• Home
  • 総合研究所について
  • プロジェクト研究「エネルギーエレクトロニクスのための新材料・新機能の創製と応用」

プロジェクト研究「エネルギーエレクトロニクスのための新材料・新機能の創製と応用」

本プロジェクトでは、ナノテクノロジー・物質・材料科学技術に基づき、それぞれ独立した分野であるエネルギーとエレクトロニクスを融合した「エネルギーエレクトロニクス材料」の創製と応用を目的とし、最終的には「エコマテリアルデバイスの有機的結合(集積化)」を目指します。
 
低炭素社会の実現に向けて、エネルギーの創生、変換、蓄積、制御に必要なキーマテリアルとその応用研究を推進することで、たとえば、太陽電池や燃料電池、再生可能エネルギーの安定供給システムなどの地球環境規模の問題から、電気製品や電子部品に使われる次世代パワー半導体やセンサーまで、現代社会の中心的課題の解決が期待されます。
 
対象材料は、金属、セラミックス、ガラス、プラスチックなど広範囲にわたり、工学院大学が長年培ってきた薄膜技術、界面技術を応用します。

〔研究〕

  • 超高分解能質量イメージング分析装置

〔教育〕

  • 学生への教育活動:大学コンソーシアム八王子学生発表会

〔連携〕

  • 地域との連携:「科学教室」による研究の普及

  • 産業界との連携:イノベーションジャパンでの展示

〔紹介動画〕

総合研究所について