【追記】次期評議員候補者(卒業生評議員)推薦について

2025/03/25

  シェアするTwitterでシェアFacebookでシェアLINEでシェア

学校法人工学院大学
評議員選任委員会 委員長
伊井和彦

2025年5月より任期が開始される評議員の選任に向け、すでに推薦をいただきました候補者について、慎重に選考を進めております。

現時点での候補者構成は、女性の候補者が非常に少数にとどまっている状況にあります。 学校法人工学院大学評議員選任規程第15条第2項および第16条第2項、さらに私立学校法第61条第2項において、評議員会の構成は、「年齢、性別、職業等に著しい偏りが生じないよう配慮して選任すること」が強く求められております。

つきましては、法令等の趣旨に照らし、すでに推薦いただいたみなさまに加え、女性の候補者について追加で推薦をいただきますよう、お願い申し上げます。 推薦にあたっては、次期評議員候補者(卒業生評議員)推薦について(PDF)を確認いただき、2025年4月3日(木)必着にて候補者の方の経歴書・推薦書の提出をお願いいたします。 より多様性に配慮した評議員構成の実現に向け、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。



(2025年3月4日付 掲載情報)

2025年4月1日施行予定の学校法人工学院大学寄附行為及び学校法人工学院大学評議員選任規程第2条第1項第2号、第15条第2項の規定に基づき、次期評議員候補者(卒業生評議員)の推薦を下記のとおり受け付けます。
次期評議員候補者(卒業生評議員)推薦について(PDF) [296KB]
評議員候補者推薦書・経歴書(卒業生)(Word) [23.7KB]
学校法人工学院大学寄附行為(PDF) [353KB]
学校法人工学院大学評議員選任規程(PDF) [174KB]
  • お問い合わせ 総務・人事部総務課 TEL:03-3340-0121