賞 論文賞を受賞
2022/05/24
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)が、カプセル建築の現代的意義を解説
2022/05/24
情報学専攻生が電気学会 基礎・材料・共通部門で優秀論文発表賞を受賞
2022/05/23
本田航空(航空理工学専攻の提携機関)が八王子キャンパス視察
2022/05/20
工学院大学ロボットプロジェクトがNHK学生ロボコン2022に出場決定
2022/05/20
建築学専攻と建築学部の学生5名のグループが三栄建築設計住宅設計競技2021で選外佳作を受賞
2022/05/19
塩見研究室の学生展示「お店屋さんごっこ」開催 (5/21-5/29)
2022/05/19
建築学専攻生2名のグループが日本建築学会設計競技で支部入選を受賞
2022/05/17
西森研究室の建築学専攻生が2大会で優秀賞・最優秀賞をそれぞれ受賞
2022/05/16
市川紀充准教授(電気電子工学科)がスマート保安用設備の静電誘導電圧について学会誌で解説
2022/05/16
KxKプロジェクトが、檜原村木材を使い伝統的な木組みと継ぎで、レストハウスを設計
2022/05/14
建築デザイン学科生の卒業作品が埼玉建築設計監理協会で特別審査員賞を受賞
2022/05/14
建築デザイン学科生の卒業作品が埼玉建築設計監理協会賞を受賞
2022/05/13
天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功
2022/05/13
後藤治理事長が、NHK「美の壺」に出演
2022/05/12
みつばちプロジェクトが新しい巣を購入
2022/05/12
建築学専攻生2名のグループがKIPA 第4回デザインコンペティション2021 ビエンナーレで最優秀賞を受賞
2022/05/10
建築学専攻生が日本建築仕上学会修士論文賞と、日本建築材料協会優秀学生賞を受賞
2022/05/09
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/05/02
春の叙勲で、渡部正利名誉教授が瑞宝中綬章を受章
2022.04
2022/04/30
NHK総合「ニュースウォッチ9」の中銀カプセルタワービル特集で鈴木敏彦教授がコメント出演(5/2放映)
2022/04/28
大内田研究室(建築デザイン学科)が「文化遺産としてのモダニズム建築展」の設営に協力
2022/04/28
羽田靖史准教授(機械システム工学科)が、ドローンでの4K映像5km伝送成功を共同発表
2022/04/28
後藤理事長が、有形文化財のビアホール 銀座ライオンビルについて解説
2022/04/28
システム数理学科生2名が情報処理学会第84回全国大会で学生奨励賞を受賞
2022/04/27
野澤研究室が西新宿の再開発エリアで「道ばたモルック」と現場見学会を開催(5/15-16)
2022/04/27
佐藤允准教授(機械理工学科)が2021年度日本流体力学会論文賞を受賞
2022/04/25
ゴールデンウイーク期間の窓口閉室について
2022/04/25
化学応用学専攻生が化学工学会第87年会で優秀学生賞を受賞
2022/04/22
NHK総合「世界!オモシロ学者のスゴ動画祭3」に、高橋義典准教授が出演します(4/29放映)
2022/04/22
まち開発プロジェクトが、元淀商店会のフラッグを制作
2022/04/20
2021年度ISDCプログラム受賞者が決定
2022/04/15
環境化学科生が化学工学会第87年会で優秀学生賞を受賞
2022/04/14
まち開発プロジェクトの学生が、都5G実証事業に協力
2022/04/14
化学応用学専攻生2名が分離技術会年会2021で学生賞を受賞
2022/04/13
クリエイターを支援するIntel Blue Carpet Fesが本学で開催されました
2022/04/12
淺野裕俊准教授(コンピュータ科学科)が、オンラインコミュニケーションツールを比較した共同研究成果を発表
2022/04/12
電気・電子工学専攻生が計測自動制御学会で優秀学生賞を受賞
2022/04/11
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)著 『黒川紀章のカプセル建築』が刊行されました
2022/04/08
伊藤学長のインタビューがBetweenに掲載されました
2022/04/08
学習支援センターのサービス提供について
2022/04/06
航空理工学専攻 新入生ガイダンスを実施
2022/04/04
2022年度 工学院大学・大学院入学式を挙行
2022/04/04
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/04/01
大学基準協会公式noteに本学学生プロジェクトの取り組みが掲載されました
2022/04/01
2022年度 工学院大学校友女性躍進賞の募集について
2023.03
2023/03/31
NICEST(Nippon International Chemistry Expo for Students and Teachers)を開催
2023/03/30
関東近県SSH指定校合同発表会を開催
2023/03/27
大学院建築学専攻が修士論文 制作審査会を開催
2023/03/27
2022年度ISDCプログラム受賞者が決定
2023/03/27
伊藤学長がISDCプログラム創設者に感謝状贈呈
2023/03/24
2022年度 退職者慰労会を行いました
2023/03/20
2022年度 工学院大学・大学院学位授与式を挙行
2023/03/20
2023年度 工学院大学入学式・大学院入学式のご案内(4/5)
2023/03/15
東京学芸大学附属高等学校 SSH探究 最終発表会を開催
2023/03/15
建築学部が卒業研究 制作審査会を開催
2023/03/07
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(3/23開催)
2023/03/03
東京経済大学共催トークセッション「データサイエンス時代のメディアとメッセージ、ものづくりとことづくり」を開催
2023/03/02
新型コロナウイルス感染者の発生について
2023.02
2023/02/28
2023年度の授業について
2023/02/21
2022年度学位授与式のご案内(3/20)
2023/02/10
2022年度学位授与式の開催について
2023/02/09
2022年度米国ハイブリッド留学がスタート
2023/02/07
11th Toyama Science Symposiumを開催
2023/02/02
新型コロナウイルス感染者の発生について
2023/02/01
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(2月開催)
2023/02/01
工学院大学と東京経済大学が第3回トークセッションを開催(2/17)
2023.01
2023/01/31
令和5年度 日本学生支援機構奨学金 返還免除内定候補者の募集について(修士課程)
2023/01/26
令和4年度東京都内SSH指定校合同発表会を開催
2023/01/25
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(1/31開催)
2023/01/19
単位認定型インターンシップ成果報告会を実施
2023/01/11
南臺科技大学盧学長が伊藤学長を表敬訪問
2023/01/10
新型コロナウイルス感染者の発生について
2023/01/05
工学院大学入学試験(大学入学共通テスト・一般選抜)期間中のキャンパスへの入構制限措置について
2022.12
2022/12/22
年末年始の窓口閉室について
2022/12/21
工学院大学先進工学部 第15回コロキウムのご案内(12/26開催)
2022/12/20
まち開発プロジェクト、新宿キャンドルナイトの運営に参画
2022/12/16
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(1/7開催)
2022/12/16
ホームカミングフェスを開催しました(12/10)
2022/12/15
海外協定校Green River Collegeの日本留学/キャンパス・アテンディング・プログラム2022が終了
2022/12/15
大学院 松田直大さんと附属高校 落合涼太さんが、八王子市民フォーラムに登壇(12/10)
2022/12/14
留学生サポーターによる、交流会を開催しました
2022/12/13
大学コンソーシアム八王子 学生発表会で学部生9名、大学院生5名が受賞しました
2022/12/12
教育振興募金のご依頼に係る郵送先住所表記の誤りについて
2022/12/08
2022年度成績優秀学生証書授与式を挙行
2022/12/02
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022.11
2022/11/30
2022年度学位授与式の開催について[11月30日現在]
2022/11/25
画像認識テクノロジーで日本の安全を守る研究者
2022/11/24
医薬工3大学 包括連携推進シンポジウムが開催されました
2022/11/21
首都直下地震で、大都市はどうなる? 高層ビルの被害を解説
2022/11/21
就活応援「先輩たちから学ぼう!」開催(12/3)
2022/11/18
東京経済大学共催イベント「まちづくりから考える地域と暮らし」に野澤副学長が登壇
2022/11/18
作って、揺らして、壊して、建物の構造を学ぶ
2022/11/17
通信ネットワークを支える“置局設計”の仕事
2022/11/16
「工学院大学新技術説明会」開催のお知らせ(12/1)
2022/11/10
大学時代の豊富な実践経験が半導体製造装置の開発に役立った
2022/11/08
2022年度ベストティーチャーに中島裕輔教授と「情報数学および演習1」担当チームが選出されました
2022/11/08
The 9th Symposium for Women Researchersを開催
2022/11/07
マレーシア国民大学と国際研究交流を実施しました(JSTさくらサイエンスプログラム)
2022/11/07
田村雅紀教授(建築学科)が建築材料とSDGsをテーマに講演
2022/11/03
「まちづくりから考える地域と暮らし」に野澤副学長が登壇 (11/11)
2022/11/02
工学院大学と東京経済大学がトークセッションを開催
2022/11/02
学園創立135周年記念表彰式が挙行されました
2022/11/02
ホームカミングフェス2022 開催のご案内(12/10)
2022/11/02
単位認定型インターンシップ(学外研修)成果報告会の開催(11/17)
2022/11/02
建築学部主催「レクチャーシリーズ2022」開催のお知らせ
2022/11/02
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/11/01
航空理工学専攻における一部の操縦訓練コースの募集停止について(重要)
2022.10
2022/10/27
航空理工学専攻説明会を開催
2022/10/25
「多摩科技オンラインシンポジウム」と「実験でSTEAM英語に親しもう」を開催
2022/10/21
第9回先進工学部イノベーションフォーラム (IFAEE) 開催(11/12)
2022/10/19
マレーシア国民大学と国際研究交流(JSTさくらサイエンスプログラム)
2022/10/14
2022年度 大学院後期入学式を挙行
2022/10/13
工学院大学と東京経済大学がトークセッションを開催(10/25)
2022/10/13
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(10/22開催)
2022/10/13
協定校の日本留学 キャンパス・アテンディング・プログラムがスタート
2022/10/07
冨永祥子教授(建築デザイン学科)が銀座蔦屋書店でのトークイベントに登壇
2022/10/03
本学が八王子市市制施行記念式典にて表彰されました
2022/10/03
第60回八王子祭 開催 10/8(土)、10/9(日)
2022/10/03
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022.09
2022/09/30
2022年度 大学院前期末学位授与式を挙行
2022/09/26
環境化学科 探究体験ゼミを開催
2022/09/16
2022年度建築学部ハイブリッド留学がスタート
2022/09/15
東京産ハチミツでものづくり 初めての期間限定ショップ
2022/09/13
探究博覧会2022を開催
2022/09/07
しんじゅくこどもまつり 大学生が地域の子どもたちを笑顔に
2022/09/07
2022年度学位授与式の開催について[9月7日現在]
2022/09/02
工学院大学 りそな技術懇親会のご案内(10/7 オンライン開催)
2022/09/01
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/09/01
伊藤慎一郎学長が可視化情報学会の名誉会員に選ばれました
2022.08
2022/08/30
金 熙濬教授(先進工学部 環境化学科)が脱炭素シンポジウムに登壇
2022/08/29
BIMソフトの講習会で、岩村雅人教授がレクチャー
2022/08/24
文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定されました
2022/08/24
生命化学科主催 アカデミック・キャンプを開催
2022/08/22
保証人向け配信システム 登録のご案内(さくら連絡網)
2022/08/19
先進工学部 第14回コロキウムのご案内(9/8開催)
2022/08/18
新宿アトリウム 大都会で楽しむデジタルアート
2022/08/10
化学グランプリ二次試験の実験を体験するワークショップを開催
2022/08/05
イノベーション・ジャパン2022に知財取得済み技術12件を出展
2022/08/05
2022年度工学院大学総合研究所プロジェクト研究成果報告会(8/25開催)
2022/08/03
航空理工学専攻説明会を開催
2022/08/02
夏期期間中の窓口閉室について
2022/08/02
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/08/01
生活に身近なパッケージ開発で暮らしの利便性を高める
2022.07
2022/07/25
工学院大学 航空理工学専攻説明会を開催
2022/07/21
ハイブリッド留学の次のステップ、ディプロマット留学を初実施
2022/07/14
2022年度 医工連携共同研究課題が決定
2022/07/13
武沢教授が航空理工学専攻の米国訓練提携校を訪問
2022/07/06
2022年度「航空理工学専攻」説明会申込開始のご案内
2022/07/04
2022年度名誉教授称号記の贈呈式を挙行
2022/07/01
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022.06
2022/06/29
工学院大学ホームカミングフェス2022 開催のご案内(12/10開催)
2022/06/29
2022年度工学院大学大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(7/23開催)
2022/06/28
お客様のニーズを第一に 道路交通システムを支えるエンジニア
2022/06/27
高等教育の修学支援制度 機関要件確認申請書の公表について
2022/06/20
春のフォトコンテスト授賞式を開催
2022/06/18
日本経済新聞朝刊「交遊抄」に伊藤学長のコラムが掲載されました
2022/06/06
工学院大学後援会父母懇談会を開催
2022/06/03
「航空理工学専攻」説明会開催のお知らせ
2022/06/03
2022年わくわくサイエンス祭 科学教室 休止のお知らせ
2022/06/01
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022.05
2022/05/23
本田航空(航空理工学専攻の提携機関)が八王子キャンパス視察
2022/05/09
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/05/02
春の叙勲で、渡部正利名誉教授が瑞宝中綬章を受章
2022.04
2022/04/25
ゴールデンウイーク期間の窓口閉室について
2022/04/20
2021年度ISDCプログラム受賞者が決定
2022/04/08
学習支援センターのサービス提供について
2022/04/06
航空理工学専攻 新入生ガイダンスを実施
2022/04/04
2022年度 工学院大学・大学院入学式を挙行
2022/04/04
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022/04/01
大学基準協会公式noteに本学学生プロジェクトの取り組みが掲載されました
2022/04/01
2022年度 工学院大学校友女性躍進賞の募集について
2023.03
2023/03/31
化学応用学専攻 佐野拓馬さんが一般社団法人軽金属学会の軽金属希望の星賞を受賞
大学院
2023/03/31
佐藤允 准教授(機械理工学科)の研究が、産学連携ニュースレターで紹介
2023/03/30
情報学専攻 ヨウ ケンさんと嵯峨山凌さんがHPC Asia 2023で優秀学生ポスター発表賞を受賞
大学院
2023/03/30
本学学生が仙台で若い世代による防災啓発活動を紹介
2023/03/27
化学応用学専攻 渡辺茉美さんが化学工学会第88年会にて優秀学生賞を受賞
大学院
2023/03/27
化学応用学専攻 佐野正宗さんが化学工学会第88年会にて優秀学生賞を受賞
大学院
2023/03/27
大学院建築学専攻が修士論文 制作審査会を開催
2023/03/27
化学の力で食品の個性を解き明かす
2023/03/27
SNS投稿グランプリ結果発表! ソーラーチームが3冠達成
2023/03/27
2022年度ISDCプログラム受賞者が決定
2023/03/22
日本経済新聞で、本学所蔵の今和次郎コレクションが紹介されました
2023/03/22
久田嘉章教授(まちづくり学科)、海外向け放送で長周期地震動を解説
2023/03/16
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)が東京新聞で、段ボールスリープカプセル開発への想いを紹介
2023/03/16
真の「知らない」を検索する
2023/03/15
建築学部が卒業研究 制作審査会を開催
2023/03/15
国内で第2期飛行操縦訓練を実施
2023/03/13
体温検出から居眠り運転ゼロへ
2023/03/13
宮川助教(環境化学科)の研究が化学工学会第88年会 注目講演に選定されました
2023/03/10
世界大会に向けてソーラーチームの活動を紹介
2023/03/10
電気・電子工学専攻 村山太一さんの論文が国際学術雑誌Nanoscale Advancesに掲載されました
2023/03/09
学内合同企業セミナーを対面・オンラインのハイブリッド形式で開催
2023/03/07
急加速する産業DXに対応 建築学部のデジタル教育
2023/03/07
化学応用学専攻 内山聖士さんの論文が国際学術雑誌Materials and Corrosion誌に掲載されました
2023/03/07
木全英明教授(情報デザイン学科)がディスプレイ国際ワークショップにて Best Paper Awardを受賞
情報学部
2023/03/06
電気・電子工学専攻 藤田俊之さんと小林亜樹 准教授(情報通信工学科)の論文が電子情報通信学会 推奨論文に選出されました
2023/03/03
東京経済大学共催トークセッション「データサイエンス時代のメディアとメッセージ、ものづくりとことづくり」を開催
2023/03/01
伊藤学長とアメフト部が、NHK「偉人にチャレンジ」に協力
2023.02
2023/02/28
2年連続出場で勢いにのるKRP ロボコンで優勝を目指す
2023/02/28
帰宅困難者受入訓練を久田教授と村上教授が総括
2023/02/27
小川雅 准教授(機械システム工学科)、哲学による安全教育を語る
2023/02/27
安部芳絵 准教授(教職課程科)が、研究者のリアルを伝えるサイトに寄稿
2023/02/20
建築のプロフェッショナルとして、まちづくりと場づくりを支える—。
2023/02/16
新庄市長が本学を訪問
2023/02/16
世界一静かなドローンをつくる
2023/02/14
久田嘉章教授(まちづくり学科)が、長周期地震動について各メディアで解説
2023/02/14
在学生の99%が知らない? 八王子キャンパスの裏側に潜入
2023/02/09
大内田教授(建築デザイン学科)が「インフラ整備70年 講演会~戦後の代表的な100プロジェクト~」に登壇
2023/02/03
特別企業セミナー「仕事の流儀:未来を切り拓く夢への挑戦」が開催されました
2023/02/02
高校生が八王子市長を訪問し、ルーマニア・ヤシ市との交流を報告
2023/02/01
工学部電気安全研究室がスマートファシリティ研究会で研究内容を発表
2023.01
2023/01/26
「想定外」にも強いロボット?人とロボットが信頼関係を築く未来へ
2023/01/26
まち開発プロジェクトが、小学校での防災啓発活動に協力
2023/01/24
壁フェスKinetic Wall Festival 2022 ダイジェスト映像を公開
2023/01/19
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)がベスト・オフィス・オブ・ザ・イヤーを受賞
建築学部
2023/01/19
特別企業セミナー「システムインテグレーターの仕事と世界」が開催されました
2023/01/19
本学教員7名が各分野で引用された科学者リストの世界トップ2%に選出されました
2023/01/10
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)の書籍が日本タイポグラフィ年鑑ブック・エディトリアル部門ベストワーク賞を受賞
建築学部
2023/01/06
建築デザイン学科 塩見研究室がゼミ展2023に出展
2022.12
2022/12/27
3年分の想いをつないだ新宿祭 「和」の空間にあふれる笑顔
2022/12/22
サッカー部が20年ぶりのリーグ昇格 全員で勝ち取った2年連続優勝
2022/12/21
学園総合防災訓練を開催、学生主体の体験型訓練も実施(11/30)
2022/12/20
まち開発プロジェクト、新宿キャンドルナイトの運営に参画
2022/12/20
監督やクリエイターと協力し、アニメを作り上げる楽しさ
卒業生の活躍
2022/12/20
市川 紀充准教授(電気電子工学科)が電気学会部門誌 特集号のゲストエディタを務めました
2022/12/15
大学院 松田直大さんと附属高校 落合涼太さんが、八王子市民フォーラムに登壇(12/10)
2022/12/13
生協学生委員会と自治会常任委員会が合同で自転車点検を実施
2022/12/12
学生自治会常任委員会が日本赤十字社と共に献血活動を実施
2022/12/06
産経新聞で瀬尾和哉教授(機械工学科)がW杯公式球の特性を解説
2022/12/01
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 最終審査会 開催のお知らせ
2022.11
2022/11/29
工学院大学、ホタテ殻廃棄物を活用したコンクリート部材を開発 炭素固定性に着目、CO₂削減への貢献を目指す
2022/11/28
建築学部主催「レクチャーシリーズ2022」を開催しました
2022/11/25
画像認識テクノロジーで日本の安全を守る研究者
卒業生の活躍
2022/11/22
久田嘉章教授(まちづくり学科)、政府広告に出演し、長周期地震動階級を解説
2022/11/21
首都直下地震で、大都市はどうなる? 高層ビルの被害を解説
2022/11/21
中島智章教授(建築デザイン学科)がアーティゾン美術館で講演
2022/11/18
東京経済大学共催イベント「まちづくりから考える地域と暮らし」に野澤副学長が登壇
大学間連携
2022/11/18
中島智章教授(建築デザイン学科)著書「英国教会の解剖図鑑」のご紹介
2022/11/18
作って、揺らして、壊して、建物の構造を学ぶ
2022/11/17
通信ネットワークを支える“置局設計”の仕事
卒業生の活躍
2022/11/16
建築学専攻生の論文が国際ジャーナルMicroorganisms(IF 4.926)に掲載されました
2022/11/15
八王子ものづくりEXPOにソーラーチームが出展
2022/11/15
野澤研究室が「中野弥生町 謎解きタイムトラベル」を開催(11/26-27)
2022/11/11
Science Create Projectが地域イベントで巨大シャボン玉ブースを出展
学生プロジェクト
2022/11/10
大学時代の豊富な実践経験が半導体製造装置の開発に役立った
卒業生の活躍
2022/11/07
中島智章教授(建築デザイン学科)がNHK「プレミアムカフェ」でヴェルサイユ宮殿や当時の生活を紹介
2022/11/07
田村雅紀教授(建築学科)が建築材料とSDGsをテーマに講演
2022/11/04
新宿キャンパスに創立135周年記念展示が登場
2022/11/04
冨永祥子教授(建築デザイン学科)がJIA新潟地域会建築セミナーで講演(11/26)
2022/11/04
白鳥祐介教授(機械理工学科)、ベトナムでバイオマスを利用したエビ養殖システム実証実験を開始
2022/11/02
工学院大学と東京経済大学がトークセッションを開催
大学間連携
2022/11/02
工学院大学が八王子ものづくりEXPO2022に出展(11/11~12)
2022.10
2022/10/28
工学院大学附属中高 文化祭に潜入!大盛況の2日間
工学院大学新聞会
2022/10/27
鉄道開業150周年の今、考えるべきこと 後編
鉄道150周年記念 教授対談
2022/10/25
建築学部がバーティカルレビュー2022を実施
2022/10/25
工学院大学、12の特許技術を大学見本市で今月末まで公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/24
位野木教授(情報学部)、技術文書の記載漏れを指摘する自動要約技術を公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/24
エンジニアとして電子顕微鏡の品質向上に貢献
卒業生の活躍
2022/10/17
航空理工学専攻の学生が日本航空(JAL)の施設を見学
2022/10/17
市川紀充准教授(電気電子工学科)が電気学会から感謝状を授与されました
2022/10/17
竹川准教授(情報学部)、個人特性を分類・抽出する行動予測技術を公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/14
鉄道開業150周年の今、考えるべきこと 前編
鉄道150周年記念 教授対談
2022/10/14
3Dデータを活用し、もっとワクワクできる建築や都市を
卒業生の活躍
2022/10/13
馬場特任教授(総合研究所)、断層像の劣化を回復するCT再構成ソフトを公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/13
山本教授(工学部)、吸音材の性能を数値化し、材料の試作をシミュレーションする技術を公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/12
後藤理事長が講演「中部歴史まちづくりサミット」(10/20開催)
2022/10/12
貝塚准教授(先進工学部)、近くから届く音を優先的に拾えるマイクアレイを公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/12
藤井教授(先進工学部)、下水処理残汚泥からバイオガスを生産する技術を公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/11
3年ぶりに対面で体育祭を開催しました
2022/10/11
知財取得済み技術12件を出展 イノベーション・ジャパン2022開催(10/4-10/31)
産学連携
2022/10/07
桐山教授(工学部)、自転車ペダリング時の股関節負担を測定する装置を公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/07
冨永祥子教授(建築デザイン学科)が銀座蔦屋書店でのトークイベントに登壇
2022/10/07
工学院大学学生が東日本大震災被災地でボランティア
2022/10/07
4年越しの八王子祭にかける想い
委員会活動
2022/10/07
小川准教授(工学部)、車体を傷つけずに溶接部寿命が測定できる手法を公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/06
JR東北本線白石駅でのイベントで大内田史郎教授(建築デザイン学科)が解説
2022/10/06
後藤理事長(総合研究所教授)、歴史的建造物の壁・天井を補修する新たな技法を公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/06
橋本英樹准教授(先進工学部)、高い彩度を有する酸化鉄赤色顔料を公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/05
小伊津町の魅力を発信する海辺カフェを考えよう!
2022/10/05
坂本哲夫教授(先進工学部)、超微量元素を選択検出する多重反射レーザー共鳴イオン化分析法を公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/04
永井准教授(先進工学部)、透明で薄い全固体太陽電池の生産技術を公開
イノベーション・ジャパン2022
2022/10/03
橋本英樹准教授(応用化学科)の研究課題がJST戦略的創造研究推進事業(さきがけ)に採択されました
2022/10/03
KRTが学生フォーミュラ日本大会で総合第7位に入賞 チーム歴代最高順位を更新
2022.09
2022/09/30
村上研究室(まちづくり学科)が、被災時に役立つ知識と技術をレクチャー(9/10-11)
2022/09/29
電気電子工学科生2名が電気学会東京支部にて優秀発表賞を受賞
2022/09/29
避難所で個人スペースを確保するダンボールシェルターと歴史的建造物の延焼防止技術を公開
2022/09/28
工学院大学附属高校 自動車部が、白浜ECO-CAR チャレンジで3位
2022/09/22
筧淳夫 建築学部長のインタビューが建通新聞に掲載されました
2022/09/22
久田嘉章教授(まちづくり学科)がNHK総合「首都圏ネットワーク」「ニュースウォッチ9」で制震についてコメント
2022/09/22
赤松憲樹教授(環境化学科)が Journal of Chemical Engineering of Japan の Outstanding Paper Award を受賞
2022/09/21
航空理工学専攻第3期生が米国での操縦訓練を終え帰国
2022/09/20
後藤理事長が講演「石岡の歴史まちづくりを考える」(10/23開催)
2022/09/16
コンピュータ科学科生が産業応用工学会全国大会で学生賞を受賞
2022/09/15
日本経済新聞に鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)のコメントが掲載されました
2022/09/15
高木亮教授(電気電子工学科)がNHK総合「おはよう日本」で鉄道の自動運転についてコメント
2022/09/15
東京産ハチミツでものづくり 初めての期間限定ショップ
学生プロジェクト
2022/09/14
建築学専攻生がとよはし公共建築学生チャレンジコンペティションで特別賞を受賞
2022/09/14
赤城文子教授(応用物理学科)が日本磁気学会 出版賞を受賞
2022/09/13
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 一次予選結果発表
アトリウム
2022/09/13
田村研究室(建築学科)が開発した漆喰天井の補強技術が、建設工業新聞で紹介されました
2022/09/13
機械工学専攻生が日本機械学会の講演会にて若手優秀講演フェロー賞を受賞
2022/09/08
大内田教授(建築デザイン学科)が旅行読売で東京駅丸の内駅舎を解説
2022/09/07
しんじゅくこどもまつり 大学生が地域の子どもたちを笑顔に
2022/09/02
向井正和准教授(電気電子工学科)が自動車技術会技術部門貢献賞を受賞
2022/09/01
東日本大震災を学び、思いを繋ぐイベントを他大学と共同開催(8/25)
大学間連携
2022/09/01
伊藤慎一郎学長が可視化情報学会の名誉会員に選ばれました
工学部の活動・実績
2022.08
2022/08/31
みつばちプロジェクトが、J:COM「ジモト応援!つながるNews」に出演
学生プロジェクト
2022/08/31
工学院大学と島根県立平田高等学校が地域協働学習プログラムを実施
2022/08/30
金 熙濬教授(先進工学部 環境化学科)が脱炭素シンポジウムに登壇
先進工学部
2022/08/29
化学応用学専攻大学院生の論文が国際学術雑誌 Sustainable Energy & Fuels に掲載されました
2022/08/29
BIMソフトの講習会で、岩村雅人教授がレクチャー
建築学部
2022/08/18
新宿アトリウム 大都会で楽しむデジタルアート
アトリウム
2022/08/18
関志朗准教授(環境化学科)がNEDO官民による若手研究者発掘支援事業に採択されました
2022/08/18
工学院大学ソーラーチームが「ワールド・グリーン・チャレンジ」で準優勝
2022/08/17
東京産ハチミツ配合KUTE Honey ボディケアシリーズ 8/20・21に限定販売
学生プロジェクト
2022/08/09
冨永研究室 小伊津町ワークショップが山陰中央新報に掲載されました
建築学部
2022/08/09
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 応募受付開始(8/1-8/31)
アトリウム
2022/08/09
化学応用学専攻生がリチウム電池国際会議(IMLB2022)にて優秀ポスター賞を受賞
2022/08/09
科学教育センターが夏休み子どもいちょう塾に出展
科学教育センター
2022/08/09
化学応用学専攻生が日本膜学会第44年会で学生賞を受賞
2022/08/09
化学応用学専攻生が公益財団法人加藤科学振興会より令和4年度研究奨励を受賞
2022/08/05
イノベーション・ジャパン2022に知財取得済み技術12件を出展
産学連携
2022/08/04
工学院大学 学生プロジェクト2団体が、しんじゅくこどもまつりに科学実験などの体験ブースを出展(8/7)
2022/08/02
後藤治理事長のインタビューが建築保全センター機関誌に掲載されました
建築学部の活動・実績
2022/08/01
生活に身近なパッケージ開発で暮らしの利便性を高める
卒業生の活躍
2022.07
2022/07/29
鈴木敏彦教授が、コンビニの未来について新聞インタビューで語りました
2022/07/26
工学院大学ソーラーチームが「ワールド・グリーン・チャレンジ」に参戦 国内最長ソーラーカーレースで5度目の優勝狙う
2022/07/22
柳宇教授(建築学科)が政府の「第7波に向けた緊急提言」に協力
2022/07/22
2022年度ISDCプログラム 工学院大学×チームラボアーキテクツ コンペティションを実施
研究・産学・地域連携
2022/07/21
情報デザイン学科生が日本音響学会で学生優秀発表賞を受賞
2022/07/20
工学院大学、今和次郎コレクション資料66点を一般公開
2022/07/20
化学応用学専攻生が日本色彩学会第53回全国大会2022で発表奨励賞を受賞
2022/07/15
工学院大学ロボットプロジェクトが出場した「NHK学生ロボコン」が7/18に放映
学生プロジェクト
2022/07/14
小川雅准教授(機械システム工学科)の研究が英国 Open Access Government で紹介されました
2022/07/12
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022の説明会を開催
アトリウム
2022/07/12
Science Create Project が八王子環境フェスティバルに出展
学生プロジェクト
2022/07/08
パイロットをめざす航空理工学専攻の第4期生が飛行操縦体験を実施
2022/07/01
前野禅准教授(先進工学部環境化学科)がJACI第11回新化学技術研究奨励賞を受賞
2022.06
2022/06/30
藤木隆明教授(建築デザイン学科)が「現代美術館の家」で International Property Award を受賞
2022/06/30
学生自治会常任委員会が日本赤十字社と共に献血活動を実施
2022/06/30
工学院大学が 壁フェス Kinetic Wall Festival 2022を開催
2022/06/28
東京iCDC専門家ボード(建築学科・柳宇教授がメンバー)が高齢者施設における換気のチェックリストを作成
2022/06/28
生協学生委員会と自治会常任委員会が合同で自転車点検を実施
2022/06/28
お客様のニーズを第一に 道路交通システムを支えるエンジニア
卒業生の活躍
2022/06/23
工学院大学 建築デジタルツイン教育で産業DX人材を育成
2022/06/21
篠沢健太教授(まちづくり学科)が「高田松原津波復興祈念公園 国営追悼・祈念施設」で日本造園学会賞を受賞
2022/06/14
KRP、学生ロボコンで特別賞受賞
学生プロジェクト
2022/06/13
冨永研究室(建築デザイン学科)が山梨市赤芝集落調査中間報告会を実施
2022/06/13
化学応用学専攻生が軽金属学会第142回春期大会で優秀ポスター発表賞を受賞
2022/06/10
伝統的建築群の利活用や建築・都市の持続的な保全技術・システムを一挙紹介
2022/06/09
みつばちプロジェクトのハチミツ配合 KUTE Honeyハンドソープが完成
学生プロジェクト
2022/06/09
壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 開催のお知らせ
アトリウム
2022/06/08
学園祭実行委員会がプレ八王子祭を開催(5/21)
委員会活動
2022/06/08
桂良寛准教授(教育推進機構)が、エキセントリック体操を紹介
2022/06/08
NHK学生ロボコンに2年連続出場決定!初優勝を狙うKRP
学生インタビュー
2022/06/07
21世紀工手 明日へ 芳澤一夫画伯に、芸術観を訊く
2022/06/07
鈴木研究室(建築デザイン学科)開発の「ダンボールスリープカプセル」がグリーングッドデザインアワード2022を受賞
2022/06/07
工学院大学、東京産ハチミツ配合「KUTE Honey ハンドソープ」を限定生産
2022/06/07
八王子環境フェスティバルに附属中高と共同出展
学生プロジェクト
2022/06/06
学生インタビュー 中目黒が舞台 建築学部で「お店屋さんごっこ」
2022/06/03
市川紀充准教授(電気電子工学科)が職場の電気災害についての特集記事を学会誌に発表
2022/06/03
大内田教授(建築デザイン学科)が、「日本におけるモダン・ムーブメントの建築 264選」オンライン記者発表会に登壇
2022.05
2022/05/31
世界初、アルマ望遠鏡の超コントラスト観測で描き出す銀河の新しい姿
2022/05/31
Science Create Project が八王子環境フェスティバルに出展(6/5)
学生プロジェクト
2022/05/31
文部科学省の高度専門人材育成事業に「デジタルツインラボを活用した建築デジタル教育」が採択されました
産学官連携
2022/05/30
冨永研究室の学生展示「とみ展2022」開催(6/6-13)
2022/05/27
鈴木健司教授(機械システム工学科)が日本設計工学会 The Most Interesting Readings賞を受賞
2022/05/26
建築学専攻生がJIA東京都学生卒業設計コンクール2022で山田憲明賞を受賞
2022/05/26
野澤研究室が「中町花街文化継承イベント」を開催(6/11-12)
2022/05/26
情報学専攻生が日本感性工学会でPresentation Encouragement Awardを受賞
2022/05/25
日本テレビ「news every.」の首都直下地震対策特集で久田嘉章教授がコメント出演(5/25放映)
2022/05/24
柳宇教授(建築学科)が空気調和・衛生工学会で学会賞 論文賞を受賞
2022/05/24
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)が、カプセル建築の現代的意義を解説
2022/05/24
情報学専攻生が電気学会 基礎・材料・共通部門で優秀論文発表賞を受賞
2022/05/20
工学院大学ロボットプロジェクトがNHK学生ロボコン2022に出場決定
学生プロジェクト
2022/05/20
建築学専攻と建築学部の学生5名のグループが三栄建築設計住宅設計競技2021で選外佳作を受賞
2022/05/19
塩見研究室の学生展示「お店屋さんごっこ」開催 (5/21-5/29)
2022/05/19
建築学専攻生2名のグループが日本建築学会設計競技で支部入選を受賞
2022/05/17
西森研究室の建築学専攻生が2大会で優秀賞・最優秀賞をそれぞれ受賞
2022/05/16
市川紀充准教授(電気電子工学科)がスマート保安用設備の静電誘導電圧について学会誌で解説
2022/05/16
KxKプロジェクトが、檜原村木材を使い伝統的な木組みと継ぎで、レストハウスを設計
2022/05/14
建築デザイン学科生の卒業作品が埼玉建築設計監理協会で特別審査員賞を受賞
2022/05/14
建築デザイン学科生の卒業作品が埼玉建築設計監理協会賞を受賞
2022/05/13
天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功
2022/05/13
後藤治理事長が、NHK「美の壺」に出演
2022/05/12
みつばちプロジェクトが新しい巣を購入
学生プロジェクト
2022/05/12
建築学専攻生2名のグループがKIPA 第4回デザインコンペティション2021 ビエンナーレで最優秀賞を受賞
2022/05/10
建築学専攻生が日本建築仕上学会修士論文賞と、日本建築材料協会優秀学生賞を受賞
2022.04
2022/04/30
NHK総合「ニュースウォッチ9」の中銀カプセルタワービル特集で鈴木敏彦教授がコメント出演(5/2放映)
2022/04/28
大内田研究室(建築デザイン学科)が「文化遺産としてのモダニズム建築展」の設営に協力
2022/04/28
羽田靖史准教授(機械システム工学科)が、ドローンでの4K映像5km伝送成功を共同発表
2022/04/28
後藤理事長が、有形文化財のビアホール 銀座ライオンビルについて解説
2022/04/28
システム数理学科生2名が情報処理学会第84回全国大会で学生奨励賞を受賞
2022/04/27
野澤研究室が西新宿の再開発エリアで「道ばたモルック」と現場見学会を開催(5/15-16)
2022/04/27
佐藤允准教授(機械理工学科)が2021年度日本流体力学会論文賞を受賞
2022/04/25
化学応用学専攻生が化学工学会第87年会で優秀学生賞を受賞
2022/04/22
NHK総合「世界!オモシロ学者のスゴ動画祭3」に、高橋義典准教授が出演します(4/29放映)
2022/04/22
まち開発プロジェクトが、元淀商店会のフラッグを制作
学生プロジェクト
2022/04/15
環境化学科生が化学工学会第87年会で優秀学生賞を受賞
2022/04/14
まち開発プロジェクトの学生が、都5G実証事業に協力
学生プロジェクト
2022/04/14
化学応用学専攻生2名が分離技術会年会2021で学生賞を受賞
2022/04/13
クリエイターを支援するIntel Blue Carpet Fesが本学で開催されました
研究、産学、地域連携
2022/04/12
淺野裕俊准教授(コンピュータ科学科)が、オンラインコミュニケーションツールを比較した共同研究成果を発表
2022/04/12
電気・電子工学専攻生が計測自動制御学会で優秀学生賞を受賞
2022/04/11
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)著 『黒川紀章のカプセル建築』が刊行されました
2022/04/08
伊藤学長のインタビューがBetweenに掲載されました
メディア掲載
2023.03
2023/03/31
大学院
化学応用学専攻 佐野拓馬さんが一般社団法人軽金属学会の軽金属希望の星賞を受賞
2023/03/31
工学部
機械工学科 大井優祐さんが廃棄物資源循環学会関東支部講演会・研究発表会で優秀ポスター賞を受賞
2023/03/31
情報学部
コンピュータ科学科 矢島雄河さんが情報処理学会第84回全国大会で大会奨励賞受賞
2023/03/31
大学院
電気・電子工学専攻 森 峻さんが計測自動制御学会のSICE優秀学生賞を受賞
2023/03/30
情報学部
コンビュータ科学科 慈道亮人さんと佐藤優さんが情報処理学会第85回全国大会で学生奨励賞受賞
2023/03/30
大学院
情報学専攻 ヨウ ケンさんと嵯峨山凌さんがHPC Asia 2023で優秀学生ポスター発表賞を受賞
2023/03/28
大学院
建築学専攻 石井健成さんがJIA関東甲信越支部修士設計展にて奨励賞を受賞
2023/03/27
大学院
化学応用学専攻 渡辺茉美さんが化学工学会第88年会にて優秀学生賞を受賞
2023/03/27
大学院
化学応用学専攻 佐野正宗さんが化学工学会第88年会にて優秀学生賞を受賞
2023/03/17
建築学部
藤木研究室(建築デザイン学科)の作品が、ランドマークコンペ@福井市問屋町で優秀賞受賞
2023/03/10
建築学部
柳宇教授(建築学科)らの論文がEnvironmental Health and Preventive MedicineのThe Editor-in-chief Awardを受賞
2023/03/08
建築学部
建築デザイン学科 馬場琉斗さんが全国合同卒業設計展「卒、23」で津川恵理賞を受賞
2023/03/07
大学院
建築学専攻 関口雄介さんが空気調和・衛生工学会大会にて優秀講演奨励賞を受賞
2023/03/07
情報学部
木全英明教授(情報デザイン学科)がディスプレイ国際ワークショップにて Best Paper Awardを受賞
2023/03/03
大学院
電気・電子工学専攻 山口裕登さんが電気学会マグネティックス/リニアドライブ合同研究会で優秀論文発表賞を受賞
2023.02
2023/02/27
文豪 井上靖ゆかりの伊豆「上の家」が、第15回静岡県景観賞 優秀賞を受賞
2023/02/24
建築学部
樫原研究室の研究が、JIA Golden Cubes Award 2020/2023で優秀賞受賞
2023/02/10
大学院
建築学専攻 齊藤悠里菜さんが日本建築学会大会(北海道)学術講演会にて若手優秀発表賞を受賞
2023/02/02
先進工学部
山田昌治先生(元 先進工学部教授)が共同開発した米粉麺が、東北ニュービジネス大賞で奨励賞を受賞
2023/02/02
大学院
建築学専攻 白鳥寛さんが日本建築学会大会(北海道)学術講演会にて若手優秀発表賞を受賞
2023.01
2023/01/19
工学部
電気電子工学科生3名が大学コンソーシアム八王子学生発表会で優秀賞と準優秀賞を受賞
2023/01/19
工学部
電気電子工学科 小野塚直也さんと瀧本紘一郎さんが東京私学連合ブランチ学生発表会で優秀発表賞を受賞
2023/01/19
建築学部
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)がベスト・オフィス・オブ・ザ・イヤーを受賞
2023/01/19
大学院
機械工学専攻生 森雅晴さんが大学コンソーシアム八王子学生発表会で優秀賞受賞
2023/01/16
大学院・工学部
機械工学専攻 杉之間伸太郎さんと見崎大悟准教授(工学部)が国際会議TSME-ICoMEでRunners-Up Paper Awardを受賞
2023/01/10
建築学部
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)の書籍が日本タイポグラフィ年鑑ブック・エディトリアル部門ベストワーク賞を受賞
2023/01/10
建築学部
建築デザイン学科のグループが雪国居住空間コンテストで特別賞受賞
2022.12
2022/12/26
大学院
建築学専攻 田中隆平さんがアジア都市環境学会国際会議でBest Presenter Awardを受賞
2022/12/22
大学院
化学応用学専攻生 佐野拓馬さんが一般社団法人軽金属学会秋期大会で優秀ポスター発表賞受賞
2022/12/21
建築学部
中島裕輔教授(まちづくり学科)がアジア都市環境学会論文賞を受賞
2022/12/20
建築学部
建築デザイン学科 北林栞さんが日本財団 福祉のデザイン学生コンペで佳作受賞
2022/12/20
大学院
建築学専攻 田坂太樹さんが歴史的空間再編コンペティションでグランプリとプレゼン賞を受賞
2022/12/19
情報学部
システム数理学科 石原奏海さんが大学コンソーシアム八王子学生発表会で特別賞受賞
2022/12/16
大学院・建築学部
建築学専攻生と建築学部生のグループが学生プロジェクトデザインコンペティションで田島則行賞受賞
2022/12/13
大学・大学院
大学コンソーシアム八王子 学生発表会で学部生9名、大学院生5名が受賞しました
2022/12/07
大学院
大学院 建築学専攻 新美志織さん、秋田美空さんが、グッドデザイン・ニューホープ賞を受賞
2022.11
2022/11/30
情報学部
情報デザイン学科生がPanda杯全日本青年作文コンクールにて入選
2022/11/18
工学部
伊藤慎一郎学長(機械工学科教授)が、日本機械学会流体工学部門賞を受賞
2022/11/18
大学院・建築学部
建築学専攻生と建築学部生のグループがひろしま建築学生チャレンジコンペで審査委員長特別賞受賞
2022/11/18
建築学部
工学院大学の伊藤博之教授(建築デザイン学科)、グッドデザイン賞ベスト100を受賞(11/1)
2022/11/17
大学院
機械工学専攻生が材料試験技術シンポジウムで優秀発表賞を受賞
2022/11/16
先進工学部
応用化学科生が若手研究者ポスター発表会で最優秀ポスター賞を受賞
2022/11/11
大学院
システムデザイン専攻生がFIT情報科学技術フォーラムでFIT奨励賞を2年連続で受賞
2022.10
2022/10/17
大学院
化学応用学専攻生が電気化学秋季大会で優秀学生講演賞を受賞
2022/10/13
大学院
建築学専攻生が木の家設計グランプリでビルダー賞を受賞
2022/10/12
大学院
建築学専攻生と建築学部生のグループが木の家設計グランプリで審査賞を受賞
2022/10/12
建築学部
建築学科生が「はちおうじ学生CMアワード」でグランプリを受賞
2022/10/06
大学院
化学応用学専攻生2名が日本キチン・キトサン学会大会にてポスター賞を受賞
2022/10/05
大学院
建築学専攻生と建築学部生のグループが木の家設計グランプリでダブル受賞
2023.03
2023/03/20
2023年度 工学院大学入学式・大学院入学式のご案内(4/5)
2023/03/09
学内合同企業セミナーを対面・オンラインのハイブリッド形式で開催
2023/03/07
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(3/23開催)
2023.02
2023/02/28
帰宅困難者受入訓練を久田教授と村上教授が総括
2023/02/21
2022年度学位授与式のご案内(3/20)
2023/02/10
2022年度学位授与式の開催について
2023/02/09
大内田教授(建築デザイン学科)が「インフラ整備70年 講演会~戦後の代表的な100プロジェクト~」に登壇
2023/02/03
特別企業セミナー「仕事の流儀:未来を切り拓く夢への挑戦」が開催されました
2023/02/01
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(2月開催)
2023/02/01
工学院大学と東京経済大学が第3回トークセッションを開催(2/17)
2023.01
2023/01/25
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(1/31開催)
2023/01/19
特別企業セミナー「システムインテグレーターの仕事と世界」が開催されました
2023/01/06
建築デザイン学科 塩見研究室がゼミ展2023に出展
2022.12
2022/12/21
工学院大学先進工学部 第15回コロキウムのご案内(12/26開催)
2022/12/16
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(1/7開催)
2022/12/16
ホームカミングフェスを開催しました(12/10)
2022/12/14
留学生サポーターによる、交流会を開催しました
2022.11
2022/11/30
2022年度学位授与式の開催について[11月30日現在]
2022/11/29
工学院大学、ホタテ殻廃棄物を活用したコンクリート部材を開発 炭素固定性に着目、CO₂削減への貢献を目指す
2022/11/28
建築学部主催「レクチャーシリーズ2022」を開催しました
2022/11/24
医薬工3大学 包括連携推進シンポジウムが開催されました
2022/11/18
工学院大学の伊藤博之教授(建築デザイン学科)、グッドデザイン賞ベスト100を受賞(11/1)
2022/11/16
「工学院大学新技術説明会」開催のお知らせ(12/1)
2022/11/15
野澤研究室が「中野弥生町 謎解きタイムトラベル」を開催(11/26-27)
2022/11/07
マレーシア国民大学と国際研究交流を実施しました(JSTさくらサイエンスプログラム)
2022/11/04
冨永祥子教授(建築デザイン学科)がJIA新潟地域会建築セミナーで講演(11/26)
2022/11/03
「まちづくりから考える地域と暮らし」に野澤副学長が登壇 (11/11)
2022/11/02
工学院大学が八王子ものづくりEXPO2022に出展(11/11~12)
2022/11/02
ホームカミングフェス2022 開催のご案内(12/10)
2022/11/02
単位認定型インターンシップ(学外研修)成果報告会の開催(11/17)
2022/11/02
建築学部主催「レクチャーシリーズ2022」開催のお知らせ
2022.10
2022/10/24
位野木教授(情報学部)、技術文書の記載漏れを指摘する自動要約技術を公開
2022/10/21
第9回先進工学部イノベーションフォーラム (IFAEE) 開催(11/12)
2022/10/19
マレーシア国民大学と国際研究交流(JSTさくらサイエンスプログラム)
2022/10/17
竹川准教授(情報学部)、個人特性を分類・抽出する行動予測技術を公開
2022/10/13
工学院大学と東京経済大学がトークセッションを開催(10/25)
2022/10/13
2022年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(10/22開催)
2022/10/13
馬場特任教授(総合研究所)、断層像の劣化を回復するCT再構成ソフトを公開
2022/10/13
山本教授(工学部)、吸音材の性能を数値化し、材料の試作をシミュレーションする技術を公開
2022/10/12
後藤理事長が講演「中部歴史まちづくりサミット」(10/20開催)
2022/10/12
貝塚准教授(先進工学部)、近くから届く音を優先的に拾えるマイクアレイを公開
2022/10/12
藤井教授(先進工学部)、下水処理残汚泥からバイオガスを生産する技術を公開
2022/10/11
知財取得済み技術12件を出展 イノベーション・ジャパン2022開催(10/4-10/31)
2022/10/07
桐山教授(工学部)、自転車ペダリング時の股関節負担を測定する装置を公開
2022/10/07
工学院大学学生が東日本大震災被災地でボランティア
2022/10/07
小川准教授(工学部)、車体を傷つけずに溶接部寿命が測定できる手法を公開
2022/10/06
JR東北本線白石駅でのイベントで大内田史郎教授(建築デザイン学科)が解説
2022/10/06
後藤理事長(総合研究所教授)、歴史的建造物の壁・天井を補修する新たな技法を公開
2022/10/06
橋本英樹准教授(先進工学部)、高い彩度を有する酸化鉄赤色顔料を公開
2022/10/05
坂本哲夫教授(先進工学部)、超微量元素を選択検出する多重反射レーザー共鳴イオン化分析法を公開
2022/10/04
永井准教授(先進工学部)、透明で薄い全固体太陽電池の生産技術を公開
2022/10/03
第60回八王子祭 開催 10/8(土)、10/9(日)
2022.09
2022/09/29
避難所で個人スペースを確保するダンボールシェルターと歴史的建造物の延焼防止技術を公開
2022/09/20
後藤理事長が講演「石岡の歴史まちづくりを考える」(10/23開催)
2022/09/07
2022年度学位授与式の開催について[9月7日現在]
2022/09/02
工学院大学 りそな技術懇親会のご案内(10/7 オンライン開催)
2022.08
2022/08/31
工学院大学と島根県立平田高等学校が地域協働学習プログラムを実施
2022/08/17
東京産ハチミツ配合KUTE Honey ボディケアシリーズ 8/20・21に限定販売
2022/08/05
イノベーション・ジャパン2022に知財取得済み技術12件を出展
2022/08/05
2022年度工学院大学総合研究所プロジェクト研究成果報告会(8/25開催)
2022/08/04
工学院大学 学生プロジェクト2団体が、しんじゅくこどもまつりに科学実験などの体験ブースを出展(8/7)
2022.07
2022/07/20
工学院大学、今和次郎コレクション資料66点を一般公開
2022/07/06
2022年度「航空理工学専攻」説明会申込開始のご案内
2022.06
2022/06/30
工学院大学が 壁フェス Kinetic Wall Festival 2022を開催
2022/06/29
工学院大学ホームカミングフェス2022 開催のご案内(12/10開催)
2022/06/29
2022年度工学院大学大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(7/23開催)
2022/06/08
学園祭実行委員会がプレ八王子祭を開催(5/21)
2022/06/03
「航空理工学専攻」説明会開催のお知らせ
2022/06/03
大内田教授(建築デザイン学科)が、「日本におけるモダン・ムーブメントの建築 264選」オンライン記者発表会に登壇
2022.05
2022/05/30
冨永研究室の学生展示「とみ展2022」開催(6/6-13)
2022/05/26
野澤研究室が「中町花街文化継承イベント」を開催(6/11-12)
2022/05/19
塩見研究室の学生展示「お店屋さんごっこ」開催 (5/21-5/29)
2022.04
2022/04/28
大内田研究室(建築デザイン学科)が「文化遺産としてのモダニズム建築展」の設営に協力
2022/04/27
野澤研究室が西新宿の再開発エリアで「道ばたモルック」と現場見学会を開催(5/15-16)
2023.03
2023/03/29
工学院大学と東京学芸大学附属高等学校が教育連携協定を締結
2023/03/27
工学院大学で採れたハチミツ入りオリジナルビールを 「KEIO 春のビールまつり」で500本限定販売(4月20日~23日開催)
2023.02
2023/02/28
帰宅困難者受入訓練を久田教授と村上教授が総括
2023/02/27
文豪 井上靖ゆかりの伊豆「上の家」が、第15回静岡県景観賞 優秀賞を受賞
2023.01
2023/01/13
日本航空(JAL)との連携による操縦訓練コースのカリキュラムを改定
2022.12
2022/12/22
全国の学生・生徒がデジタルアートに挑戦 壁フェスKinetic Wall Festival 2022 最優秀賞決定
2022/12/15
大学院 松田直大さんと附属高校 落合涼太さんが、八王子市民フォーラムに登壇(12/10)
2022/12/08
東京産ハチミツ配合 KUTE Honey ボディケアシリーズを限定販売(12/17・18)
2022.11
2022/11/29
工学院大学、ホタテ殻廃棄物を活用したコンクリート部材を開発 炭素固定性に着目、CO₂削減への貢献を目指す
2022/11/18
東京経済大学共催イベント「まちづくりから考える地域と暮らし」に野澤副学長が登壇
2022/11/18
工学院大学の伊藤博之教授(建築デザイン学科)、グッドデザイン賞ベスト100を受賞(11/1)
2022/11/04
白鳥祐介教授(機械理工学科)、ベトナムでバイオマスを利用したエビ養殖システム実証実験を開始
2022/11/02
工学院大学が八王子ものづくりEXPO2022に出展(11/11~12)
2022.10
2022/10/25
工学院大学、12の特許技術を大学見本市で今月末まで公開
2022/10/24
位野木教授(情報学部)、技術文書の記載漏れを指摘する自動要約技術を公開
2022/10/17
竹川准教授(情報学部)、個人特性を分類・抽出する行動予測技術を公開
2022/10/13
工学院大学と東京経済大学がトークセッションを開催(10/25)
2022/10/13
馬場特任教授(総合研究所)、断層像の劣化を回復するCT再構成ソフトを公開
2022/10/13
山本教授(工学部)、吸音材の性能を数値化し、材料の試作をシミュレーションする技術を公開
2022/10/12
貝塚准教授(先進工学部)、近くから届く音を優先的に拾えるマイクアレイを公開
2022/10/12
藤井教授(先進工学部)、下水処理残汚泥からバイオガスを生産する技術を公開
2022/10/07
桐山教授(工学部)、自転車ペダリング時の股関節負担を測定する装置を公開
2022/10/07
工学院大学学生が東日本大震災被災地でボランティア
2022/10/07
小川准教授(工学部)、車体を傷つけずに溶接部寿命が測定できる手法を公開
2022/10/06
後藤理事長(総合研究所教授)、歴史的建造物の壁・天井を補修する新たな技法を公開
2022/10/06
橋本英樹准教授(先進工学部)、高い彩度を有する酸化鉄赤色顔料を公開
2022/10/05
坂本哲夫教授(先進工学部)、超微量元素を選択検出する多重反射レーザー共鳴イオン化分析法を公開
2022/10/04
永井准教授(先進工学部)、透明で薄い全固体太陽電池の生産技術を公開
2022.09
2022/09/29
避難所で個人スペースを確保するダンボールシェルターと歴史的建造物の延焼防止技術を公開
2022/09/28
工学院大学附属高校 自動車部が、白浜ECO-CAR チャレンジで3位
2022.08
2022/08/31
工学院大学と島根県立平田高等学校が地域協働学習プログラムを実施
2022/08/18
工学院大学ソーラーチームが「ワールド・グリーン・チャレンジ」で準優勝
2022/08/17
工学院大学、東京産ハチミツ配合 KUTE Honey ボディケアシリーズを限定販売(8/20・21)
2022/08/04
工学院大学 学生プロジェクト2団体が、しんじゅくこどもまつりに科学実験などの体験ブースを出展(8/7)
2022.07
2022/07/26
工学院大学ソーラーチームが「ワールド・グリーン・チャレンジ」に参戦 国内最長ソーラーカーレースで5度目の優勝狙う
2022/07/25
工学院大学 航空理工学専攻説明会を開催
2022/07/20
工学院大学、今和次郎コレクション資料66点を一般公開
2022.06
2022/06/30
工学院大学が 壁フェス Kinetic Wall Festival 2022を開催
2022/06/23
工学院大学 建築デジタルツイン教育で産業DX人材を育成
2022/06/10
伝統的建築群の利活用や建築・都市の持続的な保全技術・システムを一挙紹介
2022/06/07
工学院大学、東京産ハチミツ配合「KUTE Honey ハンドソープ」を限定生産
2022.05
2022/05/31
世界初、アルマ望遠鏡の超コントラスト観測で描き出す銀河の新しい姿
2022/05/16
KxKプロジェクトが、檜原村木材を使い伝統的な木組みと継ぎで、レストハウスを設計
2022/05/13
天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功
2022.04
2022/04/28
羽田靖史准教授(機械システム工学科)が、ドローンでの4K映像5km伝送成功を共同発表
2022/04/12
淺野裕俊准教授(コンピュータ科学科)が、オンラインコミュニケーションツールを比較した共同研究成果を発表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度