たま未来連携EXPO(主催:東京都)が、たま未来メッセで2024年12月19日から20日に開催され、本学のダンボールシェルターが、産学連携の好例として紹介されました。
同イベントは、東京都が、広く多摩地域の産学連携を促進する目的で開催しました。
これまでの展示会では、本学は具体的な技術を紹介しましたが、今回は共同研究成果を元に製品発売した例や、委託研究など具体的な企業との連携事例、最新の研究シーズを展示。本学が、所有する研究技術の公開や技術協力を通して企業や業界への貢献に積極的であることをアピールしました。
約30の大学と企業がブース出展し、そのうち1社は本学と共同研究実績がある企業でした。同社掲示物の一部に本学名を掲出くださり、企業と大学がタッグを組んだ成果を認識できる場となりました。
主催者依頼により展示した「強化ダンボールシェルター」には多くの方が実際に入室し、プライバシーが保たれる空間を体験しました。ベッドやスツールの安定感と簡易な組立方法、適度にプライバシーが守られる心地よさに感心し、導入を検討する声が聞かれました。
研究シーズにも企業や自治体の来場者が興味を持ち、会期後に正式なご依頼を受けた案件は順次進めています。
本学は、八王子市にキャンパスを設置した初めての大学です。2020年からは、八王子キャンパスに八王子市の施設「八王子市新産業創出センター」を置き、地域との共創に力を入れています。