受験生の方
在学生・保護者の方
卒業生の方
一般・企業の方
寄付・ご支援
アクセス
資料請求
MENU
CLOSE
工学院大学について
長期目標『VISION150』
工学院大学の取り組み
SDGsへの取り組み
学園情報
教育の質保証
コンプライアンス
各種方針
沿革
学部・大学院
工学院大学の教育
先進工学部
工学部
建築学部
情報学部
大学院 工学研究科
教育推進機構
研究室一覧
学生生活
キャンパスライフ
シラバス・学生便覧
授業・学習について
お金・保険に関すること
大学生活サポート
学習支援センター
課外活動一覧
学生団体ポータルサイト「SHAiR」
遠隔授業リンク集
国際交流・留学
工学院大学が考える国際交流とは
ハイブリッド留学®
ディプロマット留学
キャンパス・アテンディング・プログラム
渡航時の注意
研究・産学連携
教員・研究室情報
産学連携のお申込みについて
注目の研究シーズ
産学連携活動について
産学共同研究センター(CORC)
総合研究所
ISDCプログラム
高大連携・地域連携について
就職・キャリア
学び・研究を活かした就職
就職実績
在学生・保護者の皆さま
採用担当者の皆さま
既卒者の皆さま
キャンパス
新宿キャンパス
八王子キャンパス
施設案内
入試情報
入試情報
オープンキャンパス・相談会
大学院入試
動画・パンフレット
受験生の方
在学生・保護者の方
卒業生の方
一般・企業の方
寄付・ご支援
アクセス
Pick Up
1. Action!x 工学院大学
2. 工学院大学ヒストリー
3. #KUTE VOICE エンジニアリーダーたちの声
4. 航空理工学専攻特設サイト
5. 遠隔授業リンク集
6. 寄付・ご支援
Home
2024年度のお知らせ
2024年度のお知らせ
2024年度 メディア掲載
全体
ニュース
アクティビティ
受賞
イベント
プレスリリース
2024.10
2024/10/07
緑豊かなキャンパスで楽しむ自然の世界!大盛況の第62回八王子祭
2024/10/07
楽に筋力アップで運動不足を改善! ゆっくり伸ばして エキセントリック体操
2024/10/04
工学院大学VRプロジェクトがIVRC予選大会で観客賞受賞、10月26日-27日開催の決勝大会に進出
2024/10/04
機械工学専攻 渋谷佳希さんが精密工学会秋季大会学生発表会で企業賞を受賞
2024/10/04
工学院大学、最新技術の公開とエンジニア養成をめざし、羽田・幕張・名古屋での展示会に出展
2024/10/02
情報学専攻 田﨑誠人さんが情報科学技術フォーラムでFIT2024奨励賞を受賞
2024/10/02
岩村雅人教授(建築学科)がBIM操作講習会でレクチャー
2024/10/02
高木亮教授(電気電子工学科)が東北新幹線連結トラブルについてコメントし、複数のメディアで掲載されました
2024/10/02
溶接内部を壊さずに欠陥を検知する技術、10月10日からおおた研究・開発フェアで公開
2024/10/01
工学院大学で採れたハチミツ入りオリジナルビールを「せいせき秋のビールまつり」で500本限定販売(10月3日~6日開催)
2024/10/01
大学見本市2024で本学発技術を約370社にアピール
2024.09
2024/09/30
2024年度 前期末学位授与式・後期入学式を挙行
2024/09/30
ハイブリッド留学の次のステップを担う「ディプロマット留学」に1名が参加
2024/09/30
田村雅紀教授(建築学科)が参画する二酸化炭素と廃コンクリートのみを主原料として完全リサイクルを実現したカーボンニュートラルコンクリートの研究成果、9月30日に公開
2024/09/30
リサーチプロジェクトが展示会「都市と建築を巡る60年」を開催(10/1~10/15)
2024/09/30
前野禅准教授(環境化学科)の研究課題がJST戦略的創造研究推進事業(さきがけ)に採択されました
2024/09/27
情報学専攻 堀川達平さんがWebDB夏のワークショップ2024で学生奨励賞を受賞
2024/09/27
機械工学専攻 渡辺伶恩さんがInternational Conference on Materials Science, Engineering and TechnologyでBest Presentation賞を受賞
2024/09/26
工学院大学ロボットプロジェクト(KRP)が、新入生向けロボコンF³RCに出場
2024/09/26
産業界への技術移転を目指す エンジニアの卵たちの挑戦
2024/09/26
航空理工学専攻第5期生が米国での操縦訓練を終え帰国
2024/09/25
2024年(令和6年)9月21日からの低気圧と前線による大雨により被害にあわれた皆様へ
2024/09/24
本学教員の逮捕について
2024/09/24
科学教育センターが第4回エコキッズスクールで小・中学生向け出前授業を開催
2024/09/20
蒲池みゆき副学長(情報デザイン学科)のインタビュー動画が、PHABRIQにて公開されました。
2024/09/20
化学応用学専攻 土綿悠斗さんがISFM国際会議にてBest Poster Award for Young Scientistsを受賞
2024/09/19
中野由章校長が視聴覚教育・情報教育功労者表彰で受賞
2024/09/19
2024年度建築学部ハイブリッド留学がスタート
2024/09/19
工学院レーシングチームが学生フォーミュラ日本大会2024に参戦
2024/09/17
高橋義典准教授(情報デザイン学科)が講師を務めた「音の科学教室」が「天声人語」に紹介されました
2024/09/17
工学院ハッカソン イベント開催のお知らせ(10/6)
2024/09/17
建築デザイン学科のチームが第13回子どものまち・いえワークショップ提案コンペにて最優秀賞を受賞
2024/09/13
電気電子工学科 矢崎結也さんが電気学会東京支部で優秀発表賞を受賞
2024/09/11
航空理工学専攻の第6期生が日本航空株式会社(JAL)の施設を見学
2024/09/11
機械工学専攻 魵澤宙弥さんが若手研究者ポスター発表会で最優秀ポスター賞を受賞
2024/09/11
建築デザイン学科冨永研究室が 「冨永研究室×小伊津集落スタンプラリー」を行いました
2024/09/10
未来を守るセキュリティエンジニアの挑戦 #卒業生インタビュー
2024/09/10
藤川真樹教授(コンピュータ科学科)が、知財・情報フェア&コンファレンスで特別講演(10/2)
2024/09/09
分光分析の魅力を解説!「環境施設見学」の授業に密着
2024/09/09
「DX実践ラボ」にMATLAB Parallel Serverを導入
2024/09/06
NHK総合「歴史探偵」に瀬尾和哉教授(機械工学科)が出演(9/11)
2024/09/05
おおた研究・開発フェア(10/10-11)に出展 機械製造業への技術移転を目指す
2024/09/05
職場でも欠かせない「大学で得た化学の基礎」 #卒業生インタビュー
2024/09/03
冨永祥子教授(建築デザイン学科)が仙台市公募型プロポーザルコンペの公開最終審査に審査員として登壇します
2024/09/03
工学院レーシングチームが新車両お披露目会を開催しました
2024/09/03
2024年(令和6年)台風第10号により被害にあわれた皆様へ
2024/09/02
システム開発から販売戦略まで手掛けるエンジニアとして活躍 #卒業生インタビュー
2024/09/02
久田嘉章教授(まちづくり学科)が、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」に出演
2024.08
2024/08/30
8月31日開催 「医薬工3大学包括連携推進シンポジウム」中止のお知らせ
2024/08/30
田村雅紀研究室、藤井里咲研究室(建築学科)の学生が、小学生対象の制作ワークショップを開催
2024/08/29
工学院大学、東京学芸大学附属高等学校、文京学院大学女子高等学校 DX実践ラボで「工学院大学 夏休みワークショップ」を開催
2024/08/29
なにもない「空き地」から拓く都市デザインの新たな可能性
2024/08/28
第62回八王子祭 開催 (9/7~9/8)
2024/08/28
全固体電池を幅広いレンジで俯瞰できる新たな分析方法を開発
2024/08/26
性能や機能に加え、環境にも優しいプラスチックの開発を目指す
2024/08/23
安全・高性能な医療用デバイスを素材から開発し、医療を支える
2024/08/23
武沢教授が航空理工学専攻の米国訓練提携校を訪問
2024/08/22
建築デザイン学科 冨永研究室写真展「小伊津へ旅に出る。」が新聞記事に掲載されました
2024/08/21
脳波測定による認知症検査技術の確立へ
2024/08/21
学生自治会常任委員会が八王子キャンパスで日本赤十字社と共に献血活動を開催
2024/08/20
工学院大学VRプロジェクトが日本バーチャルリアリティ学会のIVRC SEED STAGEに進出
2024/08/20
建築デザイン学科 冨永研究室制作の小伊津ZINE「集落パッチワーク」が島根県内の公共施設で展示公開中です
2024/08/20
機械工学専攻 田口友也さん、宮尾渓吾さんが可視化情報シンポジウムでベストプレゼンテーション賞を受賞
2024/08/20
1粒子単位で黄砂などの浮遊過程を特定する分析技術、8月22日23日に大学見本市で公開。
2024/08/19
高分子化合物の特性を解き明かし機能性材料としての可能性を追求する
2024/08/19
多彩な機能をもつ薄膜が世界を変える日を夢見て
2024/08/12
工学院大学ソーラーチームが国内最長のソーラーカーレース 「ワールド・グリーン・チャレンジ」で3位入賞
2024/08/09
学生ポータル(Ku-Port) サーバー更新に伴うサービス停止のお知らせ(8/9~8/14)
2024/08/09
佐藤光史名誉教授がISFM国際会議にてContribution Awardを受賞
2024/08/08
低屈折率な高透明フィルムヒーターが信号などの凍結を防止
2024/08/08
システム制御技術で叶える交通システムのスマート化
2024/08/07
市原恭代准教授(教育推進機構)の色覚研究が、光村図書のweb magazineで紹介されました
2024/08/05
外見を損なわず日常測定容易な耳装着脳波センサ、8月22日-23日に大学見本市で公開。
2024/08/05
バイオマス廃棄物から新たな価値を生み出す「循環型システム」が描く未来とは
2024/08/05
新宿キャンパスにて航空理工学専攻説明会を実施
2024/08/02
工学院大学附属中学校・高等学校で「自由研究教室2024」を開催しました
2024/08/02
新技術説明会、多くの企業が本学発の技術を求め視聴
2024/08/01
溶接などによる内部ひずみを可視化し、加工精度を向上させる技術、8月22日-23日に大学見本市で公開。
2024/08/01
工学院レーシングチームが新車両お披露目会を開催(8/23)
2024.07
2024/07/31
情報学部がDX実践ラボで企業・高大連携を深めるインターンシップを開催
2024/07/30
2024年度名誉教授称号記の贈呈式を開催
2024/07/26
夏期期間中の窓口閉室について
2024/07/26
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)が手がけた書籍『REBORN! 動く中銀カプセル』が出版
2024/07/26
科学教育センターが夏休み子どもいちょう塾に出展
2024/07/25
工学院大学ソーラーチームが国内最長ソーラーカーレース「ワールド・グリーン・チャレンジ」に参戦(8/9~12)
2024/07/24
工学院大学附属中学校・高等学校、法政大学と高大連携協定を締結
2024/07/24
航空理工学専攻/附属中学校・高等学校向けに説明会を開催
2024/07/23
多摩産木材で学生が作った木造倉庫が完成!K×Kプロジェクトの取り組み
2024/07/23
工学院ハッカソン イベント開催のお知らせ(8/6)
2024/07/22
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)が共同発表した「動く中銀カプセル/トレーラーカプセル」がフランスのデザイン賞を受賞
2024/07/19
野澤康副学長(まちづくり学科)が、NHKジャーナルにインタビュー出演しました
2024/07/18
2024年度 ISDCプログラム 工学院大学×チームラボアーキテクツ コンペティション 最終発表会を実施
2024/07/17
柳宇教授(建築学科)らの論文が出版社WileyのTop Cited Article 2022-2023を受賞
2024/07/17
キミの「やりたい!」をサポート。工学院大学学生チャレンジ活動奨励金
2024/07/11
建材、採光、インテリアまで精緻に再現 1/20模型で迫る名作建築の魅力 2024
2024/07/10
大学見本市出展4シーズが決定、産業界への技術移転を目指す
2024/07/10
顔の美容評価用画像を撮影するスマホアプリを開発
2024/07/10
建築デザイン学科冨永研究室の写真展「小伊津へ旅に出る。」が開催中です
2024/07/09
工学院大学、吸音性も制御できる音響拡散体の設計技術を 7月11日にオンライン説明会で公開
2024/07/09
フジテレビ系列「今夜はナゾトレ」に大内田史郎教授(建築デザイン学科)が出演(7/16)
2024/07/08
工学院大学、小規模設備で簡便な低ファウリング膜製造技術を7月11日にオンラインで公開
2024/07/08
滲彩土浦 - 歴史と自然が息づく土浦市へ おもてなしの心で彩るまちづくり提案の魅力
2024/07/08
「航空機が好き」という想いを抱いて駆け抜けた大学時代 #卒業生インタビュー
2024/07/08
まちづくり学科のグループが第26回まちづくり・都市デザイン競技にて土浦市長特別賞を受賞
2024/07/04
今村学長が米国協定校UNLV(University of Nevada, Las Vegas)を訪問
2024/07/04
24年間の成果と挑戦の軌跡「環境建築・実験建築 2001-2024」
2024/07/03
「工学院大学新技術説明会」開催のお知らせ(7/11)
2024/07/03
2024年度米国ハイブリッド留学(先進工学部・情報学部)がスタート
2024/07/03
工学院大学 航空理工学専攻説明会を開催
2024/07/03
情報学部 加藤周平さんが所属するダブルダッチチームが「Britain’s Got Talent」に出演しました
2024/07/02
化学応用学専攻 平岡紘次さんがリチウム電池国際会議(IMLB2024)にてBest Poster Awardを受賞
2024/07/02
2024年度 医工連携共同研究課題が決定
2024/07/01
2024年度「航空理工学専攻」説明会申込開始のご案内
2024.06
2024/06/28
2024年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(8/24開催)化学応用学専攻
2024/06/28
今村学長が航空理工学専攻米国提携校のHillsboro Aero Academyを訪問
2024/06/28
「目標は大きく設定」がポリシー。達成すれば喜びもひとしお #卒業生インタビュー
2024/06/27
2024年度 ISDCプログラム 工学院大学×チームラボアーキテクツ コンペティション チームラボの会社見学を実施
2024/06/26
化学応用学専攻 宿谷蒼馬さんがJPIJSポスターセッションにて優秀賞を受賞
2024/06/26
工学院大学と東京都立科学技術高等学校が教育連携に関する協定を締結
2024/06/26
ランドスケープの視点でみる渋谷と神楽坂-TOMU LABO 2024
2024/06/26
情報学専攻 堀内宏基さんがヒューマンインタフェース・ステップアップキャンプで最優秀発表賞を受賞
2024/06/26
関志朗准教授(環境化学科)の研究成果が日本経済新聞に掲載されました
2024/06/26
2024年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(7/11開催)情報学専攻
2024/06/25
鈴木敏彦研究室(建築デザイン学科)が、メッツァの夏至祭2024で作品展示とワークショップを実施しました
2024/06/25
建築再生に関する本学技術、学生の熱意にも導かれ、展示会人気投票で8位に
2024/06/24
TBS「家事エンス」に山田昌治先生(元 先進工学部教授)が出演(6/24)
2024/06/21
初田研究室が作成した三鷹跨線人道橋の調査報告書について、複数のメディアで紹介されました
2024/06/20
市川紀充准教授(電気電子工学科)が電気設備学会賞学術部門資料・総説奨励賞を受賞
2024/06/18
「もの」と「かんきょう」が調和したパビリオンを設計 Shinjuku Pavillion2024
2024/06/17
航空理工学専攻の第6期生が飛行操縦体験を実施
2024/06/17
八王子環境フェスティバルにScience Create Project、ソーラーチーム、中高自動車部が参加しました
2024/06/14
リベンジなるか!?歩け歩け大会二度目の挑戦
2024/06/14
後藤理事長が岡山県津山市のみらい戦略ディレクターに就任しました
2024/06/14
航空理工学専攻5期生が海外操縦訓練を開始
2024/06/14
工学院大学附属中学校・高等学校で開催される「自由研究教室」に本学教員が参加します
2024/06/14
化学応用学専攻 鈴木渓太さんらのグループの論文が米国生化学・分子生物学会のFlagship Journalに掲載されました
2024/06/14
高橋義典准教授(情報デザイン学科)が講師を務める「音の科学教室」開催
2024/06/13
日本初 グリーンエネルギーとIoTを活用したエビ養殖に挑戦
2024/06/13
情報通信工学科 横山巧弥さん、福田保智さんが情報処理学会第86回全国大会で学生奨励賞を受賞
2024/06/13
「DX実践ラボ」に大規模データ解析を支える最新機器を導入
2024/06/12
工学院大学、中銀カプセルを発展させた最新カプセルトレーラーを開発
2024/06/11
並木則和教授(環境化学科)のインタビューが、WEBマガジン「So-gúd」に掲載されました
2024/06/10
中目黒が舞台 建築学部で「お店屋さんごっこ」2024 Vol.2
2024/06/10
今村学長が航空理工学専攻国内訓練提携校の本田航空を訪問
2024/06/10
仲間と共に、大好きなガラスの研究開発に打ち込む #卒業生インタビュー
2024/06/10
中目黒が舞台 建築学部で「お店屋さんごっこ」2024 Vol.1
2024/06/10
Science Create Project(SCP)が、しんじゅくこどもまつりで科学実験ブースを出展
2024/06/07
前野禅准教授(先進工学部環境化学科)が石油学会奨励賞を受賞
2024/06/06
関口敦特任教授(教育支援機構)が日本表面真空学会 真空と表面の匠賞を受賞
2024/06/06
岩村雅人教授(建築学科)の検討成果が、建設通信新聞に掲載されました
2024/06/05
工学院大学、わずか数百nmの透明膜で蓄電、防汚、耐候する技術を公開
2024/06/05
日本経済新聞 採用を増やしたい大学ランキングに工学院大学が選出されました
2024/06/05
八王子環境フェスティバルに学生団体が出展(6/9)
2024/06/05
2024年度 ISDCプログラム 工学院大学×チームラボアーキテクツ コンペティション中間発表会を実施
2024/06/04
工学院大学、マンションにおける複合災害対策の講演と、建築再生に関する14の技術展示を6月12日から公開
2024/06/03
生活に不可欠な鉄道インフラを支える、縁の下の力持ち #卒業生インタビュー
2024.05
2024/05/31
電気・電子工学専攻 加賀谷咲那さんがICINT2024でExcellent Oral Presentation Awardを受賞
2024/05/31
工学院大学学生チャレンジ活動奨励金 第2期募集がスタート
2024/05/29
第三者による調査委員会設置のお知らせ
2024/05/29
今村学長が航空理工学専攻国内訓練提携校の第一航空を訪問
2024/05/27
後藤理事長が報告会で歴史的価値が高い町並みの防災対策事例を解説しました
2024/05/26
後藤理事長が日本火災学会で技術賞を受賞
2024/05/26
コンピュータ科学科 高山智礼さんが情報処理学会第86回全国大会で学生奨励賞を受賞
2024/05/24
建築デザイン学科 冨永研究室「とみ展2024」を開催(6/5-14)
2024/05/24
ソーラーチームが「碧つなぐグローバルコミュニティ」に出展
2024/05/24
建築デザイン学科 藤木研究室「環境建築・実験建築 2001-2024」展を開催(6/3ー15)
2024/05/22
航空理工学専攻の学生を対象に特別講義を実施
2024/05/22
建築学専攻 馬場琉斗さんが毎日・DAS学生デザイン賞にて入選
2024/05/22
電気・電子工学専攻 川崎晃暉さんが電気学会マグネティックス/リニアドライブ合同研究会で優秀論文発表賞を受賞
2024/05/20
情報学専攻 金成健太朗さん、藤嶋爽太さんが電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会で学生奨励賞を受賞
2024/05/16
市川紀充准教授(電気電子工学科)が電気学会から感謝状を授与されました
2024/05/15
学園祭実行委員会がプレ八王子祭と歩け歩け大会を開催(5/18・19)
2024/05/15
市原恭代准教授(教育推進機構)が色覚の展覧会を開催(5/16-5/20)
2024/05/14
ISDCプログラム 2024年度 工学院大学×チームラボアーキテクツ コンペティション募集説明会を実施
2024/05/14
工具メーカーが支えるモノづくり #卒業生インタビュー
2024/05/14
本学教員3名が、Research.comのBest Chemistry Scientistsに選出されました
2024/05/13
ソーラーチームが「碧つなぐグローバルコミュニティ」に出展(5/18)
2024/05/13
建築デザイン学科 塩見研究室の学生展示「お店屋さんごっこ」開催 (5/18-5/26)
2024/05/13
小川雅 准教授(機械システム工学科)の研究が、産学連携ニュースレターに掲載されました
2024/05/10
2024年度 工学院大学学生チャレンジ活動奨励金 採択企画が決定しました
2024/05/09
NHK総合「すこぶるアガるビル」に初田香成准教授(建築デザイン学科)が出演(5/15)
2024/05/09
建築学専攻 久保桜子さんが埼玉建築設計監理協会 卒業設計コンクールで埼玉建築設計監理協会賞を受賞
2024/05/09
フジテレビ系列「世界の何だコレ!?ミステリー」に大内田教授(建築デザイン学科)が出演(5/15)
2024/05/07
2024年度「航空理工学専攻」説明会開催のお知らせ
2024/05/07
多摩産木材で倉庫を設計・施工するK×Kプロジェクトの活動が、複数メディアに掲載されました。
2024.04
2024/04/30
春の叙勲で、横山修一名誉教授が瑞宝小綬章を受章
2024/04/25
ゴールデンウィーク期間の窓口閉室について
2024/04/24
電気・電子工学専攻 遠藤駿太さんが表面技術協会で学術奨励講演賞を受賞
2024/04/24
ScienceCreateProject(SCP)とみつばちプロジェクトが、「せいせき春のビールまつり」で科学実験ブースを出展
2024/04/23
2024年度工学院大学校友女性躍進賞募集のお知らせ
2024/04/22
柳宇教授(建築学科)が、WHOの「空気を介した病原体伝播に関する用語の提案報告書」に参加
2024/04/22
並木則和教授(環境化学科)が日本空気清浄協会第40回研究大会会長奨励賞を受賞
2024/04/19
建築学部教員4名が、2024年日本建築学会各賞を受賞
2024/04/17
新宿キャンパスに新設された「DX実践ラボ」でプレ講義を実施
2024/04/16
尾沼猛儀教授(応用物理学科)が開発した水銀を使わないランプが、信濃毎日新聞で紹介されました。
2024/04/16
データの分析・活用を通して、企業の経営課題を解決する #卒業生インタビュー
2024/04/16
K×Kプロジェクトが檜原村木材を用いて倉庫を設計・施工
2024/04/15
入学おめでとう!-2024年度工学院大学・大学院入学式-
2024/04/15
廃炉を研究するドイツ・アメリカの研究者・大学院生が、物質計測制御研究室(応用物理学科)を訪問
2024/04/12
マサチューセッツ工科大学(MIT)の学生がソーラーチームの見学に来訪しました
2024/04/11
せいせき春のビールまつりに科学実験ブースを出展(4/20-21)
2024/04/11
沖縄タイムスに、久田嘉章教授(まちづくり学科)のコメントが掲載されました。
2024/04/10
2023年度ISDCプログラム受賞者が決定
2024/04/10
建築学部まちづくり学科 野澤研究室「中野弥生町 ぼうさい春市」開催のお知らせ(5/11・12)
2024/04/10
情報学専攻 倉島大輔さんが日本感性工学会でPresentation Encouragement Awardを受賞
2024/04/09
ハルメク4月号に、桂良寛准教授(教育推進機構)のエキセントリック体操が掲載されました
2024/04/09
建築学科 細田夏花さんが日本建築仕上学会奨励賞・卒業設計賞を受賞
2024/04/09
野澤康教授(まちづくり学科)が工学教育賞を受賞
2024/04/09
情報通信工学科 林想太さんが情報処理学会第86回全国大会で学生奨励賞を受賞
2024/04/08
電気・電子工学専攻 野寺歩夢さんがITC 2024でBest Poster Awardを受賞
2024/04/08
建築学専攻 池田隆一さんが日本建築学会関東支部研究発表会で若手優秀研究報告賞を受賞
2024/04/08
まちづくり学科 塚田絢乃さんが都市住宅学会学生論文コンテストで最優秀賞を受賞
2024/04/05
化学応用学専攻 楠山翔太さんが表面技術協会で学術奨励講演賞を受賞
2024/04/05
建築学専攻 竹内秀人さんと建築学科 井口菊乃さんが日本建築仕上学会奨励賞を受賞
2024/04/04
2024年度 工学院大学・大学院入学式を挙行
2024/04/04
建築学科 細田夏花さん、鎌田理沙さんが日本建築材料協会優秀学生賞を受賞
2024/04/03
鈴木健司教授(機械システム工学科)の昆虫をまねたロボットが小学校の理科の教科書に掲載されました
2024/04/03
テレビ朝日系列「林修の今知りたいでしょ!」に大内田史郎教授(建築デザイン学科)が出演(4/4)
2024/04/02
小川雅准教授(機械システム工学科)がトークイベントでAIと哲学について解説
2024/04/01
【取材のご案内】大学生が檜原村木材で倉庫を設計・施工、4/8(月)に竣工式を開催
2024/04/01
地域住民がワクワクできる、まちの未来を描く #卒業生インタビュー
2024/04/01
今村新学長 就任挨拶
2024.10
2024/10/02
岩村雅人教授(建築学科)がBIM操作講習会でレクチャー
2024/10/01
大学見本市2024で本学発技術を約370社にアピール
2024.09
2024/09/30
2024年度 前期末学位授与式・後期入学式を挙行
2024/09/30
ハイブリッド留学の次のステップを担う「ディプロマット留学」に1名が参加
2024/09/30
前野禅准教授(環境化学科)の研究課題がJST戦略的創造研究推進事業(さきがけ)に採択されました
2024/09/26
航空理工学専攻第5期生が米国での操縦訓練を終え帰国
2024/09/25
2024年(令和6年)9月21日からの低気圧と前線による大雨により被害にあわれた皆様へ
2024/09/24
本学教員の逮捕について
2024/09/24
科学教育センターが第4回エコキッズスクールで小・中学生向け出前授業を開催
2024/09/19
中野由章校長が視聴覚教育・情報教育功労者表彰で受賞
2024/09/19
2024年度建築学部ハイブリッド留学がスタート
2024/09/11
航空理工学専攻の第6期生が日本航空株式会社(JAL)の施設を見学
2024/09/10
藤川真樹教授(コンピュータ科学科)が、知財・情報フェア&コンファレンスで特別講演(10/2)
2024/09/05
おおた研究・開発フェア(10/10-11)に出展 機械製造業への技術移転を目指す
2024/09/03
冨永祥子教授(建築デザイン学科)が仙台市公募型プロポーザルコンペの公開最終審査に審査員として登壇します
2024/09/03
2024年(令和6年)台風第10号により被害にあわれた皆様へ
2024.08
2024/08/30
8月31日開催 「医薬工3大学包括連携推進シンポジウム」中止のお知らせ
2024/08/29
工学院大学、東京学芸大学附属高等学校、文京学院大学女子高等学校 DX実践ラボで「工学院大学 夏休みワークショップ」を開催
2024/08/28
第62回八王子祭 開催 (9/7~9/8)
2024/08/23
武沢教授が航空理工学専攻の米国訓練提携校を訪問
2024/08/09
学生ポータル(Ku-Port) サーバー更新に伴うサービス停止のお知らせ(8/9~8/14)
2024/08/05
新宿キャンパスにて航空理工学専攻説明会を実施
2024/08/02
新技術説明会、多くの企業が本学発の技術を求め視聴
2024.07
2024/07/30
2024年度名誉教授称号記の贈呈式を開催
2024/07/26
夏期期間中の窓口閉室について
2024/07/24
工学院大学附属中学校・高等学校、法政大学と高大連携協定を締結
2024/07/24
航空理工学専攻/附属中学校・高等学校向けに説明会を開催
2024/07/10
大学見本市出展4シーズが決定、産業界への技術移転を目指す
2024/07/03
「工学院大学新技術説明会」開催のお知らせ(7/11)
2024/07/03
2024年度米国ハイブリッド留学(先進工学部・情報学部)がスタート
2024/07/03
工学院大学 航空理工学専攻説明会を開催
2024/07/02
2024年度 医工連携共同研究課題が決定
2024/07/01
2024年度「航空理工学専攻」説明会申込開始のご案内
2024.06
2024/06/28
2024年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(8/24開催)化学応用学専攻
2024/06/28
今村学長が航空理工学専攻米国提携校のHillsboro Aero Academyを訪問
2024/06/26
工学院大学と東京都立科学技術高等学校が教育連携に関する協定を締結
2024/06/26
2024年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(7/11開催)情報学専攻
2024/06/14
工学院大学附属中学校・高等学校で開催される「自由研究教室」に本学教員が参加します
2024/06/13
「DX実践ラボ」に大規模データ解析を支える最新機器を導入
2024/06/10
今村学長が航空理工学専攻国内訓練提携校の本田航空を訪問
2024/06/05
日本経済新聞 採用を増やしたい大学ランキングに工学院大学が選出されました
2024.05
2024/05/31
工学院大学学生チャレンジ活動奨励金 第2期募集がスタート
2024/05/29
第三者による調査委員会設置のお知らせ
2024/05/29
今村学長が航空理工学専攻国内訓練提携校の第一航空を訪問
2024/05/22
航空理工学専攻の学生を対象に特別講義を実施
2024/05/10
2024年度 工学院大学学生チャレンジ活動奨励金 採択企画が決定しました
2024/05/07
2024年度「航空理工学専攻」説明会開催のお知らせ
2024.04
2024/04/30
春の叙勲で、横山修一名誉教授が瑞宝小綬章を受章
2024/04/25
ゴールデンウィーク期間の窓口閉室について
2024/04/23
2024年度工学院大学校友女性躍進賞募集のお知らせ
2024/04/10
2023年度ISDCプログラム受賞者が決定
2024/04/04
2024年度 工学院大学・大学院入学式を挙行
2024/04/01
今村新学長 就任挨拶
2024.10
2024/10/07
緑豊かなキャンパスで楽しむ自然の世界!大盛況の第62回八王子祭
2024/10/07
楽に筋力アップで運動不足を改善! ゆっくり伸ばして エキセントリック体操
2024/10/04
工学院大学VRプロジェクトがIVRC予選大会で観客賞受賞、10月26日-27日開催の決勝大会に進出
2024/10/04
工学院大学、最新技術の公開とエンジニア養成をめざし、羽田・幕張・名古屋での展示会に出展
2024/10/02
岩村雅人教授(建築学科)がBIM操作講習会でレクチャー
2024/10/02
高木亮教授(電気電子工学科)が東北新幹線連結トラブルについてコメントし、複数のメディアで掲載されました
2024/10/02
溶接内部を壊さずに欠陥を検知する技術、10月10日からおおた研究・開発フェアで公開
2024/10/01
大学見本市2024で本学発技術を約370社にアピール
2024.09
2024/09/30
田村雅紀教授(建築学科)が参画する二酸化炭素と廃コンクリートのみを主原料として完全リサイクルを実現したカーボンニュートラルコンクリートの研究成果、9月30日に公開
2024/09/30
リサーチプロジェクトが展示会「都市と建築を巡る60年」を開催(10/1~10/15)
2024/09/30
前野禅准教授(環境化学科)の研究課題がJST戦略的創造研究推進事業(さきがけ)に採択されました
2024/09/26
工学院大学ロボットプロジェクト(KRP)が、新入生向けロボコンF³RCに出場
2024/09/26
産業界への技術移転を目指す エンジニアの卵たちの挑戦
2024/09/24
科学教育センターが第4回エコキッズスクールで小・中学生向け出前授業を開催
2024/09/20
蒲池みゆき副学長(情報デザイン学科)のインタビュー動画が、PHABRIQにて公開されました。
2024/09/17
高橋義典准教授(情報デザイン学科)が講師を務めた「音の科学教室」が「天声人語」に紹介されました
2024/09/17
工学院ハッカソン イベント開催のお知らせ(10/6)
2024/09/11
建築デザイン学科冨永研究室が 「冨永研究室×小伊津集落スタンプラリー」を行いました
2024/09/10
未来を守るセキュリティエンジニアの挑戦 #卒業生インタビュー
2024/09/10
藤川真樹教授(コンピュータ科学科)が、知財・情報フェア&コンファレンスで特別講演(10/2)
2024/09/09
分光分析の魅力を解説!「環境施設見学」の授業に密着
2024/09/09
「DX実践ラボ」にMATLAB Parallel Serverを導入
2024/09/06
NHK総合「歴史探偵」に瀬尾和哉教授(機械工学科)が出演(9/11)
2024/09/05
おおた研究・開発フェア(10/10-11)に出展 機械製造業への技術移転を目指す
2024/09/05
職場でも欠かせない「大学で得た化学の基礎」 #卒業生インタビュー
2024/09/03
冨永祥子教授(建築デザイン学科)が仙台市公募型プロポーザルコンペの公開最終審査に審査員として登壇します
2024/09/03
工学院レーシングチームが新車両お披露目会を開催しました
2024/09/02
システム開発から販売戦略まで手掛けるエンジニアとして活躍 #卒業生インタビュー
2024/09/02
久田嘉章教授(まちづくり学科)が、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」に出演
2024.08
2024/08/30
田村雅紀研究室、藤井里咲研究室(建築学科)の学生が、小学生対象の制作ワークショップを開催
2024/08/29
なにもない「空き地」から拓く都市デザインの新たな可能性
2024/08/28
全固体電池を幅広いレンジで俯瞰できる新たな分析方法を開発
2024/08/26
性能や機能に加え、環境にも優しいプラスチックの開発を目指す
2024/08/23
安全・高性能な医療用デバイスを素材から開発し、医療を支える
2024/08/22
建築デザイン学科 冨永研究室写真展「小伊津へ旅に出る。」が新聞記事に掲載されました
2024/08/21
脳波測定による認知症検査技術の確立へ
2024/08/21
学生自治会常任委員会が八王子キャンパスで日本赤十字社と共に献血活動を開催
2024/08/20
工学院大学VRプロジェクトが日本バーチャルリアリティ学会のIVRC SEED STAGEに進出
2024/08/20
建築デザイン学科 冨永研究室制作の小伊津ZINE「集落パッチワーク」が島根県内の公共施設で展示公開中です
2024/08/20
1粒子単位で黄砂などの浮遊過程を特定する分析技術、8月22日23日に大学見本市で公開。
2024/08/19
高分子化合物の特性を解き明かし機能性材料としての可能性を追求する
2024/08/19
多彩な機能をもつ薄膜が世界を変える日を夢見て
2024/08/12
工学院大学ソーラーチームが国内最長のソーラーカーレース 「ワールド・グリーン・チャレンジ」で3位入賞
2024/08/08
低屈折率な高透明フィルムヒーターが信号などの凍結を防止
2024/08/08
システム制御技術で叶える交通システムのスマート化
2024/08/07
市原恭代准教授(教育推進機構)の色覚研究が、光村図書のweb magazineで紹介されました
2024/08/05
外見を損なわず日常測定容易な耳装着脳波センサ、8月22日-23日に大学見本市で公開。
2024/08/05
バイオマス廃棄物から新たな価値を生み出す「循環型システム」が描く未来とは
2024/08/02
新技術説明会、多くの企業が本学発の技術を求め視聴
2024/08/01
溶接などによる内部ひずみを可視化し、加工精度を向上させる技術、8月22日-23日に大学見本市で公開。
2024/08/01
工学院レーシングチームが新車両お披露目会を開催(8/23)
2024.07
2024/07/31
情報学部がDX実践ラボで企業・高大連携を深めるインターンシップを開催
2024/07/26
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)が手がけた書籍『REBORN! 動く中銀カプセル』が出版
2024/07/26
科学教育センターが夏休み子どもいちょう塾に出展
2024/07/25
工学院大学ソーラーチームが国内最長ソーラーカーレース「ワールド・グリーン・チャレンジ」に参戦(8/9~12)
2024/07/24
工学院大学附属中学校・高等学校、法政大学と高大連携協定を締結
2024/07/23
多摩産木材で学生が作った木造倉庫が完成!K×Kプロジェクトの取り組み
2024/07/23
工学院ハッカソン イベント開催のお知らせ(8/6)
2024/07/19
野澤康副学長(まちづくり学科)が、NHKジャーナルにインタビュー出演しました
2024/07/18
2024年度 ISDCプログラム 工学院大学×チームラボアーキテクツ コンペティション 最終発表会を実施
2024/07/17
キミの「やりたい!」をサポート。工学院大学学生チャレンジ活動奨励金
2024/07/11
建材、採光、インテリアまで精緻に再現 1/20模型で迫る名作建築の魅力 2024
2024/07/10
大学見本市出展4シーズが決定、産業界への技術移転を目指す
2024/07/10
顔の美容評価用画像を撮影するスマホアプリを開発
2024/07/10
建築デザイン学科冨永研究室の写真展「小伊津へ旅に出る。」が開催中です
2024/07/09
工学院大学、吸音性も制御できる音響拡散体の設計技術を 7月11日にオンライン説明会で公開
2024/07/09
フジテレビ系列「今夜はナゾトレ」に大内田史郎教授(建築デザイン学科)が出演(7/16)
2024/07/08
工学院大学、小規模設備で簡便な低ファウリング膜製造技術を7月11日にオンラインで公開
2024/07/08
滲彩土浦 - 歴史と自然が息づく土浦市へ おもてなしの心で彩るまちづくり提案の魅力
2024/07/08
「航空機が好き」という想いを抱いて駆け抜けた大学時代 #卒業生インタビュー
2024/07/04
今村学長が米国協定校UNLV(University of Nevada, Las Vegas)を訪問
2024/07/04
24年間の成果と挑戦の軌跡「環境建築・実験建築 2001-2024」
2024/07/03
情報学部 加藤周平さんが所属するダブルダッチチームが「Britain’s Got Talent」に出演しました
2024/07/02
化学応用学専攻 平岡紘次さんがリチウム電池国際会議(IMLB2024)にてBest Poster Awardを受賞
大学院
2024.06
2024/06/28
「目標は大きく設定」がポリシー。達成すれば喜びもひとしお #卒業生インタビュー
2024/06/27
2024年度 ISDCプログラム 工学院大学×チームラボアーキテクツ コンペティション チームラボの会社見学を実施
2024/06/26
ランドスケープの視点でみる渋谷と神楽坂-TOMU LABO 2024
2024/06/26
関志朗准教授(環境化学科)の研究成果が日本経済新聞に掲載されました
2024/06/25
鈴木敏彦研究室(建築デザイン学科)が、メッツァの夏至祭2024で作品展示とワークショップを実施しました
2024/06/25
建築再生に関する本学技術、学生の熱意にも導かれ、展示会人気投票で8位に
2024/06/24
TBS「家事エンス」に山田昌治先生(元 先進工学部教授)が出演(6/24)
2024/06/21
初田研究室が作成した三鷹跨線人道橋の調査報告書について、複数のメディアで紹介されました
2024/06/18
「もの」と「かんきょう」が調和したパビリオンを設計 Shinjuku Pavillion2024
2024/06/17
航空理工学専攻の第6期生が飛行操縦体験を実施
2024/06/17
八王子環境フェスティバルにScience Create Project、ソーラーチーム、中高自動車部が参加しました
2024/06/14
リベンジなるか!?歩け歩け大会二度目の挑戦
2024/06/14
後藤理事長が岡山県津山市のみらい戦略ディレクターに就任しました
2024/06/14
航空理工学専攻5期生が海外操縦訓練を開始
2024/06/14
化学応用学専攻 鈴木渓太さんらのグループの論文が米国生化学・分子生物学会のFlagship Journalに掲載されました
2024/06/14
高橋義典准教授(情報デザイン学科)が講師を務める「音の科学教室」開催
2024/06/13
日本初 グリーンエネルギーとIoTを活用したエビ養殖に挑戦
2024/06/12
工学院大学、中銀カプセルを発展させた最新カプセルトレーラーを開発
2024/06/11
並木則和教授(環境化学科)のインタビューが、WEBマガジン「So-gúd」に掲載されました
2024/06/10
中目黒が舞台 建築学部で「お店屋さんごっこ」2024 Vol.2
2024/06/10
仲間と共に、大好きなガラスの研究開発に打ち込む #卒業生インタビュー
2024/06/10
中目黒が舞台 建築学部で「お店屋さんごっこ」2024 Vol.1
2024/06/10
Science Create Project(SCP)が、しんじゅくこどもまつりで科学実験ブースを出展
2024/06/07
前野禅准教授(先進工学部環境化学科)が石油学会奨励賞を受賞
先進工学部
2024/06/06
岩村雅人教授(建築学科)の検討成果が、建設通信新聞に掲載されました
2024/06/05
工学院大学、わずか数百nmの透明膜で蓄電、防汚、耐候する技術を公開
2024/06/05
日本経済新聞 採用を増やしたい大学ランキングに工学院大学が選出されました
2024/06/05
八王子環境フェスティバルに学生団体が出展(6/9)
2024/06/05
2024年度 ISDCプログラム 工学院大学×チームラボアーキテクツ コンペティション中間発表会を実施
2024/06/04
工学院大学、マンションにおける複合災害対策の講演と、建築再生に関する14の技術展示を6月12日から公開
2024/06/03
生活に不可欠な鉄道インフラを支える、縁の下の力持ち #卒業生インタビュー
2024.05
2024/05/27
後藤理事長が報告会で歴史的価値が高い町並みの防災対策事例を解説しました
2024/05/24
建築デザイン学科 冨永研究室「とみ展2024」を開催(6/5-14)
2024/05/24
ソーラーチームが「碧つなぐグローバルコミュニティ」に出展
2024/05/24
建築デザイン学科 藤木研究室「環境建築・実験建築 2001-2024」展を開催(6/3ー15)
2024/05/15
学園祭実行委員会がプレ八王子祭と歩け歩け大会を開催(5/18・19)
2024/05/15
市原恭代准教授(教育推進機構)が色覚の展覧会を開催(5/16-5/20)
2024/05/14
ISDCプログラム 2024年度 工学院大学×チームラボアーキテクツ コンペティション募集説明会を実施
2024/05/14
工具メーカーが支えるモノづくり #卒業生インタビュー
2024/05/14
本学教員3名が、Research.comのBest Chemistry Scientistsに選出されました
2024/05/13
ソーラーチームが「碧つなぐグローバルコミュニティ」に出展(5/18)
2024/05/13
建築デザイン学科 塩見研究室の学生展示「お店屋さんごっこ」開催 (5/18-5/26)
2024/05/13
小川雅 准教授(機械システム工学科)の研究が、産学連携ニュースレターに掲載されました
2024/05/09
NHK総合「すこぶるアガるビル」に初田香成准教授(建築デザイン学科)が出演(5/15)
2024/05/09
フジテレビ系列「世界の何だコレ!?ミステリー」に大内田教授(建築デザイン学科)が出演(5/15)
2024/05/07
多摩産木材で倉庫を設計・施工するK×Kプロジェクトの活動が、複数メディアに掲載されました。
2024.04
2024/04/24
ScienceCreateProject(SCP)とみつばちプロジェクトが、「せいせき春のビールまつり」で科学実験ブースを出展
2024/04/22
柳宇教授(建築学科)が、WHOの「空気を介した病原体伝播に関する用語の提案報告書」に参加
2024/04/17
新宿キャンパスに新設された「DX実践ラボ」でプレ講義を実施
2024/04/16
尾沼猛儀教授(応用物理学科)が開発した水銀を使わないランプが、信濃毎日新聞で紹介されました。
2024/04/16
データの分析・活用を通して、企業の経営課題を解決する #卒業生インタビュー
2024/04/16
K×Kプロジェクトが檜原村木材を用いて倉庫を設計・施工
2024/04/15
入学おめでとう!-2024年度工学院大学・大学院入学式-
2024/04/15
廃炉を研究するドイツ・アメリカの研究者・大学院生が、物質計測制御研究室(応用物理学科)を訪問
2024/04/12
マサチューセッツ工科大学(MIT)の学生がソーラーチームの見学に来訪しました
2024/04/11
沖縄タイムスに、久田嘉章教授(まちづくり学科)のコメントが掲載されました。
2024/04/10
2023年度ISDCプログラム受賞者が決定
2024/04/10
建築学部まちづくり学科 野澤研究室「中野弥生町 ぼうさい春市」開催のお知らせ(5/11・12)
2024/04/09
ハルメク4月号に、桂良寛准教授(教育推進機構)のエキセントリック体操が掲載されました
2024/04/03
鈴木健司教授(機械システム工学科)の昆虫をまねたロボットが小学校の理科の教科書に掲載されました
2024/04/03
テレビ朝日系列「林修の今知りたいでしょ!」に大内田史郎教授(建築デザイン学科)が出演(4/4)
2024/04/02
小川雅准教授(機械システム工学科)がトークイベントでAIと哲学について解説
2024/04/01
【取材のご案内】大学生が檜原村木材で倉庫を設計・施工、4/8(月)に竣工式を開催
2024/04/01
地域住民がワクワクできる、まちの未来を描く #卒業生インタビュー
2024.10
2024/10/04
大学院
機械工学専攻 渋谷佳希さんが精密工学会秋季大会学生発表会で企業賞を受賞
2024/10/02
大学院
情報学専攻 田﨑誠人さんが情報科学技術フォーラムでFIT2024奨励賞を受賞
2024.09
2024/09/27
大学院
情報学専攻 堀川達平さんがWebDB夏のワークショップ2024で学生奨励賞を受賞
2024/09/27
大学院
機械工学専攻 渡辺伶恩さんがInternational Conference on Materials Science, Engineering and TechnologyでBest Presentation賞を受賞
2024/09/20
大学院
化学応用学専攻 土綿悠斗さんがISFM国際会議にてBest Poster Award for Young Scientistsを受賞
2024/09/17
建築学部
建築デザイン学科のチームが第13回子どものまち・いえワークショップ提案コンペにて最優秀賞を受賞
2024/09/13
工学部
電気電子工学科 矢崎結也さんが電気学会東京支部で優秀発表賞を受賞
2024/09/11
大学院
機械工学専攻 魵澤宙弥さんが若手研究者ポスター発表会で最優秀ポスター賞を受賞
2024.08
2024/08/20
大学院
機械工学専攻 田口友也さん、宮尾渓吾さんが可視化情報シンポジウムでベストプレゼンテーション賞を受賞
2024/08/09
名誉教授
佐藤光史名誉教授がISFM国際会議にてContribution Awardを受賞
2024.07
2024/07/22
建築学部
鈴木敏彦教授(建築デザイン学科)が共同発表した「動く中銀カプセル/トレーラーカプセル」がフランスのデザイン賞を受賞
2024/07/17
建築学部
柳宇教授(建築学科)らの論文が出版社WileyのTop Cited Article 2022-2023を受賞
2024/07/08
建築学部
まちづくり学科のグループが第26回まちづくり・都市デザイン競技にて土浦市長特別賞を受賞
2024/07/02
大学院
化学応用学専攻 平岡紘次さんがリチウム電池国際会議(IMLB2024)にてBest Poster Awardを受賞
2024.06
2024/06/26
大学院
化学応用学専攻 宿谷蒼馬さんがJPIJSポスターセッションにて優秀賞を受賞
2024/06/26
大学院
情報学専攻 堀内宏基さんがヒューマンインタフェース・ステップアップキャンプで最優秀発表賞を受賞
2024/06/20
工学部
市川紀充准教授(電気電子工学科)が電気設備学会賞学術部門資料・総説奨励賞を受賞
2024/06/13
情報学部
情報通信工学科 横山巧弥さん、福田保智さんが情報処理学会第86回全国大会で学生奨励賞を受賞
2024/06/07
先進工学部
前野禅准教授(先進工学部環境化学科)が石油学会奨励賞を受賞
2024/06/06
教育支援機構
関口敦特任教授(教育支援機構)が日本表面真空学会 真空と表面の匠賞を受賞
2024.05
2024/05/31
大学院
電気・電子工学専攻 加賀谷咲那さんがICINT2024でExcellent Oral Presentation Awardを受賞
2024/05/26
建築学部
後藤理事長が日本火災学会で技術賞を受賞
2024/05/26
情報学部
コンピュータ科学科 高山智礼さんが情報処理学会第86回全国大会で学生奨励賞を受賞
2024/05/22
大学院
建築学専攻 馬場琉斗さんが毎日・DAS学生デザイン賞にて入選
2024/05/22
大学院
電気・電子工学専攻 川崎晃暉さんが電気学会マグネティックス/リニアドライブ合同研究会で優秀論文発表賞を受賞
2024/05/20
大学院
情報学専攻 金成健太朗さん、藤嶋爽太さんが電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会で学生奨励賞を受賞
2024/05/16
工学部
市川紀充准教授(電気電子工学科)が電気学会から感謝状を授与されました
2024/05/09
大学院
建築学専攻 久保桜子さんが埼玉建築設計監理協会 卒業設計コンクールで埼玉建築設計監理協会賞を受賞
2024.04
2024/04/24
大学院
電気・電子工学専攻 遠藤駿太さんが表面技術協会で学術奨励講演賞を受賞
2024/04/22
先進工学部
並木則和教授(環境化学科)が日本空気清浄協会第40回研究大会会長奨励賞を受賞
2024/04/19
建築学部
建築学部教員4名が、2024年日本建築学会各賞を受賞
2024/04/10
大学院
情報学専攻 倉島大輔さんが日本感性工学会でPresentation Encouragement Awardを受賞
2024/04/09
建築学部
建築学科 細田夏花さんが日本建築仕上学会奨励賞・卒業設計賞を受賞
2024/04/09
建築学部
野澤康教授(まちづくり学科)が工学教育賞を受賞
2024/04/09
情報学部
情報通信工学科 林想太さんが情報処理学会第86回全国大会で学生奨励賞を受賞
2024/04/08
大学院
電気・電子工学専攻 野寺歩夢さんがITC 2024でBest Poster Awardを受賞
2024/04/08
大学院
建築学専攻 池田隆一さんが日本建築学会関東支部研究発表会で若手優秀研究報告賞を受賞
2024/04/08
建築学部
まちづくり学科 塚田絢乃さんが都市住宅学会学生論文コンテストで最優秀賞を受賞
2024/04/05
大学院
化学応用学専攻 楠山翔太さんが表面技術協会で学術奨励講演賞を受賞
2024/04/05
大学院・建築学部
建築学専攻 竹内秀人さんと建築学科 井口菊乃さんが日本建築仕上学会奨励賞を受賞
2024/04/04
建築学部
建築学科 細田夏花さん、鎌田理沙さんが日本建築材料協会優秀学生賞を受賞
2024.10
2024/10/01
大学見本市2024で本学発技術を約370社にアピール
2024.09
2024/09/30
リサーチプロジェクトが展示会「都市と建築を巡る60年」を開催(10/1~10/15)
2024/09/24
科学教育センターが第4回エコキッズスクールで小・中学生向け出前授業を開催
2024/09/17
工学院ハッカソン イベント開催のお知らせ(10/6)
2024/09/10
藤川真樹教授(コンピュータ科学科)が、知財・情報フェア&コンファレンスで特別講演(10/2)
2024/09/05
おおた研究・開発フェア(10/10-11)に出展 機械製造業への技術移転を目指す
2024/09/03
冨永祥子教授(建築デザイン学科)が仙台市公募型プロポーザルコンペの公開最終審査に審査員として登壇します
2024.08
2024/08/30
8月31日開催 「医薬工3大学包括連携推進シンポジウム」中止のお知らせ
2024/08/28
第62回八王子祭 開催 (9/7~9/8)
2024/08/20
建築デザイン学科 冨永研究室制作の小伊津ZINE「集落パッチワーク」が島根県内の公共施設で展示公開中です
2024/08/02
新技術説明会、多くの企業が本学発の技術を求め視聴
2024.07
2024/07/23
工学院ハッカソン イベント開催のお知らせ(8/6)
2024/07/10
大学見本市出展4シーズが決定、産業界への技術移転を目指す
2024/07/10
建築デザイン学科冨永研究室の写真展「小伊津へ旅に出る。」が開催中です
2024/07/03
「工学院大学新技術説明会」開催のお知らせ(7/11)
2024.06
2024/06/28
2024年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(8/24開催)化学応用学専攻
2024/06/26
2024年度大学院工学研究科・博士論文発表会のご案内(7/11開催)情報学専攻
2024/06/14
工学院大学附属中学校・高等学校で開催される「自由研究教室」に本学教員が参加します
2024/06/14
高橋義典准教授(情報デザイン学科)が講師を務める「音の科学教室」開催
2024.05
2024/05/24
建築デザイン学科 冨永研究室「とみ展2024」を開催(6/5-14)
2024/05/24
建築デザイン学科 藤木研究室「環境建築・実験建築 2001-2024」展を開催(6/3ー15)
2024/05/15
学園祭実行委員会がプレ八王子祭と歩け歩け大会を開催(5/18・19)
2024/05/15
市原恭代准教授(教育推進機構)が色覚の展覧会を開催(5/16-5/20)
2024/05/13
ソーラーチームが「碧つなぐグローバルコミュニティ」に出展(5/18)
2024/05/13
建築デザイン学科 塩見研究室の学生展示「お店屋さんごっこ」開催 (5/18-5/26)
2024.04
2024/04/10
建築学部まちづくり学科 野澤研究室「中野弥生町 ぼうさい春市」開催のお知らせ(5/11・12)
2024.10
2024/10/04
工学院大学、最新技術の公開とエンジニア養成をめざし、羽田・幕張・名古屋での展示会に出展
2024/10/02
溶接内部を壊さずに欠陥を検知する技術、10月10日からおおた研究・開発フェアで公開
2024/10/01
工学院大学で採れたハチミツ入りオリジナルビールを「せいせき秋のビールまつり」で500本限定販売(10月3日~6日開催)
2024.08
2024/08/29
工学院大学、東京学芸大学附属高等学校、文京学院大学女子高等学校 DX実践ラボで「工学院大学 夏休みワークショップ」を開催
2024/08/28
全固体電池を幅広いレンジで俯瞰できる新たな分析方法を開発
2024/08/20
1粒子単位で黄砂などの浮遊過程を特定する分析技術、8月22日23日に大学見本市で公開。
2024/08/08
低屈折率な高透明フィルムヒーターが信号などの凍結を防止
2024/08/05
外見を損なわず日常測定容易な耳装着脳波センサ、8月22日-23日に大学見本市で公開。
2024/08/01
溶接などによる内部ひずみを可視化し、加工精度を向上させる技術、8月22日-23日に大学見本市で公開。
2024/08/01
工学院レーシングチームが新車両お披露目会を開催(8/23)
2024.07
2024/07/25
工学院大学ソーラーチームが国内最長ソーラーカーレース「ワールド・グリーン・チャレンジ」に参戦(8/9~12)
2024/07/09
工学院大学、吸音性も制御できる音響拡散体の設計技術を 7月11日にオンライン説明会で公開
2024/07/08
工学院大学、小規模設備で簡便な低ファウリング膜製造技術を7月11日にオンラインで公開
2024/07/03
工学院大学 航空理工学専攻説明会を開催
2024.06
2024/06/26
工学院大学と東京都立科学技術高等学校が教育連携に関する協定を締結
2024/06/13
日本初 グリーンエネルギーとIoTを活用したエビ養殖に挑戦
2024/06/12
工学院大学、中銀カプセルを発展させた最新カプセルトレーラーを開発
2024/06/05
工学院大学、わずか数百nmの透明膜で蓄電、防汚、耐候する技術を公開
2024/06/04
工学院大学、マンションにおける複合災害対策の講演と、建築再生に関する14の技術展示を6月12日から公開
2024.04
2024/04/11
せいせき春のビールまつりに科学実験ブースを出展(4/20-21)
2024/04/01
【取材のご案内】大学生が檜原村木材で倉庫を設計・施工、4/8(月)に竣工式を開催
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度