2025/10/30
電気・電子工学専攻 藤代裕貴さんが電子材料シンポジウムにて学生奨励賞を受賞
2025/10/28
長野・佐久平地域まるごとキャンパスで科学教育センターが出張ミニ科学教室を実施
2025/10/27
大内田史郎研究室(建築デザイン学科)が群馬県館林市のイベントに出展(11/23)
2025/10/20
ガリウムベース液体金属を用いた光遮光/光反射素子技術、10月23日にJST新技術説明会でオンライン公開
2025/10/17
「安全運転」を体験で学ぶ、「つながる!鉄道交流フェス in 八王子駅」
2025/10/15
ロボットプロジェクトがマブチモーター「動きのトビラ」で紹介されました
2025/10/08
瀬尾和哉教授(機械工学科)が「Routledge Handbook of Sports Technology and Engineering」を共編著として刊行
2025/10/03
情報通信工学科教員3名が電子情報通信学会通信ソサイエティ活動功労賞を受賞
2025/09/30
航空理工学専攻の第7期生がヘリコプターの飛行操縦体験を実施
2025/09/19
工学院レーシングチームが「学生フォーミュラ日本大会2025」に参戦 種目別表彰で2位を獲得
2025/09/18
2025年度英国ハイブリッド留学(建築学部)がスタート
2025/09/08
工学院大学VRプロジェクトが大阪・関西万博に参加
2025/09/05
工学院大学ソーラーチーム 世界大会出場の様子が複数メディアに掲載
2025/09/02
NHK WORLD JAPANで伊藤博之教授(建築デザイン学科)が設計を手掛けた天神町placeが紹介されます
 
								 
								