2013年度の大学院学位論文一覧

2013年度大学院学位論文題目一覧

機械工学専攻 修士課程

論文題目
シンセティックジェットの流動特性に及ぼす流れ場の非対称性の影響
オブザーバを用いたシステム異常検出に関する研究
単結晶シリコンのき裂導入面における残留応力と破壊靱性
湿度スウィング吸着式ヒートポンプにおける除湿・加湿プロセスの基礎特性に関する研究
歯科治療用自動ライトの研究-歯科ライトユニットを基にした多関節アームの開発-
旋回流中でのオイルミスト分離に関する研究
転造によるフランジ成形技術の開発
カーボン及びアラミド単繊維の引張試験
小ねじの締付け及び強度に関する研究
レスキューロボットのためのインタフェース開発に関する研究
リレー調整を基にした熱系プロセスモデリングに関する研究
自転車隊列における横風特性
空気流による非接触搬送に関する研究
鉛フリーはんだ合金の力学的特性評価
構造用ボルトの疲労強度に及ぼす過大荷重の影響
生体環境中におけるM0.5純チタン微小ネジの耐久性の研究
高温環境下における単結晶シリコンウエハの強度特性と接合特性に関する基礎検討
フライングディスクの空力特性
原子間力顕微鏡の高性能化に関する研究
マイクロチャンネル内気液二相流圧力損失と流動沸騰熱伝達に関する研究
射出成形によるリン酸カルシウム人工骨の強度向上に関する研究
ゴルフクラブの音質設計及び評価手法に関する研究
旋回流発生器における流動特性に関する研究
携帯端末を用いた歩容による個人認証に関する研究
ハニカムサンドイッチパネルの局所的衝撃特性に関する研究
クレビスノックの発生機構に関する研究
多入出力系の分散リレー制御に関する研究
スプレーノズルを用いた高温加熱面冷却に関する研究
色と音の協合感性を基にした製品デザイン手法
マイクロパターンにおける培養細胞の応答
省エネを実現する電力抑制制御に関する研究
左右独立制駆動力制御及びキャンバ角制御による運動性能の向上
信号処理システムとしての遺伝子ネットワークの解析
マイクロバブル混入加工液による放電加工特性
高圧縮比エタノールエンジンの研究(水素添加の効果)
エマルジョン燃料によるシリンダー内汚れの除去に関する研究
難聴になり難いイヤフォンの開発に関する諸考察
懸垂線を除去したエマルジョン燃料液滴の加熱挙動
メモリバンクのためのPID定数派生法に関する研究
サボニウス風車のトンネルへの応用
アンモニア分解水素供給システム搭載・燃料電池車両の研究開発
木質バイオマスの急速熱分解による液体燃料の生成に関する研究
導電性デザーの強度評価に関する研究
制御工学を用いた細胞内シグナル伝達系の解析
バレーボールおよびサッカーボールにおけるブレ球現象の把握
鋼の高周波焼入れにおける冷却特性と品質制御に関する検討
視覚情報としての色の工学への使用法及びその危険性に関する諸考察
放電加工における永久磁石の外部磁場制御の影響
センサレス制御を用いたシステム異常検出に関する研究
介護環境等への新しい超音波センシング方式導入の基礎研究

化学応用学専攻 修士課程

論文題目
ビニルアジリジンの分子内Freidel-Crafts反応
シロイヌナズナのACTドメインリピートタンパク質11(AtACR11)と相互作用するタンパク質の探索および候補タンパク質の提示
糖鎖固定化薄膜表面の調製とレクチンとの相互作用の検討
微生物による壁面緑化を想定した気生微細藻類と窒素固定菌の共培養系の確立に関する検討
ホタルルシフェラーゼ遺伝子のイントロン構造に関する研究
マウスキチナーゼの大腸菌での発現とその特性解析
ベタイン系ポリマーを用いたファウリング防止膜の開発
岩場表面から単離された気生微細藻類Coccomyxa sp. KGU-D001の脂質蓄積・分解に伴う物質代謝の検討
ロイコ体色素を用いる亜ヒ酸の吸光光度定量
糖由来ポリウレタンとポリ乳酸のブロック共重合体の合成とその添加剤への応用
衝突流れ反応器を用いた種々の化合物の高比表面積化
藍藻Arthrospira platensisのゼアキサンチン生合成遺伝子群の単離と機能解析
ヒトとマウスの酸性哺乳類キチナーゼの機能解析と比較
テトラフルオロエチレンの放射線グラフト重合によるポリオレフィンの表面改質
Ru/SrO・Al2O3系触媒によるドデカンの水蒸気改質
塩化ニトロシル生成反応を用いる硝酸イオンの高感度吸光光度定量
ヒドロキノン基修飾によるガラスビーズの機能化
放射性物質の回収およびリン酸塩ガラスによる固化処理—模擬物質を用いた検討—
タングステンシリサイドの合成および熱電特性
新規多機能性ポーリングガラス生体材料の創製
酵素積層膜電極を用いたバイオ燃料電池の植物系多糖の分解性能評価
細胞接着および増殖に及ぼす足場材料表面の微細構造の影響
アセチレンコバルト錯体を利用したタンデム環化反応
炭化工程を導入した一般可燃廃棄物を原料とするRDFの創製と評価
Cortistatin Aの全合成研究
III-V族化合物半導体のアノード酸化で生成した自己規則化ポーラス皮膜の構造
壁面付着現象を利用するPOE型非イオン界面活性剤の簡易吸光光度定量
キトサン誘導体の薬物徐放担体への応用
SPG膜乳化法による中空キトサンマイクロカプセルの構造制御
気生微細藻類Scenedesmus sp.における遊離型・エステル型カロテノイド生産に及ぼす液体培養条件の検討
セラミックス薄膜リチウムイオン電池の活物質膜多層化と充放電挙動
ポリアクリルアミド両性電解質液噴霧による排ガス中揮発性有機化合物の除去
生分解性樹脂複合化材の微細構造制御が機械的特性および分解挙動に及ぼす影響
細胞外基質への細胞接着を特異的に阻害するヒメハブ粗毒由来タンパク質の探索
全上場企業を対象にした株式所有比率に基づく温室効果ガス排出量の算出方法の開発及び分析
水素分離シリカ膜を用いたメチルシクロヘキサン脱水素膜反応器の長期安定性
6員環シリレンの位置選択的開裂反応および非対称化開裂反応
ツインメソゲン型エポキシポリマーの高熱伝導メカニズムの構造化学的研究
ルテニウム錯体触媒を用いる水素移動ラクトン化反応の検討
シルセスキオキサン単結晶の構造化学的研究
各種イオンを用いたビーム照射による炭化層の形成が金属薄膜の密着性に及ぼす影響
側鎖にビフェニル型メソーゲンを有するメタクリルポリマーの合成と高熱伝導メカニズムの解析
担持アルカリフッ化物触媒上での植物性油脂とメタノールのエステル交換
藍藻Arthrospira platensisのリコペン生合成遺伝子群の単離と機能解析
細菌キチナーゼの発現と特性解析
膜を用いた粒子分級法の開発
マグネシウムアノード酸化皮膜の構造および耐食性に対する電解液組成および濃度の影響
硫黄架橋ゴム材料における高圧水素曝露によるゴムの高次構造変化のFT-IRによる検討
物質移動係数の透過流束依存性に関する研究
超高速斜め衝突の現象を用いた宇宙機用軽量デブリシールドの開発

電気・電子工学専攻 修士課程

論   文   題   目
GaInN薄膜における貫通転位周辺表面ポテンシャルに関する研究
デュアルハルハッバ配列界磁を有する同期発電機に関する研究
データ属性に着目したM2Mプラットフォームのためのデータ伝送方式の研究
System Analysis of Large Scale Photovoltaic Generation System Suitable for Desert Areas
MATLAB/Simulinkを用いたOFDM伝送モデルの構築と伝送特性に関する研究
近隣網による遠隔介助 ——フェールセーフ機構——
負の誘電率異方性を持つネマティック液晶を用いたねじれ方向切り替え方式双安定LCDに関する研究
エレクトロウェッティング方式ディスプレイにおける表示メモリー性付与に関する研究
エレクトロスプレーデポジション法を用いた積層型有機ELの作成に関する研究
RTTを用いる可用帯域推定法の誤差解析に関する研究
HetNet環境下における適応制御型CREに関する研究
直流キャパシタによる住宅用太陽光発電システムの出力平準化に関する研究
直流電鉄用地上設置型蓄電装置の充放電特性と容量の関係とその数値的最適化
都市災害を想定した情報収集配信ネットワーク構成法の研究
一点支持式磁気浮上搬送装置に関する研究
イオンアシストによるジュラルミン基板へのDLC薄膜の作製と中間
層形成による摩擦・摩耗特性の改善
六方晶GaN中に挿入した超薄膜InN層の光学特性に関する研究
リレー通信のシステム設計法および性能評価に関する研究
負の誘電率異方性を持つカイラルネマティック液晶を用いた双安定LCDの表示メモリ特性に関する研究
TiO2をベースとしたpn接合型酸化物半導体薄膜の光機能特性
Dalvik VM コンカレントGCのSTW時間の短縮
コンテクストアウェアを実現するサービス制御方式の研究
無線メッシュネットワークにおけるリンク可用帯域を用いた呼受付制御方式の研究
エレクトロスプレーデポジション法を用いたバルクヘテロ型有機薄膜太陽電池の作製
円筒型リニアハルバッハ同期モータの低音域スピーカへの適用に関する研究
分子プレカーサー法を用いたGa-In-O近紫外透明電極製作に関する研究
近隣網による遠隔介助 ——マルチホップ許容遅延——
コンセントとプラグ間で生じるシンチレーションの諸特性に関する研究
帯電した人体の動きによって発生する誘導電圧を利用したモニタリング技術の研究

情報学専攻 修士課程

論文題目
QRコードを活用したeラーニング用動画再生プレーヤに関する研究
連続試料傾斜による走査電子顕微鏡像ステレオ視差高精度立体計測法に関する研究 
科学技術論文の二層構造化
音源の再帰的補正によるスピーカの非線形歪低減
閉ループシミュレーションのための並列計算スケジューリングの高速化手法
企業モデルを利用した感度分析による情報セキュリティ会計の検証
対話相手をエージェントとする教示がパーソナリティ認知に及ぼす影響
AVXを用いたBCRS形式の疎行列ベクトル積の特性評価と自動チューニング
各種画像解析法による電子線CTセグメンテーションに関する研究
視線知覚に及ぼす複合的要因の解明
Android端末を利用した授業支援システム
マイクロブログにおける類似ユーザ投稿文書を利用したキーワード抽出
楽曲の音響的特徴の可視化と印象評価
円滑性追従眼球運動中のパターン弁別精度の検証
風外乱を考慮したJust-In-Time法に基づくクアッドコプタ制御手法
仮想化環境におけるライブマイグレーションのリスクに関する研究

建築学専攻 修士課程

論文題目
地方都市の賑わい創出における滞留型商業施設の役割に関する研究
新宿駅西口地域のエリア特性分析に関する研究
自律的なファサードの研究
輪郭としての表層のまとい方 ~都市均質化における建築境界研究~
首都圏で想定される多様な地震動に対する超高層建築の制振補強の検討
超高層建築におけるICTを活用した地震被害の早期把握に関する研究
インドネシア・中部スラウェシ州の紛争避難民集落の集落構成と住戸の建築形式
住居移動特性を考慮した住ストック再構築のあり方に関する研究
ファシリティマネジメントに基づく佐倉市庁舎改修計画の提案
変化する住まい
温熱環境の受容と快適に関する研究
長周期地震動階級を活用した超高層建築の簡易応答評価に関する研究
木質構造と他構造の平面混構造に対する耐震設計法
登録有形文化財住宅の持続的活用手法に関する研究
木製枠材を用いた複層ガラスカーテンウォールの環境性能評価
大都市における自治体シティプロモーションの調査研究
「マダン」の空間概念に関する研究~韓国の伝統的な外部空間の特徴と在日コリアン社会における変容~
”小さな家に大きく住む” コンテナ住宅の計画
移動体としての集合住宅
中心市街地活性化におけるタウンマネージャーの役割と課題についての考察
戸建て住宅地における住環境形成制度の役割に関する研究
東京都中央区における木造建築の保存状況について
シングルライン天井の損傷評価と天井落下防止対策に関する研究
奥行きの変遷-透明性と光の現象を用いた空間デザインの手法-
振動台実験によるシングルライン天井の地震応答挙動と天井板落下原因の解明
カビの生育特性に及ぼす競争原理の影響に関する基礎研究
液状化被害による公共施設等の地震損失評価に関する研究—千葉県浦安市における調査・分析—
病院外来待合における「座席配置」と「患者待機」との関係性についての研究
マルチパッケージ型空調機の実運用環境における多角的性能評価
圧縮を受ける斜交格子平板の座屈耐力に関する研究
開口部における自然との調和の方法
細分化宅地における接地面での可能性に関する研究
空き家等の適正管理に関する条例の全国動向の調査研究
土壁・無垢木材を多用した住宅における湿気環境及び放射環境の調査分析
情報イメージを活用した駅空間のリノベーション-有機的に変化する駅
団地再生プロセスに関する研究~町田市における継続可能な居住システムの問題と対策~
公開空地における空間の属性と利用実態に関する研究
—新宿新都心地区を対象として—
広帯域強震動予測手法によるベンチマークテストに関する研究
小中学校の校舎形態を考慮したエネルギー消費量の分析と省エネ提案
モノづくりによる自立
緊張を孕んだ”un⊆familiar”な建築-ロヴァート・ヴェンチューリの母の家のデザイン進化を追跡して-
建築の葬式—失われる建築へのオマージュ—
コンクリートのブリーディング予測式の作成に関する実験的研究
彩園農都 - 京島project ~農から考える都市と住宅のあり方の研究~
建築における構成要素と「性格」の表出に関する考察
複合建築における媒介要素の意義に関する研究
教室用及び劇場用空調椅子に関する研究開発
言語描写の系統学的分析手法を用いた高齢者施設の特徴に関する研究
温泉街における地域再生に関する研究
低層建築における混構造システムの提案
建築の寿命の捉え方に関する研究
新宿駅西口地域の都市再生安全確保計画に関する研究
歌川豊春の浮絵にみる空間表現の一考察
フォーム・ベースド・コードを用いた都市計画規制に関する基礎的研究
~米国カリフォルニア州の事例を通じて~
劇場街下北沢の街づくり計画の課題に関する考察
木質構造耐力壁のせん断性能における仕上げ材及び加力速度の影響
震災時における透析施設の機能継続に関する調査・研究
「隠」空間研究
鹿児島県の麓集落における文化資源マネジメントに関する研究 加世田麓における保存計画策定に向けて
建築と身体性-ファッションを背景とした考察と空間提案-
時間と空間-茶室から-
都市再生特別地区と周辺地域の関係性~東京都の事例を対象に~
日本的空間の再考
東日本大震災における漁業従事者の生業復興に関する課題と考察~岩手県野田村を事例に~
民間主導型まちづくりにおける連鎖型不動産再生事業の研究
—事業プロセスに着目して—
同化する世界-和歌の日本的感性からみる空間現象-
環境共生型住宅における環境・エネルギー情報提供システムの開発と効果検証
DNA塩基配列解析法を用いた個別分散型空調機内微生物汚染の解明
イタルカルヴィーノ『見えない都市』における多肢的空間の研究
小学校建築における多様な関わり方を持つ空間の研究
建物運用時におけるごみ保管・処理設備の計画手法に関する研究
日常の家庭生活への関わりと高齢期の住まい方ニーズの関係性
歴史的資源を継承する地区における路地空間に関する研究~八王子市中町を対象として~
クロスラミネイティドティンバー(CLT)パネル及び接合部の構造性能

システムデザイン専攻 修士課程

論文題目

優先通信を実現するネットワークルーティング手法の提案
電子雑誌を使ったPush型コミュニティメディアの研究
スポーツ業界へのIT技術を用いた新規事業の提案
クリーンエネルギーを用いたスマートシェアハウスの提案
燃料電池システムの普及拡大のための運用提案
CONNECT型スケジューラの概念設計とユーザーインタフェースの研究
先注文飲食店における空席管理システムを用いた店舗効率経営の立案
大学生の課外活動を支援する情報プラットフォームのビジネスモデルに関する研究
多変量解析を用いた製品デザイン支援ツールの開発
学生生活支援サービスプラットフォームシステムの概念設計とユーザインタフェースの試作
課外活動を支援するコネクション形成型グループウェアの概念設計とユーザインタフェースの提案
Mimic Panel 状態モデルによる運転整理問題の表現と解析に関する検討
電力不足下の直流電気鉄道の節電に列車主回路電力制御を応用するための検討
ノンプレッシャーボールゲーム球の開発の進め方

機械工学専攻 [博士後期課程(課程博士)]

論文題目
SIエンジンにおけるリングクレビス内の燃焼現象の研究[本文PDF] [要旨PDF]

化学応用学専攻 [博士後期課程(課程博士)]

論文題目
ZSM-5系ゼオライト触媒上でのナフサの接触分解による低級オレフィンの選択的合成に関する研究[本文PDF][要旨PDF]
ELECTRICAL CONDUCTIVITIES, PLASMONIC PROPERTIES AND VIS-RESPONSIVE ACTIVITIES OF Ag-NANOPARTICLES /TITANIA COMPOSITE THIN FILMS FABRICATED USING MOLECULAR PRECURSOR METHOD (MPM) [本文PDF][要旨PDF]

化学応用学専攻[博士後期課程(論文博士)]

論文題目
プレコート鋼板の安定的製造と最適な利用加工技術に関する研究[本文PDF][要旨PDF]
Ca錯体を用いるアパタイト粉末合成および薄膜形成と生体硬組織再生への応用[本文PDF][要旨PDF]
尿中腫瘍マーカーN1,N12-ジアセチルスペルミンの研究:早期がん検出能の活用のためのイムノクロマトグラフィー測定系の開発、および、早期がん組織における生成機構解明のための測定ツールの研究[本文PDF][要旨PDF]

情報学専攻 [博士後期課程(課程博士)]

論文題目
室内近距離音場の時間・周波数特性と音の知覚に関する研究[本文PDF][要旨PDF]

建築学専攻 [博士後期課程(課程博士)]

論文題目
明治以降を主とする左官構法の変遷に関する研究[本文PDF][要旨PDF]

大学院 工学研究科

専攻