機械の不快な揺れや騒音を抑え、心地良くする方法を考える

指導教員:大石 久己 教授

軽量化やコストダウン、生活環境を改善するため、製品の強度や振動・騒音が重要な問題となっています。そのため振動・騒音の特性を正確に把握するデータ処理手法、振動・騒音を減少させる設計法や制御法、よりよい音環境を実現する音質設計法などの研究を行っています。また、社会で必要とされる新しい非破壊評価方法を開発し、設計を支援するシステムの研究も行っています。強度や振動・騒音問題は、全ての機械に関わる重要な課題で、ここでの研究は、機械の開発・設計・製造・サービスなど全ての場面で生かすことができます。
 
 
主な研究
テーマ
機械の振動・騒音の低減
4輪独立駆動4輪操舵電気自動車の開発
義足の膝継ぎ手の開発 など
キーワード 振動 / 音響 / 設計 

関連する「持続可能な開発目標(SDGs)」

工学院大学は、最新の科学技術や産業技術の研究・活動に注力するとともに、持続可能な循環型社会づくりに向け、地球規模の視野を持ち世界をリードできる人材の育成をめざします。

大学院 工学研究科

専攻