B日程(中期)
全国7会場で受験可能/第2志望学科の申し込みが可能
入試のポイント
01A日程(前期)などの合格発表後に出願可能
S日程(全学統一)、A日程(前期)、英語外部試験利用日程、大学入学共通テスト利用前期日程の合格発表後に出願できます。
02全国7会場で受験実施
本学(新宿キャンパス)、仙台、宇都宮、高崎、千葉、長野、名古屋
※収容定員を超過した場合、他会場に振替となります。
03本学試験型に加え、大学入学共通テストプラス型を選択可能
本学試験型(3教科3科目)と大学入学共通テストプラス型(本学2教科2科目+共通テスト1教科1科目)の2パターンから選考方法を選択できます。
※本学試験型と大学入学共通テストプラス型の両方に申し込むことはできません。
04第2志望学科の申し込みが可能
成績が第1志望学科の合格ラインに満たなくとも、第2志望学科の合格ラインを満たしていれば、第2志望学科での合格となります。
※機械理工学科航空理工学専攻は第1志望のみの募集となります。
05入学検定料は1学科分
第2志望学科を申し込んでも検定料は1学科分です。
入学検定料 |
---|
33,000円 |
募集学部・学科
学 部 | 学 科 | 入学定員 | 募集人員 |
---|---|---|---|
先進工学部※1 ※機械理工学科航空理工学専攻の入試についてはこちら |
生命化学科 | 70 | 6 |
応用化学科 | 95 | 9 | |
環境化学科 | 70 | 7 | |
応用物理学科 | 65 | 5 | |
機械理工学科 機械理工学専攻 |
65 ※2 |
6 ※3 |
|
工学部 | 機械工学科 | 154 | 5 |
機械システム工学科 | 105 | 5 | |
電気電子工学科 | 120 | 5 | |
建築学部※4 | まちづくり学科 | 85 | 20 |
建築学科 | 145 | ||
建築デザイン学科 | 115 | ||
建築学部総合 | 学科定員に含む | ||
情報学部※5 | 情報通信工学科 | 90 | 6 |
コンピュータ科学科 | 90 | 6 | |
情報デザイン学科 | 70 | 5 | |
情報科学科 | 60 | 5 | |
情報学部総合 | 各学科定員に含む | 4 | |
計 | 1,399 | 94 |
※2 機械理工学科の入学定員。
※3 機械理工学科の募集人員。
※4 建築学部…各学科(まちづくり学科、建築学科、建築デザイン学科)指定の出願に加え、3年次から学科に配属される建築学部総合にも出願できます。
※5 情報学部…各学科(情報通信工学科、コンピュータ科学科、情報デザイン学科、情報科学科)指定の出願に加え、2年次第3クォーターから学科に配属される情報学部総合にも出願できます。
*選考の結果、学力等が本学が求める水準に満たないと判断される場合、合格者数が募集人員を下回る場合があります。
出願から入学手続まで
01出願期間
【インターネット出願】
2025年2月1日(土)~2月16日(日)
02試験日
2025年2月22日(土)
03合格発表
2025年2月26日(水)10:00
- 工学院大学ホームページ(https://www.kogakuin.ac.jp/)上で合否の確認ができます。
04入学手続
【入学金納入期限】
2025年3月5日(水) (収納印有効)
【学費等納入期限・入学手続書類提出期限】
2025年3月10日(月) (消印・収納印有効)
国公立大学(合格発表日が3月11日(火)〜3月24日(月)に限る)を併願している方に限り、3月25日(火)まで学費等振込の延納を願い出ることができます。
入学試験科目と時間・配点
試験時間割
1時限(70分) | 英語 10:00〜11:10 |
---|---|
2時限(90分) | 数学 12:30〜14:00 |
3時限(80分) | 理科 14:40〜16:00 |
本学試験型(3教科3科目)

共通テストプラス型(本学2教科2科目+共通テスト1教科1科目)

本学試験型と大学入学共通テストプラス型について
B日程(中期)では、3教科3科目とも本学の試験を受験する本学試験型と本学では2教科2科目を受験し英語(建築学部は国語も選択可)の得点については、大学入学共通テストの得点で入試判定を行う大学入学共通テストプラス型のどちらかに出願できます。※本学試験型と大学入学共通テストプラス型の両方に申し込むことはできません。
本学で受験する科目は、同一問題になります。
[工学部機械工学科を受験する例]…どちらかに出願


[建築学部建築学科を受験する例]…どちらかに出願


志望制について
B日程(中期)では、出願時に第2志望の学科を申し込むことができます。
※ 第1志望で出願した学科を第2志望として申し込むことはできません。
※ 機械理工学科航空理工学専攻は第1志望のみの募集となります。


志望申し込みの例

