INDEX

  1. 機械工学科の特徴
  2. 2023年度カリキュラム
  3. 機械工学科の研究室
  4. 学科オリジナルホームページ
  5. 入試情報・就職実績

機械工学科の特徴

エネルギーと設計を極めた機械を作る

機械工学科では、「基礎学力」だけでなく、「豊かな感性」「柔軟な思考力」「自ら学び、自分の能力向上を図る意欲」を有し、「コミュニケーション能力」の素養があり、ものづくりに興味を持つ学生を求めます。人間社会や地球・地域環境に配慮して総合的に物事をとらえ、国際的な視野に立つ幅広い知識と技術者倫理を持って、機械工学の専門領域まで見渡すことができる技術者の育成をめざしています。
機械工学科の学びを通して

  1. 理論と実践を繰り返すカリキュラムさらに卒業研究で最先端技術を学ぶ
  2. 機械工学の基礎となる「4つの力学」をマスターする
  3. 力学や機械製図などの知識を総合し、設計する力を養う
4年後、こんなあなたに成長できる

  1. あらゆる機械を作る実践力がつき、冷静かつ柔軟に対応できる
  2. 広い分野に応用できるため、多くの企業に求められる機械技術者になる
  3. 技術者として、機械づくりの全工程を管理する立場になる
  • 八王子キャンパス(1・2年次) 新宿キャンパス(3・4年次) ※4年次は所属する研究室によってキャンパスが異なります。
  • 入学定員:154名

2023年度カリキュラム

●:必修科目/◆:選択必修科目/○:選択科目

●:必修科目/◆:選択必修科目/○:選択科目

2023年度カリキュラム [738KB]
学生便覧
カリキュラム詳細はこちらよりご確認ください。

1年次:物理、数学、さらに機械実習などを通しものづくりを学修

人間社会や地球環境に対する広い視野を養うと同時に、専門的な知識を理解するうえで不可欠な、数学、物理学、情報処理といった基礎的学問を修得します。また実習を通して、技術者としての自覚と発想力を身につけます。

2年次:力学を中心に機械を作る基礎技術を学ぶ

新しい機能や極限までの性能、そして高度な信頼性が要求される機械の設計。そのために必要な、材料、流体、熱に関する力学と、機械要素の運動や組み立て、機械の製作法、そして機械製図などを講義・演習・実習を通して学びます。

3・4年次:専門領域からコースを選択。さらに研究室に分かれ自ら選んだ課題を研究する

3年次からは2コースに分かれ、機械技術者としての専門的な学修がスタート。さらに4年次は研究室に配属され、これまでに勉強した機械工学の知識を駆使して、自ら選んだ課題を解決するために1年間を費やして研究します。

機械工学科の研究室

4年間の集大成となる卒業研究では学科のいずれかの研究室に所属し、学生自身が選んだ研究テーマに取り組みます。誰も見たことのない未来へ続く知の冒険へ、あなたも一緒にチャレンジしましょう。

学科オリジナルホームページ

機械工学科オリジナルホームページ

入試情報・就職実績

入試制度
各入試の試験日程や試験科目、選考方法などをご案内します。
就職実績

工学部