感染症に関するFAQ

Q. 新型コロナウィルスに感染しました。届け出はどうすればよいですか?

A. 各授業担当の先生に、メール(シラバスに掲載されている場合があります)またはコースパワーの質問登録から「コロナ感染にて〇〇日まで療養期間のため○月◯日 ○限の「〇〇」の授業を欠席いたします。」と連絡をしてください。
取扱いについては各授業担当の先生が判断いたします。

またあわせて学生ポータル(KUPORT)掲示「新型コロナウイルス感染時の連絡・ 対応について」を確認の上、掲示にあるフォームへのリンクからご報告をお願いいたします。
(フォームへの入力は大学のgoogleアカウントにログインして行ってください)

Q. 新型コロナウィルスに感染しました。診断書は必要ですか?

A. 各授業担当の先生に、メール(シラバスに掲載されている場合があります)またはコースパワーの質問登録から「コロナ感染にて〇〇日まで療養期間のため○月◯日 ○限の「〇〇」の授業を欠席いたします。」と連絡をしてください。
先生よっては診断書を求められることがあります。

感染したことがわかる書類(氏名が記載された病院の領収書・診療報酬明細書・検査結果・処方箋の写し)は撮影するなどして保管しておきましょう。
病院を受診できず抗原検査キットで陽性が判明した場合は検査キットと学生証を合わせて撮影しておくなど感染したことがわかるものを残しておきましょう。

なお、授業の取扱いについては各授業担当の先生が判断いたします。授業欠席時の対応は、各教員の判断となり、コロナの場合も同様です。
ご不明な点は、各教員にご確認ください。

また学生ポータル(KUPORT)掲示「新型コロナウイルス感染時の連絡・ 対応について」を確認の上、掲示にあるフォームへのリンクからご報告をお願いいたします。
(フォームへの入力は大学のgoogleアカウントにログインして行ってください)
その場合は診断書は、必要ありませんが、教務課に定期試験の追試申請を行う際は診断書が必要となります。

Q. 新型コロナウィルスに感染しました。外出を控えたほうがよい期間のきまりはありますか?

A. 国や自治体の基準に準じ、外出を控えることが推奨される期間は症状が出た日を0日目として5日目(熱などの症状がないこと。症状が回復傾向となってから1日以上経過)までです。(6日目で解除)
ただし医療機関より期間の指示があればそれに従ってください。
また、10日間が経過するまではウィルス排出の可能性があるため、周りの方へうつさないよう配慮することを推奨します。(マスクの着用・高齢者等ハイリスク者との接触は避ける)

(1)症状のある方(有症状者の場合*)
発症日から5日間経過し、かつ、症状軽快(解熱剤を使用せずに解熱し、呼吸器症状が改善傾向)後24時間経過した場合
(*人工呼吸器などによる治療を行なった場合を除く)

(2)症状のない方(無症状者の場合)
検査から5日間を経過した場合

Q. 新型コロナウィルス感染で休む場合、出席停止扱いになりますか?

A. 授業欠席時の対応は、各教員の判断となり、コロナの場合も同様です。
ご不明な点は、各教員にご確認ください。
あわせて学生ポータル(KUPORT)掲示「新型コロナウイルス感染時の連絡・ 対応について」を確認の上、掲示にあるフォームへのリンクからご報告をお願いいたします。
(フォームへの入力は大学のgoogleアカウントにログインして行ってください)

Q. 新型コロナウィルスの濃厚接触者となりました。届け出はどうすればよいですか?

A. 2023年5月に法改正がありコロナ濃厚接触の取扱は現在ありませんので、行動に制限はありません。
ご家庭内に感染者がいる場合は、居室をわける、マスク、手洗いうがい、換気等の感染対策をとっていただき、1週間程度は体調にご注意ください

Q. 新型コロナウィルスの濃厚接触者となりました。自宅待機期間はいつまででしょうか。

A. 2023年5月に法改正がありコロナ濃厚接触の取扱は現在ありませんので、行動に制限はありません。
ご家庭内に感染者がいらっしゃる場合は、居室をわける、マスク、手洗いうがい、換気等の感染対策をとっていただき、1週間程度は体調にご注意ください。

Q. インフルエンザに感染しました。届け出はどうすればよいですか。

A. 授業を欠席する連絡はご自身で各先生に連絡する必要があります。シラバス等で担当の先生のメールアドレスがわかっていればメールで、メールアドレスがわからない場合はコースパワーの質問登録から「インフルエンザ感染のため○月◯日 ○限の「〇〇」の授業を欠席いたします。」と連絡をしてください

Q. インフルエンザに感染しました。出席停止扱いになりますか?

A. 授業担当の各教員にインフルエンザ感染でお休みする旨を伝えてください。
取扱いについては各教員で判断します。

Q. インフルエンザに感染しました。何日間休めばよいですか?

A. 現在、学校保健安全法(昭和33年法律第56号)では「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」としています。(ただし、病状により医師において感染のおそれがないと認めたときは、この限りではありません)。
咳やくしゃみ等の症状が続いている場合には、不織布製マスクを着用する等、周りの方へ配慮しましょう。

大学生活サポート