建築学専攻修士2年の星佳佑さん、修士1年の中野沙紀さん、木元勇武さん、建築学部4年の草野壱成さん(いずれも遠藤新研究室所属・遠藤新教授)の作品が一般社団法人団地再生支援協会より「集合住宅再生・団地再生・地域再生学生賞 奨励賞」を受賞しました。
一般社団法人団地再生支援協会では、団地再生の推進を図るため団地再生をテーマとする学生の作品を対象に、毎年テーマを設けて表彰しています。
今年度のテーマは「集合住宅・団地・地域の再生に向けた提案と実践」。
実在する集合住宅・団地・地域の再生を課題とする学生の作品および活動の中から、空間・コミュニティ・技術などの面においてすぐれたものを「集合住宅・ 団地・地域再生学生賞」として表彰するものです。
受賞作品は「実践部門」へのグループ提案です。これまで遠藤新研究室において学生が中心となって取り組んできた研究プロジェクト(戸建て住宅地において空き地を広場に転用して地域住民等の利用のため提供していく実践的研究)の成果を応募したものであり、その作品で奨励賞を受賞しました。