バイオ・食品

「工学院大学シーズ集」は、各研究者の研究テーマ毎に、研究概要や特長、成果などを コンパクトにまとめ、企業等産業界や学外研究者の皆様に紹介しています。 委託研究や共同研究のテーマ探しなどにご活用ください。 

※【】カッコ内は掲載日です。
分子プレカーサー法によるアパタイトコートの開発 [337KB]
永井裕己准教授【2023.02.13】
生命情報ビッグデータからの医学的知見の発見技術 [468KB]
福岡豊教授【2020.11.16】
壁面を利用したバイオディーゼル生産 [366KB]
油井信弘准教授【2020.11.16】
クレン古細菌Sulfolobus由来の二種のトレハロース分解酵素は,異なる比活性や親和性を示す [134KB]
坂口政吉准教授【2018.06.04】
単細胞性の光合成生物を用いたカロテノイドアッセイ系の開発 [314KB]
油井信弘准教授【2018.02.08】
エステル型カロテノイドの研究開発-効率的生産と生理活性評価-  [182KB]
油井信弘准教授【2017.11.17】
古細菌GH15トレハラーゼは狭い酸性領域で働く [355KB]
坂口政吉准教授【2017.11.17】
食用藻類スピルリナによるカロテノイド高生産技術開発に関する研究 [278KB]
杉山健二郎講師【2017.11.17】

研究シーズ集