情報デザイン学科・感性情報学研究室(指導教員:張珏准教授)の学生達が、12月12日(木)から開催される東日本大震災・熊本地震復興支援チャリティイベント「ライティング・オブジェ2019」のホームページを制作しました。
10月下旬からライティング・オブジェ制作委員会の方々と打ち合わせを進め、主催者の要望に応えられるテーマやコンテンツを学生が企画・実装しました。
12日のイベント開始に向けて、12月1日にホームページを公開しました。ぜひご覧下さい。
感性情報学研究室・古本尚史さん(4年)コメント 今回サイトを作っていく上で大変だったのは、お客様の要望に答えながら自分達で企画と製作をしていくという点です。
授業で、自分のサイトを作るという経験はしていましたが、企業の要望を聞きながら、企画、製作していくということは、また違った難しさがあり大変でした。
また、自分達に出来る事を考えながら、役割分担をし、目的に近づけるよう努力するプロセスは大変でありつつも、とても良い経験になったと思っています。
授業で、自分のサイトを作るという経験はしていましたが、企業の要望を聞きながら、企画、製作していくということは、また違った難しさがあり大変でした。
また、自分達に出来る事を考えながら、役割分担をし、目的に近づけるよう努力するプロセスは大変でありつつも、とても良い経験になったと思っています。
- 感性情報学研究室