情報学専攻 田﨑誠人さんが情報処理学会 全国大会で学生奨励賞を受賞

2025/04/11

  シェアするTwitterでシェアFacebookでシェアLINEでシェア

2025年3月14日に開催された「情報処理学会 第87回全国大会」において、情報学専攻修士1年(受賞当時)の田﨑誠人さん(経営情報システム研究室・三木良雄教授)が学生奨励賞を受賞しました。

研究題目:局部時間反転音声によるプライバシーに配慮したコミュニケーション検出技術

田﨑さんは、コンサルテーションサービスにおける本質的課題の抽出を目的とした研究において、高層ビジネスビル街に散在する公開空地の資産価値向上をを目指しています。その中で、公開空地が人と人との会話の場としてどれぐらい活用されているのかを定量的に測定しようと試みました。しかし、音声を録音・伝送することはプライバシーの観点から問題があり、人間の会話であることはわかっても、内容まではわからない音声加工技術が必要です。
そこで田﨑さんは、音声信号をリアルタイムに数m秒に分割し、分割した区間の信号を時間的に袢纏する技術を提案しました。この研究により、会話の内容は理解できないが、音源分離技術で人間の声と判断できる分割時間を明らかにしました。
なお、本大会で授与された賞状は、学会として初の試みである「デジタルバッジ形式」での発行となりました。

受賞コメント

さすがに今回は受賞までたどりつけないのではないかと思っていたのですが、選ばれて本当に光栄です。

一般財団法人 情報処理学会ホームページ 第87回全国大会学生奨励賞受賞者一覧
受賞者が閲覧できます。
経営情報システム研究室